忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2024年03月29日(金) 00:48発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年06月22日(金) 10:00発信! _________________
DSC02048s-.jpg
おはようございます。今日も山がモヤってます。
ちょっと寝不足気味なんですよね。
隣のおばあちゃん早起きで朝5時に部屋のカーテンをシャー!!っと開けるもんですから…。
その後、うつらうつらしてたら6時過ぎたので、うがいして、顔を洗って、トイレに行って検尿してきました。
あと、この日は久々に採血もありました。久々に入院患者っぽい。
お通じも順調だし、お薬も点滴もなにもないし、はたから見ればダラダラ過ごしている大人なんですよね、私。
ちなみに、今日のメインイベントは抜糸です。
あとは、昨日決めた目標「長廊下2往復(休憩なし)」ができるようになること。
DSC02050s-.jpg
朝ごはんはこんな感じ。
普通食なので、普通の朝ごはんみたい。
いつも朝はパンなので、ごはんを食べるのは変な感じがしますが、入院生活してて慣れてきました。
お豆腐入りのあったかいお味噌汁が、ザ・日本の朝みたいで嬉しいです。
ごはんいっぱいでしたが、ふりかけもついてたので完食しました。
ごちそうさまです!

9:30ぐらいに1回廊下を歩きに行ったのですが、ちょっと胸が苦しくなったので1.5往復ぐらいで病室へ。
痛みが肩の方にじわーっときたけど、すぐおさまりました。
でもだんだん歩ける距離が伸びてきたし、痛みも少なくなってきた!!

お散歩ついでに、病院へのご意見が掲示されているスペースがあって見てきたのですが、
「待ち時間が長い」とか、「スタッフの態度が悪い」とか、色々かいてありました。
そんな中に「病院食をもっと工夫してほしい」というのを発見。
新聞で、どこぞの大学病院はホテルと提携して患者さんにあった病院食を提供しているので、
ホテルとまではいかなくてもなんとか工夫をこらしてほしい…という内容でした。
うーん、私はシンプルだけどちゃんと気を配ったメニューだと感じていたのですが…。
グルメな方は物足りないのでしょうか??
多分、しんどい時は食事なんて食べる気もしないので、普通食になった時に味気なく思ってしまうんでしょうね。
病院もサービス業。大変です。

帰ってきてしばらくすると、看護師さんが「体拭いてあげる」とお湯を持ってきて下さいました。
シャワー入ってないし、ビオレの汗ふきシートでちまちまふいているだけだったので、とっても気持ちよかったです。
「傷はどう?」と聞かれたので、「ちょっとピリピリします」と答えると、
「今日の夕方に先生が抜糸してくれるけど、それが終わったらひっぱれる感じもピリピリする感じもなくなりますよ」
と教えてもらいました。抜糸初めてで不安だったけど、引っ張れる感じがするだけで痛くないと言われたので安心。
DSC02051s-.jpg
すっきりしたので、また廊下歩きチャレンジ。お!ちょうど電車が走ってくるとこだ!
歩いている途中で「バナナ・ココア・オレ」のジュースを買って、帰りかけていると消化器の先生発見!
「お疲れ様です。」と挨拶すると「お?入院してるんか?退院いつ?」と聞かれたので
「明日です~」と言っておきました。(…予定では、多分合ってる)
この廊下は職員さんもいっぱい通るので、誰かに会うのが嫌だなーと思うこともありますが、
リハビリに便利なので、昼からも歩きに行こうと思います。(ノーメイク顔をマスクで隠して)
ちなみに、この時はあんまり苦しくなかった!!凄い!歩くたびに良くなってる!!!嬉しい!
PR

2012年06月21日(木) 20:28発信! _________________

お昼御飯です。
見てください!肉じゃがです!!
お肉ですよ~!!
魚や根菜類が多い病院食から一歩脱却できたような気がします。
手術後初の食事の時にも肉そぼろが出ていたのですが、肩と横隔膜の痛みで一口ぐらいしか
食べれなかったので、ほんとお久しぶり!って感じです。
お粥は相変わらずあんまり食べれなかったのですが、サラダ半分残してあとは完食!
食器返しに行ったら2番手でした。ま、まぁまぁかな。

昼からは体重測定ぐらいしかしてませんが、ちょっとだけ減ってたかな。
点滴生活だったのと、節度ある生活のおかげですね(笑)
あと、尿測からも解放されました。
お昼の検温ではなぜか微熱が出てましたが、そんなにしんどくもないので、また長い廊下チャレンジしてきました。
やっぱりちょっと苦しくて、半分行ったところでイスに座って小休憩しジュース1本買って帰ってきました。
夕飯から普通食になるのでお祝いにね(笑)

お部屋に帰ったところで、ネットで快気祝いの品を検索…
上司の好みがよくわからないので、グルメカタログを送ることにしました。
5000円もらったので送料込み3000円のを買いました。(返す相場は半分~1/3だそうです)
あと、2週間休んで迷惑かけたので、職場に持っていくクッキー詰め合わせを一緒に注文。
問題は復帰の日の前に届くかどうか…
届かないようならキャンセルしよう。

↑の作業が結構かかったので、あっという間に夕方。
さぁ、待ちに待った普通食!!
DSC02046s-.jpg
きた!!普通のご飯!!待ってたよー。
しかもおかずは今まで腸をいたわっていた者からすればハードルの高い「揚げ物」!!!
さすがに中身はお肉じゃなくて、イカと白身魚でした。
でも美味しかったー!普通のご飯と一緒に食べると最高!
お魚は給食の方が丁寧に骨取りして下さっているおかげで、そのままゴックンできちゃうんですよ。
食べて骨を出したという記憶がないです。ありがとうございます。
・・・お粥いっぱい残してしまって、すいませんでした。。。お詫びに完食させていただきました。

食後、ブログ更新して落ち着いたら、また廊下歩きのミッションに行ってきます。
とりあえず、今日は休憩なしで往復1回。
明日は往復2回できるようにしよう!

2012年06月21日(木) 10:29発信! _________________
おはようございます。
術後3日目となるとあまりやることもなく、朝の検温・血圧測定・「おかげんいかがですか?」以外に
あんまり看護師さんと接点はなく…。
動けるので自分でお茶も汲みに行けるんですが、朝6時前になぜか看護師さんがお茶要りますか?と訪ねてこられました。
お茶が熱いから朝食までに冷めるように持ってきてくれたんだ、ということにしておきます。
↑なんだかわからないうちに配茶希望になってたみたいです。もう歩けるってのに…。
同室のおばあちゃんが夜中に何度もスリッパすり足で起きるもんだから、
何回か私もつられて目が覚めてしまったので、もうちょい寝たかったんだけど…。

でも、せっかく目が覚めたのでトイレに行って(あいかわらず尿測は自分でやってます)、顔を洗って
コンタクト入れて、ワンセグで目覚ましTV見ながら、ノーパソでメールチェック。
昨日下っ腹が引っ張られる感じがしたのはお通じのせいだったみたい。腸は絶好調のようです。
8時前まで、携帯いじってたりゴロゴロしてたりしてたんですが、そのうち朝食がやってきました。

まだお粥。
のり佃煮入れても塩気がなくておいしくない。
お粥半分でおかず倍にしてほしい・・・。
あ!でも味噌汁がある!!お粥の水分をなるべく落として、お味噌汁の中に入れてみよう!
・・・
・・・・・
味噌汁の塩気が薄くなった(泣)
まぁ、お粥を食べるよりかはマシです。
途中みぞおちが苦しくなって、休憩しながら食べて、最後に牛乳チューチュー吸って
食器を下げに行ったら結構な食器の数…。くそぅ。昨日は食べ終わり1位だったのに!
下げてある食器を見てみると、あんまり食べれてない人がいました。
かわいそうに…。はやく良くなるといいですね。

そのあと、回診があって、「まだ歩くと胸のあたりに圧迫感があります」と先生にいうと、
「うーん、挿管の影響かな?でも違和感あるとしたらもっと上だしなぁ。
お腹は大丈夫?ぴょんっとはねてみて響く感じはない?」と言われたのでやってみたんですが
あんまり痛くもないし、引っ張られる感じもない。お腹は順調のようです。
圧迫感に関しては薬が必要なほど痛くもないし、だんだんマシになってくるのを待つしかないのかも。

先生が病室を出て行かれた後、看護師さんに「シャンプーしましょう!」と言われ洗髪室へ。
3日ぶりの洗髪!!
丁寧に洗ってくれたおかげで、とってもすっきりしました。
体拭いてくれた時も思いましたが、看護師さんって色んなことやらなくちゃいけないし
大変なお仕事だなーと感心しました。ほんと、看護って奥が深いですね。
DSC02044s-.jpg
お昼まではまだまだ時間があるのでちょっくら病院内をお散歩。
階段を1階降りてみました。
やっぱり振動がくるので、ちょっと響きますが痛くはなかったです。
この病院には、病棟と病棟をつなぐ長い廊下があって、窓から線路と道路が見下ろせます。
行きは調子良かったんですが、また胸の真ん中に圧迫感。
ゆるゆる歩きで手すりには軽く手を添えるだけ・・・
階段を上り病室に帰ることにはおばあちゃん並みのスローペース。ううう、しんどい。
ベッドに横になってガスを移動させねば…。
歩かなければどうもないんですが、いつになったらこの圧迫感消えてくれるんだろう??

2012年06月20日(水) 20:36発信! _________________

なんだか病院食ブログみたいになってますが、こちらは今日の昼ごはん。
まだ5分粥です。
左下のはシャーベットじゃありませんよ。おいもです。

朝食では、まだ食べると肩が痛かったりしたんですが、このときにはあまり痛みはなくなってました。
でも、食べ終わった食器を下げにちょっと歩いたら、胸骨のとこにガスがたまって「うう!!」っとなり
たかが数mなのに小休憩してよたよたでベッドに横たわるはめに…。

尿管が抜けたので、明日の朝まで自分の尿の量を計らされる恥辱プレイはありますが、
ほぼ制限はなくなりました。
時間がたつにつれて、ガスの量も減ってきたような気がするので、歩ける距離も寝返りも楽になってきました。

そこで、入院時に出し忘れた限度額適用認定証を受付に出しに行くついでに、
仕事場に顔を出してきました。
みんな忙しそうに仕事してましたが、私の顔を見ると「おーもう歩けるようになったんか!」と
優しい声をかけてくださいました。迷惑おかけしてすいません。
昨日、頭痛とガスに苦しんでいた時に先輩が見にきてくださったんですが、
ノーメイクなうえ、熱でしんどかったのであまりお話できずだったので…。
上司ともちょこっとだけお話して部屋に戻ってしばらくすると…また上司がカムバック。
来月の健康診断の段取りとか聞きに来たみたいで、しばらく世間話していたんですが
帰り際にお見舞い頂きました。ありがとうございます。
入院中は暇なので、お返しの品をじっくり検討させていただきます(笑)
DSC02042s-.jpg
こちらは夕ご飯。
ようやく全粥になりました。…でもお粥苦手なのよね。
お粥以外は完食して、一番に食器下げてきました!
そのあとはコインランドリーに行って洗濯ミッション。
だいぶヘバらずに歩けるようになってきたけど、下っ腹がちょっと引っ張られる感じがする…。

2012年06月20日(水) 11:09発信! _________________

昨日は同日の方が退院されたので、4人部屋で個室状態だったのですが、
朝起きるとバタバタと緊急入院らしき人が入ってこられました。朝6時前だったかな。
まぁ、21:00から寝ているので十分な睡眠がとれたので、そのまま起きることに。

ノーパソでメールチェックしながら、時間を潰していると朝ごはん到着。
また、五分粥か…
食べている時、やっぱり肩が痛かったので、ぐりぐり腕を回したりしながら何とかお粥以外は完食。
ちなみに今日はみぞおちが痛くなって、心臓が拍動するたび痛い。
横隔膜よりマシかな~

午前中に歩けるか確認したら、するする歩けたので、ようやく尿管を抜いてもらいました。
手術後はほんと苦い経験でした。
トイレに行かなくてもいいのは便利ですけど、おむつまでするようになったらさすがに嫌ですもんね。
管が抜けたので、ちょっと歩いてみることにしましたよ。
母が朝に水道で洗ったバスタオル、乾燥機にかけてあるから30分たったら取りにいきな、
とミッションを与えられていたのでね。
でも、行ってびっくり。
何一つ乾いてない!!
まぁ、十分な脱水もせずに放りこんだらこうなりますわな。
仕方ないので、そのまま持って帰り、部屋につるしておくことに。

でもちょっとだけ歩いて分かったんですが、みぞおちにガスがたまって辛い!!
あんまり背筋伸ばして歩けないんです。
5分も歩き続けられないなぁ…。でも、たまったガスを出すには動かないと。
ぼちぼちやっていきます。

カレンダー
02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]