landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月11日(火) 00:15発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年06月25日(火) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1372072023?w=500&h=330)
日曜日は天気が悪くて、せっかくのスーパームーンも台無しでしたね。
終始、厚い雲に覆われてて、なかなか見えないな~と思ってたら一瞬だけ真ん丸綺麗にお月様が見えました。
ちょっとぼやけてますが、まぎれもなくスーパームーン…のはず。
大きさはあんまりよくわからないのですが、明るさは少し多めな感じでしたね。
雲の間を抜けて、ポワっと金色の光を放ちつつ現れたお月さまは本当に綺麗でした。
出来れば、もっと見ていたかったですけどね…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1372072024?w=500&h=332)
昼間は、以前行ったピノキオでランチしてました。
ここはリーズナブルなお値段で、美味しいパスタが食べられるので大好きです。
今回は、厚切りベーコンとモッツァレラチーズのクリームパスタ(880円)。
やみつきカルボナーラとあんまり変わりませんが(笑)
チーズのコクがありつつ、クリーミーでとっても美味しかったです!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1372072025?w=500&h=331)
あとね、デザートにミニストップで夕張メロンソフト(198円)をご馳走になりました。
なかなか行くことがないんですけど、ミニストップのスイーツって美味しいんですよね(*´∀`*)
↑の写真は1色に見えますが、実はバニラとのミックスなんです(  ̄▽ ̄)
どっちの味も楽しめてお得~☆
数量限定らしいので、お早めに…
日曜日は天気が悪くて、せっかくのスーパームーンも台無しでしたね。
終始、厚い雲に覆われてて、なかなか見えないな~と思ってたら一瞬だけ真ん丸綺麗にお月様が見えました。
ちょっとぼやけてますが、まぎれもなくスーパームーン…のはず。
大きさはあんまりよくわからないのですが、明るさは少し多めな感じでしたね。
雲の間を抜けて、ポワっと金色の光を放ちつつ現れたお月さまは本当に綺麗でした。
出来れば、もっと見ていたかったですけどね…
昼間は、以前行ったピノキオでランチしてました。
ここはリーズナブルなお値段で、美味しいパスタが食べられるので大好きです。
今回は、厚切りベーコンとモッツァレラチーズのクリームパスタ(880円)。
やみつきカルボナーラとあんまり変わりませんが(笑)
チーズのコクがありつつ、クリーミーでとっても美味しかったです!
あとね、デザートにミニストップで夕張メロンソフト(198円)をご馳走になりました。
なかなか行くことがないんですけど、ミニストップのスイーツって美味しいんですよね(*´∀`*)
↑の写真は1色に見えますが、実はバニラとのミックスなんです(  ̄▽ ̄)
どっちの味も楽しめてお得~☆
数量限定らしいので、お早めに…
PR
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年06月23日(日) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1371897667?w=500&h=331)
金曜日は泊まり仕事でして、忙しいながらも仕事をこなしてました。
日付変わってからもボツボツ仕事があって、途中仮眠をとっていると朝4時に呼び出しが…。
ノーメイクをマスクと前髪で隠しながら、さぁ終わった寝よう…と思っていると
「あれ?サーバがめちゃ重い…」
恐れていた朝4時のシステム障害です(T▽T)
慌てて、業者に連絡します。
この時間でもコールセンターやってるのは助かりますね。
まぁ、こちらは生きるか死ぬかの方もやってくるので、そうでなくては困りますけど。
技術担当者に電話を変わって状況を説明し、「調べますので、また折り返しお電話します」の返事待ちで寝るに寝れず、ふと外に出てみると美しい↑朝焼けに遭遇したというわけです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1371897666?w=500&h=332)
東の空も綺麗だけど、西の空も青とオレンジが素敵~。
辺りはぽわっと赤みのさした光が降り注いでいて、大変な夜だったけどこの景色が見れたのでまぁ良いかなんて思い始めたり(´▽`)
…かなり眠いですけどね。
1時間ほどして業者から連絡があり、バックアップ作業の不具合によってサーバに高負荷がかかっていたのでリモートで再起動かけました、と。
リモート修理って便利ですね。サービスマン出動しなくて済みますし。
なにはともあれ、システム復旧し、無事私も眠りにつくことが出来ました。
良かった良かったヽ(;▽;)ノ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1371897668?w=500&h=332)
待っている間、朝ご飯用に持ってきていた特大塩どら焼きを食べてしまったのが残念。
あったかい紅茶とともにね。
深夜のおやつはダイエットの天敵ですよ。でも、美味しくて癒されました(笑)
最近、引きが強くて(深夜の仕事量が多い)困っちゃいます…
金曜日は次の日が休みなので代休もないし、損した感じになっちゃうんですよね。
金曜日は泊まり仕事でして、忙しいながらも仕事をこなしてました。
日付変わってからもボツボツ仕事があって、途中仮眠をとっていると朝4時に呼び出しが…。
ノーメイクをマスクと前髪で隠しながら、さぁ終わった寝よう…と思っていると
「あれ?サーバがめちゃ重い…」
恐れていた朝4時のシステム障害です(T▽T)
慌てて、業者に連絡します。
この時間でもコールセンターやってるのは助かりますね。
まぁ、こちらは生きるか死ぬかの方もやってくるので、そうでなくては困りますけど。
技術担当者に電話を変わって状況を説明し、「調べますので、また折り返しお電話します」の返事待ちで寝るに寝れず、ふと外に出てみると美しい↑朝焼けに遭遇したというわけです。
東の空も綺麗だけど、西の空も青とオレンジが素敵~。
辺りはぽわっと赤みのさした光が降り注いでいて、大変な夜だったけどこの景色が見れたのでまぁ良いかなんて思い始めたり(´▽`)
…かなり眠いですけどね。
1時間ほどして業者から連絡があり、バックアップ作業の不具合によってサーバに高負荷がかかっていたのでリモートで再起動かけました、と。
リモート修理って便利ですね。サービスマン出動しなくて済みますし。
なにはともあれ、システム復旧し、無事私も眠りにつくことが出来ました。
良かった良かったヽ(;▽;)ノ
待っている間、朝ご飯用に持ってきていた特大塩どら焼きを食べてしまったのが残念。
あったかい紅茶とともにね。
深夜のおやつはダイエットの天敵ですよ。でも、美味しくて癒されました(笑)
最近、引きが強くて(深夜の仕事量が多い)困っちゃいます…
金曜日は次の日が休みなので代休もないし、損した感じになっちゃうんですよね。
= 天国のじぃちゃんへ… =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年06月17日(月) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1371372159?w=500&h=332)
先週、祖父が亡くなりました。
主治医の先生から「状態が良くない…」と聞いていたので、昼休みに様子を見に行きました。
以前は呼吸器をつけていても、声をかけるとこちらを向いて頷いてくれたのですが、ただただ浅い呼吸を繰り返すのみ…
苦しそうで見ていられず、そっと手を握って病室をあとにしました。
その数時間後、「呼吸が止まった!」との連絡を受け、再度病室へかけつけると祖母がいて、主治医の先生がいて「15:55、ご臨終です…」と静かに告げられました。
先ほどまでの苦しそうな呼吸から解放され、静かに眠ったような祖父の顔を見ていると、亡くなった実感がまだわかず、祖母も気丈に振舞っていたので、母や妹へ連絡しなきゃ!とか、叔父さんが戻ってくるまで祖母と一緒にいなきゃとか、そっちの方に気がいって悲しむのは後回しになってました。
看護師さんが点滴を外し、綺麗にしてくれている間、連絡や職場への報告なんかでバタバタしていたのですが、病理解剖することになり、時間もかかるので一旦家に戻り、改めて祖父を迎えに来ることになりました。
祖母を戻ってきた叔父さんにまかせ、私も家に向かい、もろもろの準備を整えていたのですが、ふと手を休めてソファに座った途端、いろんなものがこみあげてきてボロボロ涙が出てきました。
小さいころ、夏休みや冬休みになると宿題をかかえて家に遊びに行ったこと。
犬の散歩や買い物に一緒に行ったこと。
プールへの送り迎えをしてもらったこと。
家族のために住む家を準備してくれたこと。
徒歩通学していた時、雨が降ると車を飛ばして迎えに来てくれたこと。
お喋り好きで、話し出すと止まらないし、わがままで、みんなを困らせることも多々あったけど、私にとっては優しくて、家族思いで、ほんとうに大好きなじぃちゃんでした。
こんなこと書いてると、また思い出してボロボロ泣いちゃうけど、拡張型心筋症という重い病を20年以上かかえ、調子を崩しては入院するたび「今度はもうダメかもしれない…」という主治医の先生の予想を裏切って、十分に長生きしたじぃちゃんを誇りに思います。
在宅酸素しながら、インシュリンを打ちながら、脳梗塞になっても、呼吸器につながれても、必死に目を見開いて、呼吸をつづけたじぃちゃん。
「退院したら、息子(叔父さん)に祇園のうなぎ屋に連れてってもらうんや」という言葉を残して逝ったじぃちゃんが、天国でうなぎをお腹いっぱい食べられていたらいいなと思います。
もう会えないのが本当に本当に寂しいけど、これからは天国で皆のこと見守っててね。
あじさいの季節になると、毎年じぃちゃんのこと思い出すよ。
バイバイ…じぃちゃん。
先週、祖父が亡くなりました。
主治医の先生から「状態が良くない…」と聞いていたので、昼休みに様子を見に行きました。
以前は呼吸器をつけていても、声をかけるとこちらを向いて頷いてくれたのですが、ただただ浅い呼吸を繰り返すのみ…
苦しそうで見ていられず、そっと手を握って病室をあとにしました。
その数時間後、「呼吸が止まった!」との連絡を受け、再度病室へかけつけると祖母がいて、主治医の先生がいて「15:55、ご臨終です…」と静かに告げられました。
先ほどまでの苦しそうな呼吸から解放され、静かに眠ったような祖父の顔を見ていると、亡くなった実感がまだわかず、祖母も気丈に振舞っていたので、母や妹へ連絡しなきゃ!とか、叔父さんが戻ってくるまで祖母と一緒にいなきゃとか、そっちの方に気がいって悲しむのは後回しになってました。
看護師さんが点滴を外し、綺麗にしてくれている間、連絡や職場への報告なんかでバタバタしていたのですが、病理解剖することになり、時間もかかるので一旦家に戻り、改めて祖父を迎えに来ることになりました。
祖母を戻ってきた叔父さんにまかせ、私も家に向かい、もろもろの準備を整えていたのですが、ふと手を休めてソファに座った途端、いろんなものがこみあげてきてボロボロ涙が出てきました。
小さいころ、夏休みや冬休みになると宿題をかかえて家に遊びに行ったこと。
犬の散歩や買い物に一緒に行ったこと。
プールへの送り迎えをしてもらったこと。
家族のために住む家を準備してくれたこと。
徒歩通学していた時、雨が降ると車を飛ばして迎えに来てくれたこと。
お喋り好きで、話し出すと止まらないし、わがままで、みんなを困らせることも多々あったけど、私にとっては優しくて、家族思いで、ほんとうに大好きなじぃちゃんでした。
こんなこと書いてると、また思い出してボロボロ泣いちゃうけど、拡張型心筋症という重い病を20年以上かかえ、調子を崩しては入院するたび「今度はもうダメかもしれない…」という主治医の先生の予想を裏切って、十分に長生きしたじぃちゃんを誇りに思います。
在宅酸素しながら、インシュリンを打ちながら、脳梗塞になっても、呼吸器につながれても、必死に目を見開いて、呼吸をつづけたじぃちゃん。
「退院したら、息子(叔父さん)に祇園のうなぎ屋に連れてってもらうんや」という言葉を残して逝ったじぃちゃんが、天国でうなぎをお腹いっぱい食べられていたらいいなと思います。
もう会えないのが本当に本当に寂しいけど、これからは天国で皆のこと見守っててね。
あじさいの季節になると、毎年じぃちゃんのこと思い出すよ。
バイバイ…じぃちゃん。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年06月12日(水) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370949819?w=500&h=332)
先日、西宮ガーデンズに行った時、歩き疲れて一休みしようと入ったのがMILKISSIMO(ミルキッシモ)というイタリアンジェラート屋さん。
ショーケースの中に入ったジェラートがとっても綺麗で、種類も多くてどれにしようか悩みに悩みまくりましたよヽ(`Д´)ノ
そして、結局、私はラズベリー+濃厚ショコラ+レアチーズを選びました。(手前のアイス)
ツレはイチゴ+キャラメル+パッションフルーツにしたみたいです。(奥のアイス)
ちなみに通常の値段だと、アイス1種類380円、2種類460円、3種類540円なのですが、さくら色のアイスを選ぶと3種類で500円になるんですよ。
こういうのって色んな味食べられた方がいいので、3種類頼むのがオススメ(*´∀`*)
ミルクたっぷりのホントに美味しいジェラートでした。
濃厚なショコラとさっぱりレアチーズ、ジューシーなラズベリーの組み合わせは我ながら最高でした(笑)
また、別の味を食べに行きたいなぁ…
北海道がメインのお店ですが、関西では京都マルイとミント神戸、そして今回行った西宮ガーデンズにお店がありますよ。
ぜひ、ジェラートに癒されに行ってみてくださいね。
先日、西宮ガーデンズに行った時、歩き疲れて一休みしようと入ったのがMILKISSIMO(ミルキッシモ)というイタリアンジェラート屋さん。
ショーケースの中に入ったジェラートがとっても綺麗で、種類も多くてどれにしようか悩みに悩みまくりましたよヽ(`Д´)ノ
そして、結局、私はラズベリー+濃厚ショコラ+レアチーズを選びました。(手前のアイス)
ツレはイチゴ+キャラメル+パッションフルーツにしたみたいです。(奥のアイス)
ちなみに通常の値段だと、アイス1種類380円、2種類460円、3種類540円なのですが、さくら色のアイスを選ぶと3種類で500円になるんですよ。
こういうのって色んな味食べられた方がいいので、3種類頼むのがオススメ(*´∀`*)
ミルクたっぷりのホントに美味しいジェラートでした。
濃厚なショコラとさっぱりレアチーズ、ジューシーなラズベリーの組み合わせは我ながら最高でした(笑)
また、別の味を食べに行きたいなぁ…
北海道がメインのお店ですが、関西では京都マルイとミント神戸、そして今回行った西宮ガーデンズにお店がありますよ。
ぜひ、ジェラートに癒されに行ってみてくださいね。
= 荒牧バラ公園で満開のバラ!!! =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年06月10日(月) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777239?w=500&h=332)
伊丹にとっても素敵な場所見つけちゃいました☆
それは「荒牧バラ公園」です。
たまたま通った時にこんなとこあるんだーと思ってスルーしようと思ったのですが、ちょうど見頃だということなので行ってみることに。
駐車場は500円取られますが、バラ公園は入場無料です。
正直、お金とってもいいくらいたくさんのバラが咲き乱れてます。
こんな場所があったんですね~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777232?w=425&h=640)
バラって色んな色があるんですね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777228?w=425&h=640)
こんな紫色とか。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777230?w=425&h=640)
マーブルなんかも。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777229?w=500&h=332)
こんな輪っかになってるバラも発見!
このままお部屋に飾りたいですね(´▽`)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777236?w=500&h=332)
丁寧に手入れされていて、気持ちいいですね。
結構広い公園なののですが、どこも満開でいい時期に来れて本当に良かった☆
写真撮っている方もいっぱいいましたよ(^ω^)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777234?w=500&h=332)
こんないっぱいのバラを見たのは人生初めてです。
ピンク色も綺麗だ~。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777233?w=500&h=332)
あぁ~癒される…
花の香りもほんのり香ります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1370777235?w=425&h=640)
柱に見事に咲き誇るバラが素敵。
これだけで絵になります。
童話に出てくる洋風のお庭にお邪魔したみたいな気分に…。
ここには250種類、1万本ものバラが植えられているようです。
見頃は年に2回(5月中旬~6月中旬と10月中旬~11月中旬)で、本当に丁寧に手入れされているので是非行ってみてください。感動しますよ!!
伊丹にとっても素敵な場所見つけちゃいました☆
それは「荒牧バラ公園」です。
たまたま通った時にこんなとこあるんだーと思ってスルーしようと思ったのですが、ちょうど見頃だということなので行ってみることに。
駐車場は500円取られますが、バラ公園は入場無料です。
正直、お金とってもいいくらいたくさんのバラが咲き乱れてます。
こんな場所があったんですね~
バラって色んな色があるんですね。
こんな紫色とか。
マーブルなんかも。
こんな輪っかになってるバラも発見!
このままお部屋に飾りたいですね(´▽`)
丁寧に手入れされていて、気持ちいいですね。
結構広い公園なののですが、どこも満開でいい時期に来れて本当に良かった☆
写真撮っている方もいっぱいいましたよ(^ω^)
こんないっぱいのバラを見たのは人生初めてです。
ピンク色も綺麗だ~。
あぁ~癒される…
花の香りもほんのり香ります。
柱に見事に咲き誇るバラが素敵。
これだけで絵になります。
童話に出てくる洋風のお庭にお邪魔したみたいな気分に…。
ここには250種類、1万本ものバラが植えられているようです。
見頃は年に2回(5月中旬~6月中旬と10月中旬~11月中旬)で、本当に丁寧に手入れされているので是非行ってみてください。感動しますよ!!
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ