忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [2457] [2456] [2455] [2454] [2453] [2452] [2451] [2450] [2449] [2448] [2447] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年04月16日(水) 07:24発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

2012年12月27日(木) 00:00発信! _________________

京都博物館のお出かけ話の続きです。
大迫力の大水槽の次は、海洋ゾーンです。
イカとかタコとか、↑クラゲなんかが展示されてました。
クラゲの泳ぎって不思議ですね。ふわっふわしてます。
磯場を再現したコーナーでは、直接魚に触ることができるらしいです。
ここは大混雑だったので、私は見ただけでスルーしてしまいました。今度来た時に体験しよう。
DSC04099s-.jpg
お次にやってきたのはイルカスタジアム
1日4回やってるらしく、最終回のショーを見ることが出来ました。
寒空の下、20分席取りして絶好のポジションヽ(*´∀`)ノ
連写して撮影してましたけど、結構難しくてピント合ってないのも多々…。
でもこの1枚は結構いい感じ。上の方で東寺が見切れてますが。
DSC04105s-.jpg
くるりーん。
お上手ですね~。
1匹ちょっとタイミングがズレてるコがいたのですが、それが狙い??それとも、まだ調整不足??
ともあれ、大爆笑でしたけど(*´∀`*)
DSC04101s-.jpg
あぁ。かわいい。
そして、なんて艶っぽい。
DSC04111s-.jpg
イルカさんと握手したい人~!!ってお姉さんに聞かれて、立候補したお客さんがステージに上がってました。
すごーい!握手してる!!
もうひとり立候補した方は常連さんのようで、前にも握手したことあるんですって。
イルカさん大好きなんですね(#^.^#)
DSC04125s-.jpg
最後は尾びれでバイバイして終了~。
15分ぐらいのショーでした。
クルクルアクロバティックなものもありましたけd、イルカの身体の仕組みとか生態とか
お勉強になることも教えてくれて、とっても楽しかったです。

スタジアムを出ると、お土産屋さんやワークショップなどがある交流プラザがあったり
京都の珍しい生き物を展示した山紫水明ゾーン
田んぼや用水路が作られた京の里山ゾーンがありました。
ショーの待ち時間で疲れてしまったので、このへんはあまり写真撮れませんでした。

入場料は大人2000円ですが、年間パスポートは4000円で2回行けば元が取れる料金になってます。
うーん、魚好きなら2回来る…かもしれないけど、ショーは今のところイルカしかないので
私は何年かに1回来るぐらいになりそうです。

ちなみに、今回、帰りにイオンモールに寄ったのですが(水族館から徒歩15分ぐらいです)、
水族館の半券を提示すると飲食店でソフトドリンクサービスしてくれましたよ。
京都駅周辺の飲食店は結構半券サービス多いようなので、ご飯は水族館に行ったあとの方が良さげです。


PR
share

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
  • 2周目に突入します
    12周目に突入します画像アップロードが限界MAXになったのでブログお引越ししますよ~ デザインそのままです。 これからもどうぞよろしくお願いします! 新しいブログはこちらからどうぞ~ http://lands662.b...
  • 秋限定の堂島ロール
    2秋限定の堂島ロールたまに、期間限定ショップでやってくる堂島ロール。 しかも秋らしい栗のロールケーキなら買ってしまうでしょう!! マロン大好きー! 生地はふんわりしつつも、しっとりコク深くて美味しかったです。 やっぱ美...
  • 越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。
    3越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。昔はお出かけしてラーメン食べることなかったんですけど、無性に食べたくなってしまいます。 女性でも入りやすいお店が増えたのもあるんですけどね。 お買い物して、小腹減ったのでお友達と京都イオンに行って「...
  • パフェ食べたよ。
    4パフェ食べたよ。友達と買物して甘いものが食べたくなったので喫茶店にイン。 京都アバンティの地下にある「コンセルザール」で抹茶小倉パフェ食べましたよ。 正直、お店で食べると高いんですけどたまのお出かけなので奮発します...
  • スエヒロで肉を食らう!
    5スエヒロで肉を食らう!肉が食べたい! ということで、京都アバンティの地下にある「スエヒロ」に行ってきましたよ。 ランチメニューでヒレを頂きました。 ここのお店はテーブルに溶岩プレートが設置されていて、自分の好きな枚数、好...
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]