忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月12日(水) 20:03発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年05月17日(火) 21:26発信! _________________

見て下さい!このカッコイイ黒のNEX-5!!
ボーナス前の5月になると、何かいいものを買いたくなります。
ずっとミラーレス一眼が欲しくて、旅行とか行くと携帯カメラよりコンパクトデジカメより、やっぱり一眼で風景を撮りたいなと思ってたんですよ。

ミラーレス一眼で有名なのはSONY・パナソニック・オリンパスですが、やっぱり液晶の見やすさとこのコンパクトさに惹かれてSONYに決めました。
レビューを読んでいると、レンズがダメだとかバッテリーのもちが悪いとか酷評もありましたけど。
まだそんなに撮影してませんが、バッテリーの減りに関しては普通?ぐらいだと思います。
カメラに詳しくないので、絞りとかシャッタースピードとかISOとか勉強するところはいっぱいあるんですが、これからボチボチ学んでいこうかと。
DSC00612s-.jpg
大事なカメラなので、キズをつけてはダメだ!ということでケースを探していたのですが、数年前に買った「無印良品」の化粧ポーチが意外にもぴったりでした。
右は標準ズームレンズで左にパンケーキレンズをつけた本体を、前に使ってたデジカメ袋に入れて収納してます。
少しだけスペースに余裕があるので、横ポケットにネックストラップを入れて、上部のスペースにバッテリーチャージャを入れれば旅行にも持って行けます!!
素晴らしい!!
PR

2011年05月15日(日) 13:03発信! _________________

天気が良かったので布団を干すべく、窓枠に引っ掛けてたんですが・・・
ひときわ強く吹いた風に舞って、布団がこんなところに飛ばされてしまいました。
屋根瓦より先は、人が乗っかると危険っぽい。
窓から気合を入れて、滑らないように落ちないように細心の注意を払って、足の指で布団の端をつかみ、引き寄せました。
あー怖かった。

屋根瓦は夏場は熱がこもって大変なことになりますが、布団干すにはぴったりなんですよね。
すぐに、ほっかほかになりますから。
風さえ強くなければ、毛布も干せたんだけどなぁ…。

ちょっとだけでしたが、素足で屋根瓦に座るとほんわか暖かいので気持ち良かったです。
ご近所の目もあるので、早々に退散しましたが。

2011年05月12日(木) 21:03発信! _________________

今、話題のケークサレ(塩ケーキ)をホットケーキミックスでつくってみましたよ。
作り方はいたって簡単。
ホットケーキの生地と、お好みの野菜を塩コショウで炒めたものをあわせるだけ。
レシピはこんなかんじ。

A:
ホットケーキミックス 200g
卵 2個
牛乳 100~120cc
サラダ油 おおさじ4
B:
ホウレンソウ 4束
ベーコン 8切れ
ジャガイモ 小4コ(前もってレンジでチンしておく)
C:
チーズ 適量

Aの材料を混ぜておく。フライパンにバターをいれ、Bの材料を塩コショウで炒める。
型に下からA・B・A・B・Aの順に、層になるように入れていく。
一番上にチーズを散らせて、180℃のオーブンで40分ぐらい焼く。

キッシュよりボリュームがある感じで、甘い生地と塩味の野菜がいい感じでMIXされて美味しかったです。
入れる野菜は何でもいいので、余りものをドンドン投入しましょう!
味付けもあんまり要らないので簡単ですしね。

2011年05月11日(水) 20:25発信! _________________

今週は、よく雨が降りますねー。
雨にぬれたアスファルトの匂いは好きですが、湿気は大嫌いです。
むわっとして、服が肌にベットリくっつく感覚が嫌で嫌で…。
くせ毛なので、くりくりまとまらないですしね。
あぁ…、私の一番嫌いな季節がやってきました。

2011年05月10日(火) 20:25発信! _________________

あぁ…愛車のソニカが汚い。
フロントガラスの黄砂を払っているうちに、ここまでつもり積もってしまいました。
屋根もうっすら黄色い。
さすが、今年の黄砂は凄いですね。
花粉症を発症しなかったことは幸いですが。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]