
landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年04月15日(火) 22:23発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 海遊館に行ってきました(その4) =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2014年07月21日(月) 12:00発信! _________________

グレートバリアリーフエリア…だと思うのですが、サンゴ礁が綺麗なところにやってきましたよ。
たくさんの魚が泳ぎまわっています。
しばらく見てると照明が切り替わって、なんだか暗くなってしまいました・・・
なんとも幻想的ですが、ちょっと見にくい、、、
海遊館では17:00で夜の水族館に切り替わるので、こういう感じになるみたいです。
もうちょっと早く来ればよかったなぁ…
でも、夜の水族館ってのはなかなかないので貴重な体験かも。
ここからは、夜の水族館なので写真が見にくくなってしまいます。すいません。
特設水槽にいたコイツ。
真正面から見るとコイ見たいに見えるけど…
横から見ると、あらマンボウ!
なんとも不思議な顔をしてますね。
建物の中央にある巨大な水槽は太平洋エリア。
たくさんの魚がめまぐるしく動き回っています。
中央に見える大群は…
アジの群れでした。
一定の間隔でぶつかることなく泳いでますね。スゴイ!!
意外とシャクレなマダラトビエイの群れ。
尾びれ長いっすね。
これは別のエイかな??
エイの腹側って笑顔のマークに見えてちょっと和みますよね。
平べったいのが来たので、エイかな?と思ったら背びれがあります。
ジャイアントシャベルノーズレイって立派な名前がついていて、サカタザメと近いのでサメ?と思いきやエイの仲間らしいです。
腹側から見ると、ちょっと幼い顔にも見えます。
こちらは本物のサメ、シュモクザメです。
この特徴的な頭部は怖いですね~。
ネムリブカってサメは夜になると活発に動き出すようです。
まだ、昼間モードのもいますが。
続きはその5で。
PR
グレートバリアリーフエリア…だと思うのですが、サンゴ礁が綺麗なところにやってきましたよ。
たくさんの魚が泳ぎまわっています。
しばらく見てると照明が切り替わって、なんだか暗くなってしまいました・・・
なんとも幻想的ですが、ちょっと見にくい、、、
海遊館では17:00で夜の水族館に切り替わるので、こういう感じになるみたいです。
もうちょっと早く来ればよかったなぁ…
でも、夜の水族館ってのはなかなかないので貴重な体験かも。
ここからは、夜の水族館なので写真が見にくくなってしまいます。すいません。
特設水槽にいたコイツ。
真正面から見るとコイ見たいに見えるけど…
横から見ると、あらマンボウ!
なんとも不思議な顔をしてますね。
建物の中央にある巨大な水槽は太平洋エリア。
たくさんの魚がめまぐるしく動き回っています。
中央に見える大群は…
アジの群れでした。
一定の間隔でぶつかることなく泳いでますね。スゴイ!!
意外とシャクレなマダラトビエイの群れ。
尾びれ長いっすね。
これは別のエイかな??
エイの腹側って笑顔のマークに見えてちょっと和みますよね。
平べったいのが来たので、エイかな?と思ったら背びれがあります。
ジャイアントシャベルノーズレイって立派な名前がついていて、サカタザメと近いのでサメ?と思いきやエイの仲間らしいです。
腹側から見ると、ちょっと幼い顔にも見えます。
こちらは本物のサメ、シュモクザメです。
この特徴的な頭部は怖いですね~。
ネムリブカってサメは夜になると活発に動き出すようです。
まだ、昼間モードのもいますが。
続きはその5で。
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
- 1
2周目に突入します2015-10-03画像アップロードが限界MAXになったのでブログお引越ししますよ~ デザインそのままです。 これからもどうぞよろしくお願いします! 新しいブログはこちらからどうぞ~ http://lands662.b...
- 2
秋限定の堂島ロール2015-10-02たまに、期間限定ショップでやってくる堂島ロール。 しかも秋らしい栗のロールケーキなら買ってしまうでしょう!! マロン大好きー! 生地はふんわりしつつも、しっとりコク深くて美味しかったです。 やっぱ美...
- 3
越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。2015-10-01昔はお出かけしてラーメン食べることなかったんですけど、無性に食べたくなってしまいます。 女性でも入りやすいお店が増えたのもあるんですけどね。 お買い物して、小腹減ったのでお友達と京都イオンに行って「...
- 4
パフェ食べたよ。2015-09-30友達と買物して甘いものが食べたくなったので喫茶店にイン。 京都アバンティの地下にある「コンセルザール」で抹茶小倉パフェ食べましたよ。 正直、お店で食べると高いんですけどたまのお出かけなので奮発します...
- 5
スエヒロで肉を食らう!2015-09-29肉が食べたい! ということで、京都アバンティの地下にある「スエヒロ」に行ってきましたよ。 ランチメニューでヒレを頂きました。 ここのお店はテーブルに溶岩プレートが設置されていて、自分の好きな枚数、好...
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ