landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月09日(日) 08:05発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2014年07月13日(日) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1405167782?w=424&h=640)
「見てみて!かっこいい開け方!」
と言って、上司が片手で缶コーヒー開けてたのでマネしてみました。
滑ってひっくり返さないように注意が必要ですが、私でも出来ましたよ。
人さし指をひっかけて、あとの指は缶を固定。
これが出来る人がかっこいい…かどうかは謎ですが。
仕事しながらプシっと開けてるの見たら、頑張ってるな~と思うかもしれませんが…。
缶コーヒーじゃなくて、缶ビールとかだったらまた違うような。
飲み慣れてるな~って(笑)
この日のおやつ。ビッテのミックスベリー。
苺味って甘酸っぱくてホント大好き。
結構食べ応えあって美味しかったです。ほんと、苺味に弱いな。私。
「見てみて!かっこいい開け方!」
と言って、上司が片手で缶コーヒー開けてたのでマネしてみました。
滑ってひっくり返さないように注意が必要ですが、私でも出来ましたよ。
人さし指をひっかけて、あとの指は缶を固定。
これが出来る人がかっこいい…かどうかは謎ですが。
仕事しながらプシっと開けてるの見たら、頑張ってるな~と思うかもしれませんが…。
缶コーヒーじゃなくて、缶ビールとかだったらまた違うような。
飲み慣れてるな~って(笑)
この日のおやつ。ビッテのミックスベリー。
苺味って甘酸っぱくてホント大好き。
結構食べ応えあって美味しかったです。ほんと、苺味に弱いな。私。
PR
= やっちまったよ、結膜炎!! =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2014年07月07日(月) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1404565999?w=500&h=331)
コンタクト使用者にありがちなドライアイ。
目のかゆみもハンパなくなってきたので、眼科行ったら頑固な結膜炎になってるって言われてしまいました。
いや~何年か前にも同じようなことあったんですけど。
その時は1月交換のやつ使ってたので、より清潔に扱える1日交換のに変えたんですが
先生にはコンタクトつけたままでも治療は出来るけど時間がかかるって言われたので、メガネ生活をしばらく続けることに…
黒目に傷があったのでそれを治す目薬(ヒアレイン)とかゆみを抑える目薬(リボスチン)、を3週間ぐらい続けてたのですが、まだ少し痒みが残ってまして…
特に顔を洗った後とか目をこすりたい欲求が出て必死に我慢してました。
幸いにも黒目の傷は治ったので、先生は↑のようなアレルギーを抑える目薬(アレジオン+フルメトロン)に変えてくださいました。
ステロイド系の目薬は前に結膜炎にかかったときにも処方されましたね…
良く効くけど、眼圧が上がったりすることがあるので長くは処方できなかったりするらしいですが、この目薬はそんなに強くないので、あまり心配してないですけど。
薬がなくなる3週間後にまた再診です。
早く治りますように…。
コンタクト使用者にありがちなドライアイ。
目のかゆみもハンパなくなってきたので、眼科行ったら頑固な結膜炎になってるって言われてしまいました。
いや~何年か前にも同じようなことあったんですけど。
その時は1月交換のやつ使ってたので、より清潔に扱える1日交換のに変えたんですが
先生にはコンタクトつけたままでも治療は出来るけど時間がかかるって言われたので、メガネ生活をしばらく続けることに…
黒目に傷があったのでそれを治す目薬(ヒアレイン)とかゆみを抑える目薬(リボスチン)、を3週間ぐらい続けてたのですが、まだ少し痒みが残ってまして…
特に顔を洗った後とか目をこすりたい欲求が出て必死に我慢してました。
幸いにも黒目の傷は治ったので、先生は↑のようなアレルギーを抑える目薬(アレジオン+フルメトロン)に変えてくださいました。
ステロイド系の目薬は前に結膜炎にかかったときにも処方されましたね…
良く効くけど、眼圧が上がったりすることがあるので長くは処方できなかったりするらしいですが、この目薬はそんなに強くないので、あまり心配してないですけど。
薬がなくなる3週間後にまた再診です。
早く治りますように…。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2014年07月06日(日) 00:00発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1404558095?w=500&h=331)
このブログで「ケイトスペードのマザーズバッグ」で検索されて来られる方がいるのですが、確かにいっぱい入るしオシャレだし良いですよね~。
でも最近、荷物多すぎるのもなぁ…と思って少し小さいタイプを購入しました。
スティービータイプなのは同じですけどね。
マザーズバッグのタイプにはここにポケットがあったのですが、リボンになってます。
このくるりんっとしたのが可愛らしくて一目ぼれしちゃったんですよね。
ポケットの数ではやはりマザーズバッグには劣ります。
このファスナーつきのポケット、もう少し大きめが良かったです…。
長財布も、折りたたみ傘も入らない…惜しいなぁ。
反対側には2つの薄いポケットがあります。
私はここに定期とかスマホとか入れてます。
深さはA4ファイルがピッタリ収まるサイズです。
通勤用としてはお弁当と財布とスマホが入れば十分なので、これぐらいが良いのかも。
キャンバス生地が汚れそうなのが心配ですが、爽やかなグリーンのバッグはなかなかないので大事に使っていきたいと思います。
このブログで「ケイトスペードのマザーズバッグ」で検索されて来られる方がいるのですが、確かにいっぱい入るしオシャレだし良いですよね~。
でも最近、荷物多すぎるのもなぁ…と思って少し小さいタイプを購入しました。
スティービータイプなのは同じですけどね。
マザーズバッグのタイプにはここにポケットがあったのですが、リボンになってます。
このくるりんっとしたのが可愛らしくて一目ぼれしちゃったんですよね。
ポケットの数ではやはりマザーズバッグには劣ります。
このファスナーつきのポケット、もう少し大きめが良かったです…。
長財布も、折りたたみ傘も入らない…惜しいなぁ。
反対側には2つの薄いポケットがあります。
私はここに定期とかスマホとか入れてます。
深さはA4ファイルがピッタリ収まるサイズです。
通勤用としてはお弁当と財布とスマホが入れば十分なので、これぐらいが良いのかも。
キャンバス生地が汚れそうなのが心配ですが、爽やかなグリーンのバッグはなかなかないので大事に使っていきたいと思います。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ