
landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年04月13日(日) 13:48発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 千光寺公園をブラブラ散歩 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2015年04月15日(水) 00:00発信! _________________
さて、お次は広島・尾道の千光寺公園にやってきましたよ。
ロープウェイで市街地から上ってこれるみたいですね~。
千光寺公園に行く途中にあるポンポン岩。
つるっと滑りそうでですが、チャレンジャーな観光客さんはずんずん歩いてます。
この岩は別名「鼓岩」と言われていて、たたくと鼓のような音がするんですって。
うーん、試してみればよかった…
こちらはお寺の中にある、鎖山で鎖を伝って上に上がることが出来ますよ。
なかなか難しそうですが、この上に登って見る景色は一味違うんでしょうね。
烏帽子岩と言われる大きな岩の上に真ん丸な玉がのっかってます。
昔、ここには海まで届くような光を放つ宝玉があったそうな。
いまは電気で光る玉に変わってしまってますが…
千光寺から細い文学の小道を抜けると頂上の展望台につきます。
見晴らしがとてもいいですね。
もうすでに桜は散ってしまっていますが、咲いていれば絶景でしょうね!!
晴れていれば四国まで見渡せるんですって。
ちょっとガスってて見えにくいですが、近くの島々はかろうじて見えそうな…
公園の中には桜の木がたくさんあるのですが、よく咲いていたのは八重桜かな。
まんまるでゴージャス!!
しだれ桜もかろうじて1本だけ満開でした。
そのまわりでお花見を楽しむ方もたくさんいて、ここだけ賑やかでしたね~
あと、芝桜も一部咲いてましたよ。
あんまり見たことなかったんですけど、密集して咲くので花の絨毯みたいになりそうですね。
一つ一つ見てると、花の形が桜にそっくりですね。
そして、ここでも発見!黄色の桜!!!
やっぱり不思議な感じですね~
咲く時期は普通の桜より遅めなんでしょうか??
いい感じに満開です。
後ろに見えている塔は猿山の塔ですね。
猿山にいたのは、このお猿さん。
渋い顔つきをなさっていますがメスですよ。
実は最後の一匹なんですって。ちょっと寂しいですね。
PR
さて、お次は広島・尾道の千光寺公園にやってきましたよ。
ロープウェイで市街地から上ってこれるみたいですね~。
千光寺公園に行く途中にあるポンポン岩。
つるっと滑りそうでですが、チャレンジャーな観光客さんはずんずん歩いてます。
この岩は別名「鼓岩」と言われていて、たたくと鼓のような音がするんですって。
うーん、試してみればよかった…
こちらはお寺の中にある、鎖山で鎖を伝って上に上がることが出来ますよ。
なかなか難しそうですが、この上に登って見る景色は一味違うんでしょうね。
烏帽子岩と言われる大きな岩の上に真ん丸な玉がのっかってます。
昔、ここには海まで届くような光を放つ宝玉があったそうな。
いまは電気で光る玉に変わってしまってますが…
千光寺から細い文学の小道を抜けると頂上の展望台につきます。
見晴らしがとてもいいですね。
もうすでに桜は散ってしまっていますが、咲いていれば絶景でしょうね!!
晴れていれば四国まで見渡せるんですって。
ちょっとガスってて見えにくいですが、近くの島々はかろうじて見えそうな…
公園の中には桜の木がたくさんあるのですが、よく咲いていたのは八重桜かな。
まんまるでゴージャス!!
しだれ桜もかろうじて1本だけ満開でした。
そのまわりでお花見を楽しむ方もたくさんいて、ここだけ賑やかでしたね~
あと、芝桜も一部咲いてましたよ。
あんまり見たことなかったんですけど、密集して咲くので花の絨毯みたいになりそうですね。
一つ一つ見てると、花の形が桜にそっくりですね。
そして、ここでも発見!黄色の桜!!!
やっぱり不思議な感じですね~
咲く時期は普通の桜より遅めなんでしょうか??
いい感じに満開です。
後ろに見えている塔は猿山の塔ですね。
猿山にいたのは、このお猿さん。
渋い顔つきをなさっていますがメスですよ。
実は最後の一匹なんですって。ちょっと寂しいですね。
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
- 1
2周目に突入します2015-10-03画像アップロードが限界MAXになったのでブログお引越ししますよ~ デザインそのままです。 これからもどうぞよろしくお願いします! 新しいブログはこちらからどうぞ~ http://lands662.b...
- 2
秋限定の堂島ロール2015-10-02たまに、期間限定ショップでやってくる堂島ロール。 しかも秋らしい栗のロールケーキなら買ってしまうでしょう!! マロン大好きー! 生地はふんわりしつつも、しっとりコク深くて美味しかったです。 やっぱ美...
- 3
越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。2015-10-01昔はお出かけしてラーメン食べることなかったんですけど、無性に食べたくなってしまいます。 女性でも入りやすいお店が増えたのもあるんですけどね。 お買い物して、小腹減ったのでお友達と京都イオンに行って「...
- 4
パフェ食べたよ。2015-09-30友達と買物して甘いものが食べたくなったので喫茶店にイン。 京都アバンティの地下にある「コンセルザール」で抹茶小倉パフェ食べましたよ。 正直、お店で食べると高いんですけどたまのお出かけなので奮発します...
- 5
スエヒロで肉を食らう!2015-09-29肉が食べたい! ということで、京都アバンティの地下にある「スエヒロ」に行ってきましたよ。 ランチメニューでヒレを頂きました。 ここのお店はテーブルに溶岩プレートが設置されていて、自分の好きな枚数、好...
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ