landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月13日(木) 16:57発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 食欲 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2008年10月15日(水) 22:22発信! _________________
やばい。
何がって体重が戻りつつあるんですよ。
前にヤバイと思ってビリー隊長に入隊するも、時間がなくて2日で挫折しましたし。
自分の中でのギリギリラインまであと200g。
明日飲み会なのにキープできるわけないっす。
食べる量をなんとかしないと。
でも、美味しいんだよ、何もかもが!
何がって体重が戻りつつあるんですよ。
前にヤバイと思ってビリー隊長に入隊するも、時間がなくて2日で挫折しましたし。
自分の中でのギリギリラインまであと200g。
明日飲み会なのにキープできるわけないっす。
食べる量をなんとかしないと。
でも、美味しいんだよ、何もかもが!
PR
= 気になる。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2008年10月14日(火) 23:19発信! _________________
口内炎が出来てしまった。
しかも奥歯の近くなんで、腫れて押されて歯が痛い。
何か民間療法になるものはないものかと検索すると
塩水でうがいするとマシとあるのでやってみる。
うーん、確かに気にはならなくなりますが、数分後には
気持ち悪さが戻ってきます。
あまり患部を触らないようにして清潔にしておこう。
早く治らないかなぁ。
しかも奥歯の近くなんで、腫れて押されて歯が痛い。
何か民間療法になるものはないものかと検索すると
塩水でうがいするとマシとあるのでやってみる。
うーん、確かに気にはならなくなりますが、数分後には
気持ち悪さが戻ってきます。
あまり患部を触らないようにして清潔にしておこう。
早く治らないかなぁ。
= 霧が出てた!! =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2008年10月03日(金) 23:00発信! _________________
朝、急いでたんで写真撮り忘れたんですが、霧が出てたんですよ。
もう冬みたいな。
私が住んでるところは冬場毎日のように霧深いんですが、
まさかこの時期に見ることになるとは!
そろそろ7分袖が寒い季節になってきましたかね~。
もう冬みたいな。
私が住んでるところは冬場毎日のように霧深いんですが、
まさかこの時期に見ることになるとは!
そろそろ7分袖が寒い季節になってきましたかね~。
= 魔法の粉 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2008年10月01日(水) 22:58発信! _________________
たこ焼き粉のことですよ。
白い粉なのに、ちゃんとダシの味がするって凄いですね。
ひき肉をプチハンバーグにするときに卵と一緒に
つなぎとして入れたらめちゃ美味しかった!
ソースはケチャップ+ソース+ミリンで最高~。
たこ焼きのプレート出すのが面倒で、数ヶ月に1回ぐらいしか
粉を使わないので、このレシピは使えそう。
後から検索したら、たこ焼き粉のメーカーサイトのレシピに
「ミート焼き」という名前で載ってました。
そういえば、うちには「お好み焼き粉」もあるんですが、
これは何のレシピに生かせばいいのか・・・。
白い粉なのに、ちゃんとダシの味がするって凄いですね。
ひき肉をプチハンバーグにするときに卵と一緒に
つなぎとして入れたらめちゃ美味しかった!
ソースはケチャップ+ソース+ミリンで最高~。
たこ焼きのプレート出すのが面倒で、数ヶ月に1回ぐらいしか
粉を使わないので、このレシピは使えそう。
後から検索したら、たこ焼き粉のメーカーサイトのレシピに
「ミート焼き」という名前で載ってました。
そういえば、うちには「お好み焼き粉」もあるんですが、
これは何のレシピに生かせばいいのか・・・。
= 疲れたぁ。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2008年09月24日(水) 18:22発信! _________________
今日はお休みだったんですが、昼からずーーーっと
ブログのデザインいじってました。
普段、ホームページビルダーでサイトを作っているので
タグ打ちなんてしたことないので構文が大変。
忍者ブログの構文は、普通のHTMLの構文とは少し違うので
何がどうなっているのか覚えるのが大変でした。
ちょっとは見栄えよくなったでしょうか?
勉強になったけど、もったいない休日の過ごし方だったなぁ。
ブログのデザインいじってました。
普段、ホームページビルダーでサイトを作っているので
タグ打ちなんてしたことないので構文が大変。
忍者ブログの構文は、普通のHTMLの構文とは少し違うので
何がどうなっているのか覚えるのが大変でした。
ちょっとは見栄えよくなったでしょうか?
勉強になったけど、もったいない休日の過ごし方だったなぁ。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ