忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月02日(日) 14:56発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年11月22日(土) 00:00発信! _________________

WiMAXを使い始めて1年ちょっと。
Wifi運用で1108円でスマホを使って便利なのはいいけど、なるべく毎月の通信費は減らしたい。
WiMAXの方の月額料金は初年度は3770円だったのが、2年目からは3878円にプチ値上がりしちゃったところに「機種変更キャンペーン」が到来!!
事務手数料も機種もタダで変えられるのはラッキー。
しかもWiMAXからWiMAX2+へランクアップです。
 
ちょっとわかりにくいですが、私のお家はWiMAX2+エリアに入っていたので、より高速にネットを楽しめます。
嬉しいですね。動画見るのにいいかも♪

機種変更で選んだ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11」はかなり薄くて軽いです。
ポケットにも入りやすい大きさです。
LTEは使えませんが、WiMAX2+が使えない時はWiMAXも使えますし、公衆無線LANもOK。
スマホアプリもあって、リモート起動できたりするのが便利です。

それよりなにより、月額料金が3609円になるのが乗り換えた一番の理由かな。
WiMAXユーザーはこの機会にタダで乗り換えしてみてはいかがでしょうか??
今のところ、2年以内なら速度制限もかからないので使い勝手は変わらないはず!!
PR

2014年11月20日(木) 00:00発信! _________________

深夜の激務に疲れ、買い物してお家に帰ったら空が綺麗なオレンジでした。
ぼわっとした暖かい色で綺麗。
上は青で、綺麗なグラデになってる。
じっと見てたら、なんだか眠くなってしまいました。

睡眠欲に負けて夕方から寝て起きたら、ちょっと小腹が減ったのでこれ頂きました。
ヤマザキのコロネ。これチョコクリームが格別なんだな。
美味しゅうございました。
でも、私の中でパンNo1はファミマのチョコクロですけどね(笑)

2014年11月08日(土) 00:00発信! _________________

ダイソーっていろんな便利グッズ売ってますよね。
最近、寒くなってきて、朝になると窓ガラスにビッシリ結露があるので何とかしたいな~と思ってたらいい商品見つけました。
下から上にワイパーするとペットボトルの中に結露が溜まるという素敵なもの。
ワイパーは持ってたんですけど、室内でやるとボタボタ床が汚くなってしまうので…。
こういう商品が100均にあるというのは知ってたのですが、なかなか置いてなくて3件目のダイソーでやっと見つけました。
季節ものだからこれから押し出される商品なのかな??

あと、意外と便利なのが調味料。
お好みソース、このボリュームで100円なのが嬉しい。
旨辛みそも、スーパーだともうちょっと値段することもありますしね。

なんと鍋のもとまで100円で売ってます。
トマトスープ鍋、普通に美味しかったですよ。
ちょっとガーリック効いてて、〆にご飯入れてリゾットにしても良かったです☆
100円ショップって、ほんと色んな商品があって楽しいですよね。
時間忘れて見て回ってしまいます。

2014年11月07日(金) 00:00発信! _________________

お裁縫は得意じゃないのですが、ボタン取れた時とかのためにセットは100均で買ったのですが、意外とピンクッション(針山)は良いのがないんですよね~。
そんなわけで自作してみましたよ。
ペットボトルのふたで作るんです。
けっこう、有名らしくて作り方はググれば出てくるのですが、一応ご紹介。

7センチぐらいの丸を計って切り抜いて…

これぐらいの隙間を開けて丸の内側を大きく縫う。

端まで縫えたら、キューっと糸を引っ張って巾着みたいしましょう。
中に綿をギュッとつめて…

接着剤を塗ったペットボトルのふたに詰め込みます。

このままでもいいけど、ちょっとデコります。
マスキングテープを側面と底部分を覆うように貼って行きます。

出来た。
青色が合ってるね!

200円で買ったアンティーク調の箱。
この中に…

ぴったりおさまった!
針を刺したままでも箱が閉まるのが良いね。

そういや針といえば、100均で売ってる便利針。
これ、ほんとに便利ですね。
針とおしいらないし、糸が穴に通らなくてイライラしなくてすみますし。
愛用してます。

2014年10月19日(日) 18:00発信! _________________

17日にオープンしたての桂川イオンに行ってきましたよ。
京都駅から2駅。
近いような、そうでもないような。
でも、駅直結なので迷わずに+雨にぬれずに行けますよ。
オープンしたての休日だから人がとっても多いです。
3階までの吹き抜けになってて、両端に専門店が展開してます。
端から端までが遠い(笑)

イオンシネマも入ってて、お客様感謝デーにはイオンのクレジットカード定時で1100円で映画が見れたりします。
イオンカード持ってたらいつでも300円引き…というのはやってないのね。残念。
横に併設されてるカフェもあって、一杯無料で頂いてきました。
スペシャルティコーヒーというもので、出てくるまで3分ぐらいかかります。
なんでもスチームパンクって新型のコーヒー抽出機で淹れてるかららしいのですが。
味音痴の私は普通のドリップコーヒーとどう違うのか分かりません…
でも、美味しく頂きましたよ。

あと、私的に問題なのはイオンに入ったらWimaxが全然入らなくなったこと。
外でたら普通に通じるんですけどね。こりゃ不便だ。
館内では無料のWifiスポットがありますが、限られた場所だけだし専門店入ったら切れちゃうし。
私みたいにほぼ通信はWimaxだよりの人にはつらい施設ですよ、ここ。

イオンのショップは比較的空いてますが、専門店の方はめちゃくちゃ混んでました。
いろんなお店があるのですが、私は「AWESOME STORE(オーサムストア)」って雑貨店がお気に入りになりました。
かわいい雑貨が低価格で買えちゃいます。
↑これで1000円くらいかな。
たぶん、100均クオリティーのものもあると思うのですが、そこそこ可愛いのでつい買ってしまいました。
お箸欲しかったので丁度良かったぁ~(ちなみにお箸は100円ぐらい!)

主にファッションや雑貨、レストラン系が揃ってますが、テイクアウトのスイーツとかもうちょいあればなぁと感じました。
あと、至急Wimax繋げてください!!!

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]