landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月11日(火) 22:44発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 金木犀の香る頃… =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年10月04日(木) 00:26発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1349216786?w=500&h=332)
泊まり仕事の時に止める駐車場の近くに金木犀が植えられています。
そばを通ると、ほんのり良い香りが…。
パッと見たところあまり開花していないようですが、よくよく見てみるとオレンジの小さな花がちょこっと咲いてましたよ。
もうちょっと寒くなってから咲くのかな、と思ってたんですが…。
それにしても、こんなに小さい花なのに遠くまで香りが届くなんて凄いですよね。
満開になったらどんなに素敵でしょう!
私、この花の香り大好きなんです。
1990年以前はトイレの芳香剤として、この香りがよく使われてたらしく、
花の香りを嗅いで「トイレ」を連想する人もいるらしいですが(笑)
私は、寒い冬がやってくるぞ~ってイメージの方が強いかなぁ…
ほんと良い香りです。
こういう季節を感じる木や花が植えられてるのって良いですね。
写真を撮るようになってから、「季節」を意識することが多くなってきました。
泊まり仕事の時に止める駐車場の近くに金木犀が植えられています。
そばを通ると、ほんのり良い香りが…。
パッと見たところあまり開花していないようですが、よくよく見てみるとオレンジの小さな花がちょこっと咲いてましたよ。
もうちょっと寒くなってから咲くのかな、と思ってたんですが…。
それにしても、こんなに小さい花なのに遠くまで香りが届くなんて凄いですよね。
満開になったらどんなに素敵でしょう!
私、この花の香り大好きなんです。
1990年以前はトイレの芳香剤として、この香りがよく使われてたらしく、
花の香りを嗅いで「トイレ」を連想する人もいるらしいですが(笑)
私は、寒い冬がやってくるぞ~ってイメージの方が強いかなぁ…
ほんと良い香りです。
こういう季節を感じる木や花が植えられてるのって良いですね。
写真を撮るようになってから、「季節」を意識することが多くなってきました。
PR
= シャシャっと引っ掻いてやった! =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年10月03日(水) 00:44発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1349174674?w=500&h=335)
良いお天気だなと空を見ると秋空らしい雲が。
青い空に映えて綺麗だー。
![SN3T0010s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1349174673?w=500&h=350)
おもしろかったのが↑この雲。
合成みたいですけど、ここだけシャシャシャっと筋状の雲が重なって、なんとも不思議な空模様。
この日は朝から晴れて、とっても気持ちよかった~。
ちょっと肌寒いですけど日差しがあるとほんのり暖かくて「今日一日頑張ろう!」という気にさせてくれます。
お日様ありがとう!!
![DSC02911s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1349175232?w=500&h=332)
昨日は泊まり仕事だったのですが、入りと同時にバタバタ忙しくて、
一息つけようと晩御飯より先に、お家から持ってきたさつまいもアイスを食べたらお腹いっぱいになってしまって
普通サイズの袋麺をマグカップヌードルに変更。
他にも、Toppoの期間限定「京都宇治抹茶のクリーミーパフェ」味も持ってきてました。
おやつばっか。
疲れてくるとこういう甘いものが食べたくなるんですよ。
大人のToppoシリーズは普通のより少し太くて食べ応えあって贅沢ですよね。
この抹茶パフェ味も濃厚だけどほんのり苦くて大人な味。
キンキンに冷やして食べると美味しかったです。
良いお天気だなと空を見ると秋空らしい雲が。
青い空に映えて綺麗だー。
おもしろかったのが↑この雲。
合成みたいですけど、ここだけシャシャシャっと筋状の雲が重なって、なんとも不思議な空模様。
この日は朝から晴れて、とっても気持ちよかった~。
ちょっと肌寒いですけど日差しがあるとほんのり暖かくて「今日一日頑張ろう!」という気にさせてくれます。
お日様ありがとう!!
昨日は泊まり仕事だったのですが、入りと同時にバタバタ忙しくて、
一息つけようと晩御飯より先に、お家から持ってきたさつまいもアイスを食べたらお腹いっぱいになってしまって
普通サイズの袋麺をマグカップヌードルに変更。
他にも、Toppoの期間限定「京都宇治抹茶のクリーミーパフェ」味も持ってきてました。
おやつばっか。
疲れてくるとこういう甘いものが食べたくなるんですよ。
大人のToppoシリーズは普通のより少し太くて食べ応えあって贅沢ですよね。
この抹茶パフェ味も濃厚だけどほんのり苦くて大人な味。
キンキンに冷やして食べると美味しかったです。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年10月02日(火) 00:35発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348235431?w=500&h=332)
だいぶ前ですが、いっぱいのひつじ雲というかうろこ雲みたいなのが空一面に浮かんでました。
最近は台風の影響であんまり晴れなくて、どんよりした雲ばっかりですね。
こないだまで暑い暑いと言っていたのに、夜は一気に冷えて、今日毛布をひっぱり出してきました。
あったかい。
まだ夏用の薄い布団なんですが、週末晴れたら分厚いのも出してこないと…。
季節の変わり目ですし、皆さんも体調崩さないようにしてくださいね。
日曜は、とある資格の更新講習会に参加してきました。
更新のためには3科目の平均が70点以上必要なので、1か月ちょい前から勉強してました。
前回がオール80点以上のA評価頂き、ランクが落ちるのは避けたかったので…。
(ランクが落ちても、今まで取った一番良いランクが継承されるので、更新できればそれでOKなんですけどね)
朝早くから電車に揺られて会場に向かい、午前中は講義を聞いて昼から試験です。
頑張って覚えて行ったつもりだったんですが、「あれ?どうだったけ??」と不安になるような問題もあって冷や冷や。
深読みしすぎてはいけないと言われる問題も、ちょっと読みすぎてしまったかもしれません・・・。
一番苦手だったのはディスカッションです。
他の参加者の方と一緒に、問題点や改善点を話し合うのですが、
私はそういうのホント苦手で、ある分野は自信があって「これはこうですね」と指摘できるのですが
苦手な分野では「わかりません」と言ってしまう始末。
講師の方が優しい方で本当に良かった~。
緊張しましたが、仕事に生かせるようなアドバイスも頂いて、本当に勉強になりました。
前回の更新講習では、怖そうな先生に当たってしまったので嫌な思い出しかなかったのです(笑)
結果は2週間以内に郵送されるので、無事更新できていることを祈ってます。
もしランク落ちてたら「めっちゃ勉強してます!」発言した仕事場の方々に顔向けできないので、神様頼みます~。
だいぶ前ですが、いっぱいのひつじ雲というかうろこ雲みたいなのが空一面に浮かんでました。
最近は台風の影響であんまり晴れなくて、どんよりした雲ばっかりですね。
こないだまで暑い暑いと言っていたのに、夜は一気に冷えて、今日毛布をひっぱり出してきました。
あったかい。
まだ夏用の薄い布団なんですが、週末晴れたら分厚いのも出してこないと…。
季節の変わり目ですし、皆さんも体調崩さないようにしてくださいね。
日曜は、とある資格の更新講習会に参加してきました。
更新のためには3科目の平均が70点以上必要なので、1か月ちょい前から勉強してました。
前回がオール80点以上のA評価頂き、ランクが落ちるのは避けたかったので…。
(ランクが落ちても、今まで取った一番良いランクが継承されるので、更新できればそれでOKなんですけどね)
朝早くから電車に揺られて会場に向かい、午前中は講義を聞いて昼から試験です。
頑張って覚えて行ったつもりだったんですが、「あれ?どうだったけ??」と不安になるような問題もあって冷や冷や。
深読みしすぎてはいけないと言われる問題も、ちょっと読みすぎてしまったかもしれません・・・。
一番苦手だったのはディスカッションです。
他の参加者の方と一緒に、問題点や改善点を話し合うのですが、
私はそういうのホント苦手で、ある分野は自信があって「これはこうですね」と指摘できるのですが
苦手な分野では「わかりません」と言ってしまう始末。
講師の方が優しい方で本当に良かった~。
緊張しましたが、仕事に生かせるようなアドバイスも頂いて、本当に勉強になりました。
前回の更新講習では、怖そうな先生に当たってしまったので嫌な思い出しかなかったのです(笑)
結果は2週間以内に郵送されるので、無事更新できていることを祈ってます。
もしランク落ちてたら「めっちゃ勉強してます!」発言した仕事場の方々に顔向けできないので、神様頼みます~。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年09月29日(土) 00:07発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348727326?w=500&h=332)
先週あたりから悩んでいた腱鞘炎ですが、テーピングばっかりだとかぶれるし、
かといってテーピングしないわけにもいかないので、思い切ってバンテリンの手首用サポーターを買いました。
![DSC02905s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348727325?w=500&h=332)
しっかり固定してくれて、安心感があります。
薄めの生地なので、ゴワつかないし、PC作業でも邪魔にならない。なんて素敵なアイテム!
1500円で高かったけど、買ってよかった~と思ってたら腱鞘炎治りました(笑)
やっぱりね!そうだと思ってたけど!!
まぁ、まだ違和感があるのでしばらくつけたまま生活してますが…。
腱鞘炎になりやすい方は、持っておいて損はない一品です。
オススメ!!
先週あたりから悩んでいた腱鞘炎ですが、テーピングばっかりだとかぶれるし、
かといってテーピングしないわけにもいかないので、思い切ってバンテリンの手首用サポーターを買いました。
しっかり固定してくれて、安心感があります。
薄めの生地なので、ゴワつかないし、PC作業でも邪魔にならない。なんて素敵なアイテム!
1500円で高かったけど、買ってよかった~と思ってたら腱鞘炎治りました(笑)
やっぱりね!そうだと思ってたけど!!
まぁ、まだ違和感があるのでしばらくつけたまま生活してますが…。
腱鞘炎になりやすい方は、持っておいて損はない一品です。
オススメ!!
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年09月25日(火) 00:08発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348401618?w=500&h=332)
すっかり秋っぽくなって、いつまでもサンダルを履いているわけにもいかないので新しい靴を買いました。
なんと!またまたイージートーンです!!スニーカー2足、サンダル1足。
どんだけイージートーンマニア??(笑)
スニーカータイプのかかとが破けてきたので新しいのを買おうと思ってたところに
パンプスタイプが出たってことを知って速効で買いました!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fz-sports%2f1636%2f1636-0080%2f1636-0080-1.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fz-sports%2f1636%2f1636-0080%2f1636-0080-1.jpg%3f_ex%3d80x80)
光沢のあるタイプの色はゴールド・レッド・ブラック。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fapworld%2fcabinet%2fapworld_rakuten_top%2fshoes%2freebok_shoes%2fimg58175931.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fapworld%2fcabinet%2fapworld_rakuten_top%2fshoes%2freebok_shoes%2fimg58175931.jpg%3f_ex%3d80x80)
光沢のないタイプの色はメジャーパープル、マズレッド、ティングレー 。
後者の方がカラフルで可愛らしいのですが、汚れやすそうだったし、
見ようによっては上履きみたいに見えるので光沢タイプの黒を買いました。
![DSC02863s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348401619?w=500&h=332)
サイズは大きめサイズを買うといいよ、ってレビューにありましたが、いつもと同じのジャストサイズを選択。
素足ではくと、つま先部分がカパカパする感じですが、ゴムが結構キツめなので脱げる心配はなさそうです。
私の場合はジャストサイズで良かったみたいです。
![DSC02864.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1348401967?w=246&h=500)
虫刺されの跡とかアザがあって、あんまり綺麗な足じゃないので、小さめの画像で紹介(笑)
こうみるとゴムの部分が目立ちますね。もうちょっと可愛いバンドにして欲しい…。
イージートーンはゴツいイメージがありますが、このパンプスタイプはわりとスッキリしたフォルムですね。
スカートとかにも合わせやすいんじゃないでしょうか?
コサージュとかつけてもうちょっと可愛げを出すと、より良くなるんでしょうけど。
あ、こないだ作ったコサージュつけてみようかな!
フワフワしたイージートーンのはき心地に慣れてるから、もう他の靴履けない…。
というわけで、リーボックさん!!これからも色んなタイプのイージートーン出して下さい!!
すっかり秋っぽくなって、いつまでもサンダルを履いているわけにもいかないので新しい靴を買いました。
なんと!またまたイージートーンです!!スニーカー2足、サンダル1足。
どんだけイージートーンマニア??(笑)
スニーカータイプのかかとが破けてきたので新しいのを買おうと思ってたところに
パンプスタイプが出たってことを知って速効で買いました!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fz-sports%2f1636%2f1636-0080%2f1636-0080-1.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_gold%2fz-sports%2f1636%2f1636-0080%2f1636-0080-1.jpg%3f_ex%3d80x80)
光沢のあるタイプの色はゴールド・レッド・ブラック。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fapworld%2fcabinet%2fapworld_rakuten_top%2fshoes%2freebok_shoes%2fimg58175931.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fapworld%2fcabinet%2fapworld_rakuten_top%2fshoes%2freebok_shoes%2fimg58175931.jpg%3f_ex%3d80x80)
光沢のないタイプの色はメジャーパープル、マズレッド、ティングレー 。
後者の方がカラフルで可愛らしいのですが、汚れやすそうだったし、
見ようによっては上履きみたいに見えるので光沢タイプの黒を買いました。
サイズは大きめサイズを買うといいよ、ってレビューにありましたが、いつもと同じのジャストサイズを選択。
素足ではくと、つま先部分がカパカパする感じですが、ゴムが結構キツめなので脱げる心配はなさそうです。
私の場合はジャストサイズで良かったみたいです。
虫刺されの跡とかアザがあって、あんまり綺麗な足じゃないので、小さめの画像で紹介(笑)
こうみるとゴムの部分が目立ちますね。もうちょっと可愛いバンドにして欲しい…。
イージートーンはゴツいイメージがありますが、このパンプスタイプはわりとスッキリしたフォルムですね。
スカートとかにも合わせやすいんじゃないでしょうか?
コサージュとかつけてもうちょっと可愛げを出すと、より良くなるんでしょうけど。
あ、こないだ作ったコサージュつけてみようかな!
フワフワしたイージートーンのはき心地に慣れてるから、もう他の靴履けない…。
というわけで、リーボックさん!!これからも色んなタイプのイージートーン出して下さい!!
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ