忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [2676] [2675] [2674] [2673] [2672] [2671] [2670] [2669] [2668] [2667] [2666] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年04月03日(木) 13:58発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

2013年07月16日(火) 00:00発信! _________________

京都大学の時計台記念館にあるラ・トゥールというフレンチレストランに行ってきました。
人気のあるお店らしく、予約ないといっぱいみたいですね。
この日はゲリラ豪雨+ランチの早い時間だったので、待ち時間無しで入れました!

Aコースのランチ(1575円)を頂きました。
前菜はサラダかスープのどちらかを選ぶことが出来るのですが、私はスープを選んでジャガイモの冷製スープ(ヴィシソワーズ)にしてみました。
さっぱり冷たくてオイシイ(゚Д゚)ノ
フランスパンと一緒に食べてたら結構お腹いっぱいになりました。

メインはこちら。
お肉かお魚を選べたのですが、今回はお魚!
スズキのヴァプールです。ヴァプールってのは蒸し料理らしいです。
つけあわせの冬瓜のブレゼ(蒸し煮)もソースに絡めて食べたら美味しかった~!

ラストはスイーツ盛り合わせ。
うーん(・_・;) ちょっぴりずつなのが勿体無い…
食後の珈琲(もしくは紅茶)とともに頂きました。
とても雰囲気のある建物とお店で、リッチで賢くなったような気分に(京大校内なだけに)

美味しい料理を頂いたあとには、歴史展示室で貴重な資料を見て歩きました。
時計台の設計図や、昔の大学生の講義ノートなどなど、とても興味深いものばかりです。
こういう歴史ある学校って素敵ですね。
当時の学生さんが、どんなことを思って日々勉強していたのかを垣間見れて楽しく過ごせました。

そうそう。
最近、よく通る場所にツバメの巣があって、丁度お顔を出したところを激写できました(*´∀`*)

通らなきゃならない場所なので、いつもビックリさせてしまって巣から出て行ってしまいます。
ごめんね。
今日は出てきたついでに、お仲間さん?と仲良く電気コードに止まって様子を伺ってました。
それにしても、ツバメさんの尾っぽにかけてのラインって綺麗ですね(。-∀-)
PR
share

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
  • 2周目に突入します
    12周目に突入します画像アップロードが限界MAXになったのでブログお引越ししますよ~ デザインそのままです。 これからもどうぞよろしくお願いします! 新しいブログはこちらからどうぞ~ http://lands662.b...
  • 秋限定の堂島ロール
    2秋限定の堂島ロールたまに、期間限定ショップでやってくる堂島ロール。 しかも秋らしい栗のロールケーキなら買ってしまうでしょう!! マロン大好きー! 生地はふんわりしつつも、しっとりコク深くて美味しかったです。 やっぱ美...
  • 越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。
    3越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。昔はお出かけしてラーメン食べることなかったんですけど、無性に食べたくなってしまいます。 女性でも入りやすいお店が増えたのもあるんですけどね。 お買い物して、小腹減ったのでお友達と京都イオンに行って「...
  • パフェ食べたよ。
    4パフェ食べたよ。友達と買物して甘いものが食べたくなったので喫茶店にイン。 京都アバンティの地下にある「コンセルザール」で抹茶小倉パフェ食べましたよ。 正直、お店で食べると高いんですけどたまのお出かけなので奮発します...
  • スエヒロで肉を食らう!
    5スエヒロで肉を食らう!肉が食べたい! ということで、京都アバンティの地下にある「スエヒロ」に行ってきましたよ。 ランチメニューでヒレを頂きました。 ここのお店はテーブルに溶岩プレートが設置されていて、自分の好きな枚数、好...
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]