忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月10日(月) 08:39発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年11月14日(木) 00:00発信! _________________

お肌に為にも喉のためにも乾燥は大敵なので、暖房を入れている時には加湿器つけるようになりました。
一気に寒くなってもう冬ですね。
秋はどこへやら…
また風邪をぶり返さないように気をつけましょう。

こないだダスキンのくらし綺麗BOXというのを頂きました。
カビ取りとか洗剤がセットになってて、ちっちゃなスポンジもついてるんです。
ダスキンといえばお掃除グッズで有名ですので、これを使ってお部屋をピカピカにしてあげようと思います。
三日坊主にならないといいな…
PR

2013年11月10日(日) 00:00発信! _________________

まんまるいラグを買いました。
敷くだけでお部屋の雰囲気変わりますよね。

ふかふかで気持ちい~。
丸洗いできるので衛生的です。

こたつの下に敷いてみました。
ちょっとサイズ小さいんですけど(~ω~;)))
こたつカバーにインド綿のマルチカバーを使ってみましたよ。
これであったかく冬が越せそうです。このこたつから出れなくなりそうですけどね(笑)

2013年11月08日(金) 00:00発信! _________________

えっへっへ~。
友達から誕生日プレゼントが届きました。
直筆のメッセージつきで、めちゃ嬉しかったぁ(/ω\*)

こんな可愛い靴下、自分では買わないもんなぁ…
にっこりマーク見てるとほんわかした気分になります( ´ ▽ ` )

さっそく履いて寝ました。
私は冷え性なので冬場は靴下履いたまま寝ます。
あったかくてぐっすり眠れました。

あと、変わった形のクリップももらいましたよ。
鳥のクチバシみたいですね。

カパっ!
髪の毛多くてもガチっとまとめられるんだそうな。
私の髪の毛すぐぼわっとなってバサバサするから重宝しそうです。
ありがとね~。素敵な誕生日プレゼントでした☆.。.:*・
大事に大事に使わせてもらいます(^-^)

2013年11月08日(金) 00:00発信! _________________


1ヶ月ぐらい前に植えたちっちゃなレモンバームのハーブ。
窓際でいい感じに育ってくれてたんですが、うっかり暖房入れてお水をやりわすれてたら…

ちーん。
ご臨終されました(´;ω;`)
結構わさわさするほど成長してたんですけどね…。残念。
香りは最初の画像の頃が一番良くて、ほんのりレモンの香りがしてました。

ちなみにこれが芽がでた頃。(種植えから5日後ぐらい)

少し成長した頃。(種植えから15日後ぐらい)

まぁ、1ヶ月楽しませてもらったからよしとします。
緑が家の中にあるってのは癒しになりますね。
また別の植物を育ててみようかな。

2013年11月06日(水) 00:00発信! _________________

実はずっと使っていたNEX-5を5Tにバージョンアップしました。
色々と変わった部分はあるのですが、基本NEX-5なので使いやすいです。

電源が前の方に行ってしまったので、いつもオンオフを間違えます。
NEXはボタンが少なくて、スッキリしてるのが良いですね。
ISOが単独のボタンで登場したのは使える!と思いました。

なんと液晶パネルはレンズ側に向けることができるんです。
自分撮りもできるってことですね♪
使ったことないけど(笑)
メニューボタンにアプリケーションというのが増えていて、Wi-Fiでネットに接続してアプリを落としたりもできるわけです。

ダイレクトにSNSに投稿できるアプリもあるのでキーボードも出てきます。
でも、スマホに比べれば感度が少し悪くて、ぎゅーっと押さないと反応しない…
この辺は次期機種に期待です。

他に変わったことといえば、操作音をオフにするとオートフォーカスのピピッという音まで消えちゃうことですかね。
うるさくなくて良いんですけど(^-^)
あと、シャッター音もNEX-5に比べて大人しいというか上品というか。
NEX-5使ってた私からしたら物足りないなと思ったり。

オートで撮れるモードにはプレミアムおまかせオートなる素敵なモードが増えていて、一眼がよくわからない私でも綺麗な写真を撮ることが出来て重宝してます。
意外だったのはタッチオートがイマイチってとこですかね。
フォーカスリング回した方が早いや、と気づいてしまいました(笑)
まだまだ使い始めたばかりなので、徐々に自分のものにしていけるように練習頑張ります!

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]