忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月10日(月) 09:28発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年11月05日(火) 00:00発信! _________________

3日は私の誕生日だったんですが、こんなに素敵なバースデーケーキ頂きました。
配送が良くなくて、チョコがかけちゃったけど味は抜群!
中にはチョコクリームいっぱい。
ベリーもちょっと入ってて、ほんのり苦味が丁度いい。
ホールケーキなんて久々です!嬉しかったなぁ~。

この日は風邪気味だったのでお外には行かずにホームパーティです。
ケンタッキーの甘辛いチキンで乾杯!
クリスマスみたいです☆*::*:☆
いつもはカットケーキですきなの選びなーって感じだったので贅沢した気分です。
あ、もちろんカットケーキでも充分嬉しいんですけどね(笑)

あと暗くなってから、体調がマシになったのでマスクして奈良へお出かけ。
「光の奈良・天平の夕べ」というイベントに行ってきました。
今年初開催らしいのですが、イルミネーション+夜店+コンサートがありました。

まずはイルミネーション。
キャンドルの優しい光が色とりどり。
グラスの中を炎の光がゆらゆら揺れてとても美しかったです。

こんな感じで、地面に何個も並べられています。

一箇所、ハート型になってるのを発見!
いいですね、こういう遊び心。

他にも、竹細工されたキャンドル。
開けられた小さな穴から光が漏れて綺麗…

人工じゃなく、ちゃんとした炎の光なんです。
係の人が消えたらその都度火を灯しに来られてました。
しかも、この日雨だったんですよ。
途中、バシャーっと降り出して来てたのでつけ直すの大変だったろうなぁ。

夜店は10店舗ほど。
イタリアン、インド、中華、B級グルメ…色々ありました。
私はイタリアンの溶岩焼き極太ソーセージ&ポテト、そしてミネストローネを頂きました。
2つ合わせて1000円。うーん、まぁ夜店価格ですね(笑)
ミネストローネはお野菜いっぱいでとっても美味しかったです。
ソーセージはちょっと冷めてたんですが、ジューシーでしたよ。
雨降らなければなぁ…ベンチ濡れてたので立ち食いです。

あと、ツレはたこ焼き頼んでました。
ちょっとおすそ分けしてもらったんですが、ダシが効いたフワフワのたこ焼きでした~。

2日間開催のこのイベントですが、最終日のステージには東儀秀樹さんのスペシャルコンサートが行われ、野外の大きなテントの下にはたくさんの観客が集まってました。
私、はじめて雅楽の生音聞いたんですけど迫力ありますよね。
とても澄んだ音色で、この古都・奈良によく合う楽器だなぁ~と思いながら聞いてました。
笙(しょう、篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)の3つの楽器を匠に演奏され、途中楽しいお話を交えながらアンコール曲も含めてたっぷり楽しめたイベントでした。
入場無料ってのも嬉しいですよね。
いや~素敵な誕生日の夜を過ごさせていただきました。

あと、誕生日メールくれた友達たち…ほんとにありがとう(*´∀`*)
なかなか会う機会なくて、メールでしかやりとりしてないけど、何年経っても友達でいてくれてホントわたしは幸せ者です。
また色々と相談させてね(^_-)-☆
PR

2013年10月22日(火) 00:00発信! _________________

ちょっと前から、目がかゆくてゴシゴシかいてたんですけど、ついにコンタクトつけてるとドライアイが激しくなって外したい衝動にかられることに。
結膜炎かな~。
前にもやったことあるし。
…というわけで、抗菌目薬買ってきました。
マツキヨのプライベートブランドの「マージナル抗菌AZ」というやつです。

1週間くらいコンタクトを控えて、この目薬とメガネで過ごしてますが、かゆくてたまらん!って状態からは脱出できました。
でも、ドライアイはまだあるので様子みながらコンタクトしてます。
こすったのが良くなかったんだなぁ…。気を付けないと。

この目薬…さしたあと、しばらくすると喉の奥がにがーい感じになるんですが、目と鼻はつながってるから薬が流れてきちゃってるのかな。勿体無い。
眼科で教えてもらったことあるけど、さしてしばらく目をつぶってるのがイイらしいですね。
早く治るといいなぁ。

2013年10月16日(水) 00:00発信! _________________

8月にガラケーからスマホに乗り換えたのですが、乗り換え月は前のプランの日割り分が残っていたりしたので3000円ぐらいだったのですが、ようやく純粋にWifi運用した結果が出ましたのでご紹介。

以前も記事に書いたように、私はガラケーのプラン(プランE・誰でも割で780円+ダブル定額スーパーライトの上限額と同等のパケット定額つき)そのまま引き継いでます。
↑に10月分の請求書を出しましたが、全部合わせても1077円です。
サポート系の契約はしてないので、たぶん一番シンプルな契約かもしれません。
一応防水スマホなので、水没させても大丈夫ですが、紛失や故障の時に困るかも…。
リスクをとるか、月々の維持費をとるか…。

Wifi運用してて不便なことはスマホとルータを常に一緒に持っていなければならないことですが、慣れればそんなに苦じゃないですよ(#^.^#)
それよりWimaxの電波が届かない場所にいるときの方が不安です。
駅や街中ではストレスなくつながりますが、田舎や山の中を走る高速道路なんかでは圏外のことが多いので。
もっと繋がる場所が増えるといいですね。
LTEに負けるな!Wimax!

ガンガンにネット使ってるけど、携帯の維持費が1000円代ってのは嬉しいです。
一人暮らしの方にはWimaxオススメですよ。
家のネット回線と携帯の料金合わせて、5000円ちょっとで済ませられるので。
どんだけ使っても制限かけられることがないのも魅力です。

2013年10月15日(火) 00:00発信! _________________

育てているミニハーブですが、ここまで大きくなりました!
こないだ芽が出たばっかなのに。
水場近くに置いてるので、手を洗うついでに1日1回ちょびっと水をやってるだけなんですが。
ちっちゃくてかわいい葉っぱですね。
どこまで育つのか楽しみです(#^.^#)

今日の晩ご飯。
横綱のピリ辛餃子をスーパーで見かけたので買ってきました。
こういう有名なチェーン店コラボの商品って試してみたくなりますよね(。-∀-)

ドーン!!
わかりにくいんですが、具がほんのり赤みがあります。ピリ辛成分ですね!
タレなしでも十分美味しい!!
ご飯が進みまくりますー。餃子って最高☆

2013年10月06日(日) 09:05発信! _________________

最近、風に乗っていい香りがすると思ったら…
金木犀が咲いている~ヽ(*´∀`)ノ
この香り大好き☆

こんなにちっちゃい花なのに、ものすごい芳香力。
癒される~
毎朝、この香りをかぐと元気に一日頑張れます\(*⌒0⌒)♪

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]