landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2024年11月27日(水) 12:53発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年09月02日(月) 00:00発信! _________________
前にお手軽三脚のゴリラポッドを買ったんですが、やっぱり本格的な三脚ってのも欲しくなってずーっと探してました。
出来ればカバンに入る大きさで、持ち歩きが苦にならない重さ。
これがなかなか難しくてですね~
色々勉強してわかったのは、三脚ってのは…
コンパクトだと高さが足りなかったり、
軽いと安定性がなくなったりして、
それをカバーするものだととっても値段が張る商品なわけで。
かといって三脚に何万も出す余裕はないので、コンパクトさを切り捨て重さ1kg以下で探していたところ、マンフロット製のCOMPACT三脚フォトキット(MKC3-P01)に出会いました。
↑の写真が畳んだ状態です。
長さは40cmちょっと。なかなか手軽に持ち出せる大きさではないです…
でも、本格的なのだともっと大きいので、まずまず。
収納するときはセンターポールを反転させるとコンパクトになるのですが、使うときはこんな感じ。
やっぱかさばるなぁ・・・
脚を伸ばすときはこのロックをカコっと外します。
何個もあるので1個1個外すとなれば大変ですが、畳んだ状態でまとめて外せばすばやく伸ばせます。
たたむ時も、脚を閉じて、ロックを外した状態で地面に押し付けるようにすれば、カシャカシャっと一気に縮まります。
慣れれば簡単♪
脚を最大まで広げてエレベータも最大にあげたところ。
後ろの扉と比較してもらうとわかりやすいのですが、165cmの高さがあります。
三脚の高さは、目の高さにカメラのレンズがくるぐらいが良いらしいので、十分な高さですよね(´∀`*)
少し足が細いので、強風には耐えられなさそうですが・・・
雲台部分はこんな感じ。
自由雲台なので、レバーを緩めればグルグル動きます。
一応クイックシューなので、これをあらかじめカメラに取り付けておけば、素早くセッティングできます。
ただね。しめるのがコレ↑なので、10円玉とか必須かも。
やっぱお家であらかじめつけておいたほうが良さそうですね。
機能はこんな感じで、初めて購入する本格的な三脚としては十分な性能があることがわかりました。
お値段はなんと!5000円!!お手ごろです。
もっと安くて、軽い三脚もありますが、高さがなかったり、重かったり、幅があったり。
あっちを取れば、こっちがダメってなって、本当に難しいです、三脚選び。
そんな中で、いい三脚に巡り会えたのは嬉しいですね。
デザインもかっこいいし。
ただね。これ三脚ケースないんですよ。
どうやって持ち出そうと思ってたんですが…
あ!そうだ!
使えそうなバッグ持ってました!!
これ。
買った当初は、底板がなくて、中身がゴチャゴチャするなぁと思ってたんですが、肩がけできるし、それなりに便利なので押し入れにずっと眠ってました。
スタッズが可愛いでしょ??
試しに三脚を入れてみました。
あらやだ!スッポリ入るジャストサイズじゃないですか!!!
これは使える!
三脚ケースっぽくないのが逆にいい感じ。
撮影の時はこれを担いで持っていこう♪
前にお手軽三脚のゴリラポッドを買ったんですが、やっぱり本格的な三脚ってのも欲しくなってずーっと探してました。
出来ればカバンに入る大きさで、持ち歩きが苦にならない重さ。
これがなかなか難しくてですね~
色々勉強してわかったのは、三脚ってのは…
コンパクトだと高さが足りなかったり、
軽いと安定性がなくなったりして、
それをカバーするものだととっても値段が張る商品なわけで。
かといって三脚に何万も出す余裕はないので、コンパクトさを切り捨て重さ1kg以下で探していたところ、マンフロット製のCOMPACT三脚フォトキット(MKC3-P01)に出会いました。
↑の写真が畳んだ状態です。
長さは40cmちょっと。なかなか手軽に持ち出せる大きさではないです…
でも、本格的なのだともっと大きいので、まずまず。
収納するときはセンターポールを反転させるとコンパクトになるのですが、使うときはこんな感じ。
やっぱかさばるなぁ・・・
脚を伸ばすときはこのロックをカコっと外します。
何個もあるので1個1個外すとなれば大変ですが、畳んだ状態でまとめて外せばすばやく伸ばせます。
たたむ時も、脚を閉じて、ロックを外した状態で地面に押し付けるようにすれば、カシャカシャっと一気に縮まります。
慣れれば簡単♪
脚を最大まで広げてエレベータも最大にあげたところ。
後ろの扉と比較してもらうとわかりやすいのですが、165cmの高さがあります。
三脚の高さは、目の高さにカメラのレンズがくるぐらいが良いらしいので、十分な高さですよね(´∀`*)
少し足が細いので、強風には耐えられなさそうですが・・・
雲台部分はこんな感じ。
自由雲台なので、レバーを緩めればグルグル動きます。
一応クイックシューなので、これをあらかじめカメラに取り付けておけば、素早くセッティングできます。
ただね。しめるのがコレ↑なので、10円玉とか必須かも。
やっぱお家であらかじめつけておいたほうが良さそうですね。
機能はこんな感じで、初めて購入する本格的な三脚としては十分な性能があることがわかりました。
お値段はなんと!5000円!!お手ごろです。
もっと安くて、軽い三脚もありますが、高さがなかったり、重かったり、幅があったり。
あっちを取れば、こっちがダメってなって、本当に難しいです、三脚選び。
そんな中で、いい三脚に巡り会えたのは嬉しいですね。
デザインもかっこいいし。
ただね。これ三脚ケースないんですよ。
どうやって持ち出そうと思ってたんですが…
あ!そうだ!
使えそうなバッグ持ってました!!
これ。
買った当初は、底板がなくて、中身がゴチャゴチャするなぁと思ってたんですが、肩がけできるし、それなりに便利なので押し入れにずっと眠ってました。
スタッズが可愛いでしょ??
試しに三脚を入れてみました。
あらやだ!スッポリ入るジャストサイズじゃないですか!!!
これは使える!
三脚ケースっぽくないのが逆にいい感じ。
撮影の時はこれを担いで持っていこう♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ