landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月11日(火) 09:51発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年05月26日(日) 17:18発信! _________________
女子にとってはあまり興味の薄い戦闘機ですが、航空自衛隊のお祭りで飛行展示をやるってことで見に行ってきました(*´∀`*)
飛行機には興味ないけど、写真撮りたいのがあったので(笑)
飛来予定の時刻になっても、なかなか飛ばなかったのですが、ただイベントが押しているだけでした。
数10分遅れて、空のむこうから飛行物体が接近!!
鳥じゃないですよー。
よくわからないんですけど、わかる人にはわかるF-15という戦闘機らしいです。
音がものすごかったですけど、びゅーん!と飛んできてかっこよかったですよ(^ω^)
近くにはカメラにおさめようと、でっかい望遠レンズ抱えた方もチラホラ…。
凄いですね!
3回ほどぐるりと飛来したのですが、翼をフリフリした飛行も見せてくれました。
2機だけだったので、航空ショーみたいな華麗さはなかったのですが、素敵な飛びっぷりでした。
その後、立ち寄ったお宅でコンビニスイーツをご馳走になりました。
あまーいスイーツはたまりませんね♪
おや?コースターがカラフルで変わった形…
カップをどかしてみると、まぁ!なんて可愛らしい!!!
こういうおもてなしセンスを私も見習いたいです(*´ω`*)
美味しかったです。ごちそうさまでした!!
女子にとってはあまり興味の薄い戦闘機ですが、航空自衛隊のお祭りで飛行展示をやるってことで見に行ってきました(*´∀`*)
飛行機には興味ないけど、写真撮りたいのがあったので(笑)
飛来予定の時刻になっても、なかなか飛ばなかったのですが、ただイベントが押しているだけでした。
数10分遅れて、空のむこうから飛行物体が接近!!
鳥じゃないですよー。
よくわからないんですけど、わかる人にはわかるF-15という戦闘機らしいです。
音がものすごかったですけど、びゅーん!と飛んできてかっこよかったですよ(^ω^)
近くにはカメラにおさめようと、でっかい望遠レンズ抱えた方もチラホラ…。
凄いですね!
3回ほどぐるりと飛来したのですが、翼をフリフリした飛行も見せてくれました。
2機だけだったので、航空ショーみたいな華麗さはなかったのですが、素敵な飛びっぷりでした。
その後、立ち寄ったお宅でコンビニスイーツをご馳走になりました。
あまーいスイーツはたまりませんね♪
おや?コースターがカラフルで変わった形…
カップをどかしてみると、まぁ!なんて可愛らしい!!!
こういうおもてなしセンスを私も見習いたいです(*´ω`*)
美味しかったです。ごちそうさまでした!!
= 京都のお土産雑貨 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年04月26日(金) 00:00発信! _________________
京都のお土産はスイーツも良いんですが、和雑貨も素敵ですよね。
そういえば、京都に住んでいるのに、それ系のものを全く持っていなかったので駅ビルで印鑑入れを購入しました。
前から、印鑑入れは欲しくて探していたのですが、なかなか可愛らしいのはなくて…。
がま口で柄も桜でとってもキュートだったので一目惚れで買っちゃいました。
色んな柄があるので、自分好みのものを見つけられるのが良いですね。
お一つ680円。わりとリーズナブル。
中を開けてみるとこんな感じ。印鑑は私物です。
朱肉がついているのはありがたいのですが、パカっと開けるタイプじゃなくクルクル回して開けるタイプなので急いでいるとき、ちょっと面倒くさいかな…
あと、印鑑が固定されないのも頼りない(´;ω;`)
デザインは可愛いので気に入ってはいますが、機能性はいまひとつな感じです。
お土産として買うなら、がま口財布のほうがオススメかもしれませんね(笑)
あ、私はこれ愛用してますからね。誤解なきよう。
京都のお土産はスイーツも良いんですが、和雑貨も素敵ですよね。
そういえば、京都に住んでいるのに、それ系のものを全く持っていなかったので駅ビルで印鑑入れを購入しました。
前から、印鑑入れは欲しくて探していたのですが、なかなか可愛らしいのはなくて…。
がま口で柄も桜でとってもキュートだったので一目惚れで買っちゃいました。
色んな柄があるので、自分好みのものを見つけられるのが良いですね。
お一つ680円。わりとリーズナブル。
中を開けてみるとこんな感じ。印鑑は私物です。
朱肉がついているのはありがたいのですが、パカっと開けるタイプじゃなくクルクル回して開けるタイプなので急いでいるとき、ちょっと面倒くさいかな…
あと、印鑑が固定されないのも頼りない(´;ω;`)
デザインは可愛いので気に入ってはいますが、機能性はいまひとつな感じです。
お土産として買うなら、がま口財布のほうがオススメかもしれませんね(笑)
あ、私はこれ愛用してますからね。誤解なきよう。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ