忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月11日(火) 23:51発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年09月23日(日) 00:35発信! _________________

ボケーっと部屋でTVを見ていたら、外からポンポンっと音が聞こえるので窓を開けると花火が上がってました。
そういえば駅近くで交通規制の看板が立ってたし、これのためだったんですね。
私の部屋からは花火の上部がかろうじて見えるぐらいだったんですが、
たまに前の家の屋根の上まで上がる時があって「綺麗だな~」と見入ってました。
00003.MTS_000037670s-.jpg
スターマインもこんな感じ。
前の道まで行けば見えるんですが、思いっきり部屋着だったのでこの場所でもいいか、と。
30分ぐらいの短い花火だったけど、秋に見る花火も良いものですね。
PR

2012年09月22日(土) 21:35発信! _________________
DSC02859s-.jpg
被写体が2cmぐらいだと、マクロレンズが欲しくなります。
小さなものを綺麗に撮るって難しいんだなぁ…。
まぁ、ギリギリピントが合う距離で保存サイズ大きめにして撮って、トリミングすれば良いんですけど。

それはともあれ、
チョコレートのう胞の手術後に入浴許可が出た時に懸賞で当たったバスボール使ってみた
って記事を書いたんですが、それ以降シャワー生活に突入してしまい
日の目を見ることのなかったもう一つのバスボールを使う時がようやくきました!!

何が入ってるかはお楽しみという商品だったのでわくわくしながら溶かしていると
でてきたのはスティッチでした~!!
かわいい~。
塗りの甘いミニーちゃんよりダントツに可愛いよ~。
ほんのり入浴剤の香りがするスティッチは、目に入りやすいPCのスピーカーの上に載せて愛でることにします。
あ、もちろんミニーちゃんも一緒にね。

2012年09月22日(土) 00:51発信! _________________

だいぶ昔に書いた腱鞘炎の悪化防止のためのテーピングですが、今でも検索して下さる方がいるようです。
ありがとうございます。
先日、画像処理で猛烈なクリックを繰り返していた結果、腱鞘炎ちっくになってしまったので現在テーピング中なのです。
丁度いいので、改めてテーピングのやり方を紹介しようと思います。
4cfc77f2.jpeg
まず1と2の位置にひと巻きします。巻きはじめと巻き終わりは、手の甲側にした方が剥がれにくいですよ。
2-.jpg
そしてクロスするように3と4の位置にテーピングします。両端は1と2のテープの上に重なるように貼りましょう。
3-.jpg
強度を持たせるためにもう1回。
このバッテン(5と6)の間、1と2に直角になるようにテーピングすると固定が強固になります。
今回は太めに5と6を貼ったのでこれで良しとしてます。
4-.jpg
最後に5と6の端をしっかりと固定して終了!
手首が反る動きが良くないようなので、このテーピングをしておくと負担軽減になって痛みが和らぎますよ。
一番は手を使わないのがいいのですが、利き手だとそうもいきませんもんね。
マウス腱鞘炎に悩む方のお役に立てば幸いです。

…私の手も早くスッキリ治るといいなぁ。

2012年09月21日(金) 00:26発信! _________________

数年前から撮った写真を定期的にプリントするようにしています。
データとして残しておくのも良いですが、写真という「形」あるものに残すのも必要かな、と。
見返すのはたまになんですけど、PCのモニタで見るのと、写真を見るのとではやっぱり何かが違います。

ちなみに、私の撮る写真は風景や食べ物が多いんですが、たまには人物も撮らなきゃな~と思ったり…。
昔の自分とか恥ずかしすぎますけどね。
何枚かある自分や友人や家族の写真を見ていると、その時のこと思い出したりしてしんみりします。
…いいですね、写真って。
これからも撮り続けよう!

2012年09月15日(土) 15:29発信! _________________

先週だったかな。
お休みの日にすっごい早起きして、お散歩しに行こうと思って窓の外を見たら小鳥さんが2羽お出迎え。
朝からチュンチュン仲良かったです。

お散歩したのは、朝焼けが見たかったからなんですが、
この日はちょっと曇ってるのと、私の住んでいるところは東に大きな山があって、
写真にする良い場所が見つからなかったです・・・。
自転車でぐるぐる回ってみたんですけど、どこへ行っても山が邪魔。

朝はちょっと肌寒くて、パーカー羽織ってお散歩してましたが
5時ぐらいだと犬の散歩している人ぐらいしかいなかったです。
朝から元気ですね~。
空気も澄んでる感じがして気持ち良かったけど、やっぱり帰ってからは眠くて、昼からお昼寝しちゃいました。

冬は霧が濃くなる地域なので、朝の散歩を満喫できるのはいまのうちなので、いい写真スポット早く見つけておかないとな~。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]