
landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年04月06日(日) 22:02発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 関空で遊ぼう! =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年02月28日(木) 00:00発信! _________________

飛行機に乗るのではなく、見るために関西空港に遊びに行ってきました。
関空って離れ小島にあるので、なかなか行く機会がないんですよね。
…交通費も高いし(T_T)
でも、普通のショッピングセンター並に色々な店舗が入ってるので旅行時にお土産買うだけじゃ勿体無い施設でもあります。
そこで今回は「わくわく関空見学プラン(500円)」というものに参加してみましたよ。
バスに乗って普段一般人が入れないような場所に行くことができるんですよ(*´∀`*)

この日は、ドライバーさんがボケてて、空港施設をぐるぐる回ってしまいました(笑)
おかげでコース外れまくりだったんですが、見事な軌道修正でちゃんと見て回ることができましたよ。
飛行機を誘導する進入灯の近くで、離発着する飛行機を待つ間、珍しいANAの機体の写真を見せてもらいました。
ANAの機体ってブルーですけど、これはゴールデンですね!
でも、もう見ることは出来ないようで、とっても残念。

そうこう言ってる間に、飛行機が飛んできました。
ピンクのお花マークのチャイナエアラインです。
皆でどこの飛行機か当てっこ大会開始~!当てると、お姉さんにスタンプもらえます。
(参加してるのはおこちゃまだけですが(#^.^#))

これは何かな?

エアインディアでした~。
国内旅行専門なので、多分一生乗ることはないんだろうなぁ…

空港の反対側、厳重なゲートをくぐり抜けた先にあるのは貨物倉庫。
あと、機内食工場や、浄化センター、クリーンセンター、コンビニや郵便局なんかもありましたよ!

でっかい給油タンクも!!ひとつで10機分、給油できるんですって~。

ターミナルの近くには空港警察↑もあります。後ろに写ってる背の高い建物は管制塔ですね。

あ!なんかサッカーボールみたいなのがある!!
これ、気象レーダーなんですって。中にでっかいパラボナアンテナがあるんだそうな。
天気は飛行機飛ばすのに重要な因子になるので、こういうものが必要になってくるんですね~。

1時間程の見学を終えて、展望ホールにあがってみます。
関空って広い!!
陸上で、こんなに空が開けて見える場所ってなかなかないですよね。

ここからでも迫力ある飛行機を見ることができます。
ピーチの機体はカラフルで可愛いですね♪

これは、貨物専用の飛行機。
窓がないのが特徴ですよ。ガイドのお姉さんに教えてもらいました(*´∀`*)

これはイタリア航空。
次々と飛行機が飛び立つので、いっぱい写真撮れました☆
飛行機好きな方なら、何時間見てても飽きないんじゃないでしょうか??
もうちょっと交通費が安くなれば、ちょくちょく遊びにいけるんだけどなぁ…
うーん。
PR
飛行機に乗るのではなく、見るために関西空港に遊びに行ってきました。
関空って離れ小島にあるので、なかなか行く機会がないんですよね。
…交通費も高いし(T_T)
でも、普通のショッピングセンター並に色々な店舗が入ってるので旅行時にお土産買うだけじゃ勿体無い施設でもあります。
そこで今回は「わくわく関空見学プラン(500円)」というものに参加してみましたよ。
バスに乗って普段一般人が入れないような場所に行くことができるんですよ(*´∀`*)
この日は、ドライバーさんがボケてて、空港施設をぐるぐる回ってしまいました(笑)
おかげでコース外れまくりだったんですが、見事な軌道修正でちゃんと見て回ることができましたよ。
飛行機を誘導する進入灯の近くで、離発着する飛行機を待つ間、珍しいANAの機体の写真を見せてもらいました。
ANAの機体ってブルーですけど、これはゴールデンですね!
でも、もう見ることは出来ないようで、とっても残念。
そうこう言ってる間に、飛行機が飛んできました。
ピンクのお花マークのチャイナエアラインです。
皆でどこの飛行機か当てっこ大会開始~!当てると、お姉さんにスタンプもらえます。
(参加してるのはおこちゃまだけですが(#^.^#))
これは何かな?
エアインディアでした~。
国内旅行専門なので、多分一生乗ることはないんだろうなぁ…
空港の反対側、厳重なゲートをくぐり抜けた先にあるのは貨物倉庫。
あと、機内食工場や、浄化センター、クリーンセンター、コンビニや郵便局なんかもありましたよ!
でっかい給油タンクも!!ひとつで10機分、給油できるんですって~。
ターミナルの近くには空港警察↑もあります。後ろに写ってる背の高い建物は管制塔ですね。
あ!なんかサッカーボールみたいなのがある!!
これ、気象レーダーなんですって。中にでっかいパラボナアンテナがあるんだそうな。
天気は飛行機飛ばすのに重要な因子になるので、こういうものが必要になってくるんですね~。
1時間程の見学を終えて、展望ホールにあがってみます。
関空って広い!!
陸上で、こんなに空が開けて見える場所ってなかなかないですよね。
ここからでも迫力ある飛行機を見ることができます。
ピーチの機体はカラフルで可愛いですね♪
これは、貨物専用の飛行機。
窓がないのが特徴ですよ。ガイドのお姉さんに教えてもらいました(*´∀`*)
これはイタリア航空。
次々と飛行機が飛び立つので、いっぱい写真撮れました☆
飛行機好きな方なら、何時間見てても飽きないんじゃないでしょうか??
もうちょっと交通費が安くなれば、ちょくちょく遊びにいけるんだけどなぁ…
うーん。
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
- 1
2周目に突入します2015-10-03画像アップロードが限界MAXになったのでブログお引越ししますよ~ デザインそのままです。 これからもどうぞよろしくお願いします! 新しいブログはこちらからどうぞ~ http://lands662.b...
- 2
秋限定の堂島ロール2015-10-02たまに、期間限定ショップでやってくる堂島ロール。 しかも秋らしい栗のロールケーキなら買ってしまうでしょう!! マロン大好きー! 生地はふんわりしつつも、しっとりコク深くて美味しかったです。 やっぱ美...
- 3
越後秘蔵麺 無尽蔵で味噌ラーメンを食す。2015-10-01昔はお出かけしてラーメン食べることなかったんですけど、無性に食べたくなってしまいます。 女性でも入りやすいお店が増えたのもあるんですけどね。 お買い物して、小腹減ったのでお友達と京都イオンに行って「...
- 4
パフェ食べたよ。2015-09-30友達と買物して甘いものが食べたくなったので喫茶店にイン。 京都アバンティの地下にある「コンセルザール」で抹茶小倉パフェ食べましたよ。 正直、お店で食べると高いんですけどたまのお出かけなので奮発します...
- 5
スエヒロで肉を食らう!2015-09-29肉が食べたい! ということで、京都アバンティの地下にある「スエヒロ」に行ってきましたよ。 ランチメニューでヒレを頂きました。 ここのお店はテーブルに溶岩プレートが設置されていて、自分の好きな枚数、好...
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ