landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月12日(水) 02:50発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 秋の星空? =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年09月15日(土) 00:16発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1347280362?w=500&h=332)
晴れてた日、夜空を見上げると薄っすら星が見えたので三脚つけて夜空を撮影してみました。
10秒くらいかな。動かないようにじーっとして…。
タイマーつけて撮影するようにしないと、ボタン押す瞬間にブレちゃいますから慎重に支えてました。
これは南の空なんですが、中央右寄りに光ってるのが、みなみのうお座のフォーマルハウト??
ネットで調べて、たぶんそうだと思うのですが、違ってたらすいません。
あんまり星空詳しくなくて、オリオン座と北極星ぐらいしか分からないのです…。
私の住んでいるところは田舎ですが、近くにコンビニだったり、パチンコ屋ができたので
夜中でも明るくて星空が見えにくくなっちゃいました。
ちょっと残念。
私の部屋は南向きなので、冬になったらオリオン座が見える…はず。
窓を開けて写真撮るのは寒いだろうけど、きっと写真におさめて見せますよ!!
晴れてた日、夜空を見上げると薄っすら星が見えたので三脚つけて夜空を撮影してみました。
10秒くらいかな。動かないようにじーっとして…。
タイマーつけて撮影するようにしないと、ボタン押す瞬間にブレちゃいますから慎重に支えてました。
これは南の空なんですが、中央右寄りに光ってるのが、みなみのうお座のフォーマルハウト??
ネットで調べて、たぶんそうだと思うのですが、違ってたらすいません。
あんまり星空詳しくなくて、オリオン座と北極星ぐらいしか分からないのです…。
私の住んでいるところは田舎ですが、近くにコンビニだったり、パチンコ屋ができたので
夜中でも明るくて星空が見えにくくなっちゃいました。
ちょっと残念。
私の部屋は南向きなので、冬になったらオリオン座が見える…はず。
窓を開けて写真撮るのは寒いだろうけど、きっと写真におさめて見せますよ!!
PR
= 長浜駅周辺散策 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年09月11日(火) 00:01発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1347195833?w=500&h=332)
さて、今度は駅周辺の散策をしますよ。
米原から北の駅って、無人駅とか田舎っぽい駅が多いのですが、長浜駅はとても立派です。
黒壁スクエアの雰囲気とよく似たレトロだけど現代っぽい建物です。
駅前には「秀吉と三成出会いの像」があります。
アル・プラザを背景にすると、なんとも違和感ありまくりの写真ですが(笑)
「三献(さんこん)の茶」の場面をあらわしているらしい…。
さて、今度は駅周辺の散策をしますよ。
米原から北の駅って、無人駅とか田舎っぽい駅が多いのですが、長浜駅はとても立派です。
黒壁スクエアの雰囲気とよく似たレトロだけど現代っぽい建物です。
駅前には「秀吉と三成出会いの像」があります。
アル・プラザを背景にすると、なんとも違和感ありまくりの写真ですが(笑)
「三献(さんこん)の茶」の場面をあらわしているらしい…。
汗をかいた様子の秀吉に対して、一杯目は大きな茶碗にぬるいお茶をなみなみと、二杯目は先ほどよりも少し熱いお茶を茶碗に半分ほど、三杯目は小さな茶碗に熱いお茶を入れて出した気配りが、家臣に登用されたきっかけとなる。(はてなキーワードより)
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年09月07日(金) 00:45発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1346931671?w=500&h=332)
段々と、日が暮れる時間が早くなってきましたね。
ちょうど帰る時間に夕焼け空が見れるので、ちょっとだけルートを変えて地元の川が見えるスポットへ。
ここは川がちょうど西へ向かって流れているので、川面が綺麗に赤く染まるんですよ。
肉眼で見るともう少し明るいのですが、夕焼けモードで撮るといい感じの暗さになってくれました。
ちょっとだけ赤が映えるように露出補正しました。
![DSC02641s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1346931670?w=425&h=640)
縦構図で撮るとこんな感じ。実は空の上の方は青いんです。
切り取る構図によって、印象も違って見えますね。色合い的には、こっちの方が肉眼で見た色に近いです。
実は、この1時間前にはゲリラ豪雨のような激しい雨が降っていたんですよ。
今日は夕焼け見れないかもな~なんて思っていたので、こんな素敵な風景を見ることができて本当に良かったです。
もう数週間もすれば、帰る頃には暗くなってしまいますね。…ちょっと残念だなぁ。
段々と、日が暮れる時間が早くなってきましたね。
ちょうど帰る時間に夕焼け空が見れるので、ちょっとだけルートを変えて地元の川が見えるスポットへ。
ここは川がちょうど西へ向かって流れているので、川面が綺麗に赤く染まるんですよ。
肉眼で見るともう少し明るいのですが、夕焼けモードで撮るといい感じの暗さになってくれました。
ちょっとだけ赤が映えるように露出補正しました。
縦構図で撮るとこんな感じ。実は空の上の方は青いんです。
切り取る構図によって、印象も違って見えますね。色合い的には、こっちの方が肉眼で見た色に近いです。
実は、この1時間前にはゲリラ豪雨のような激しい雨が降っていたんですよ。
今日は夕焼け見れないかもな~なんて思っていたので、こんな素敵な風景を見ることができて本当に良かったです。
もう数週間もすれば、帰る頃には暗くなってしまいますね。…ちょっと残念だなぁ。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ