忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月03日(月) 09:10発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年11月27日(木) 20:40発信! _________________

実は、京都のお土産の中で生八つ橋よりも好きな千寿せんべい。
お友達が誕生日祝いに贈ってくれました!
わーい、ありがとう!!!

しかも秋らしいモンブラン味ですよ。
ちょっと前に、買おうかな~と思ってまた今度でいいかと諦めた品だったので
めちゃめちゃ嬉しいです。
ちっちゃいですが、ぱかっと分けて、クリームすくいながら食べるのが好き☆
モンブラン味美味しいです。
大事に大事に頂きます。ありがとうぅう!!
PR

2014年11月26日(水) 00:00発信! _________________

去年買った安い手袋がボロボロになったので、また安い手袋買いました(笑)
手袋というより、ファッション軍手ですね。
でも毛糸のやつよりかは指がよく動くので、寒い中、カメラのピント合わせるときも滑らずしっかりとつかめるのでいいかも。
スマホ対応だけど、反応してくれる部分が狭すぎてちょっと使いづらいのが難点…

寒くなってきたら、駅のホームであったかいコーヒー飲みたくなりますよね。
こないだまろやか豆乳ラテってのを見つけたので飲んでみました。
豆乳苦手ですけど、これはホントにまろやかで飲みやすかったです。
カラダに優しい飲み物・食べ物は積極的に摂って行きたいですね。

2014年11月25日(火) 00:00発信! _________________

先日行った時はもう少しだな~と思っていた梅小路公園の紅葉ですが、連休に行ったらちょうど見頃になってました。
やっぱ、紅葉っていいな。

ここの公園の紅葉は、小川沿いにあります。
お水きれいなので、よく写ります。

グラデーションになってるとこもありますが、ほぼ赤です。

朝早い時間だったので、全然人がいなくて独り占め状態!
やったね!

色彩の共演!
赤、オレンジ、黄色、緑。どの色も鮮やかで綺麗~

川では小鳥さんが水浴び中~
何て鳥だろう??

紅葉のトンネル。
あのベンチに座ってしばらくぼーっと紅葉見上げながらのんびりしてました。

意外といっぱい紅葉があって、良い写真が撮れたので良かった~
連休は紅葉三昧。お腹いっぱい。
山の紅葉はもう少し楽しめるかな??

2014年11月24日(月) 00:00発信! _________________

三連休は、京都の紅葉も見頃で観光客でいっぱいでしたね~
23日は「あすKyoフェスタ」というイベントで京都府立植物園が入園無料だったので行ってきましたよ~☆
地下鉄・北山駅からすぐです。

北山門から入ると、コスモスがまだ咲いてました!
うわぁ嬉しい。
今年は実家近くのをちょこっと撮っただけだったので。

アジサイ園の方に進むとでっかいでっかいフウの木がありました。
上から下まで真っ赤っか。

葉っぱはちょっと変わってて、3つに分かれてます。

そのそばには負けないくらいでっかい銀杏の木。
そばで写真撮ってるお姉さんがいますけど、それと比べるとでっかさがよくわかりますね~。

噴水のあるお庭でも、銀杏の木とフウの木がよく見えました。

さらに歩くとふわんっと良い香り。
バラだ!!
ちょっと時期が遅かったみたいで、見ごろのピークは過ぎていたようですが、いくつか綺麗に咲いていましたよ。
紅葉に負けないくらい真っ赤です。

ちょこっとだけですが、寒桜も咲いてました。
こんな寒い時期に桜の花を見るのは何だか変な感じですね。。

大体ぐるっとまわったので、紅葉エリアに突入です。
水車のある小川と池沿いに紅葉がたくさんあるんですよ~

池の近くだと紅葉が水面に映ってよりダイナミックな風景になりますね。

どこも真っ赤な見頃の紅葉で一杯。
ちょっと見えにくいですが、東屋があって、そこは人でいっぱい。大人気エリアです。

池が濁ってたり、風邪が吹いたりであんまり綺麗に撮れたのがなかったけど
これは結構綺麗に池が写ってるかも。
  
   
池沿いの道は紅葉のトンネルになってます。
燃えるような赤!!!

歩いているうちに天気がめちゃくちゃ良くなってきました。

あー、綺麗だなぁ。
今年はホント良い時期に見頃になりましたね。

まだ黄色い紅葉もあったから、まだもう少し紅葉は楽しめるかも。

混みあうお昼を前に、植物園をあとにしました。
いっぱい紅葉見れて良かった~
北大路橋から賀茂川見たら街路樹がとっても綺麗でした。
奥に映ってる山もまだら模様に紅葉してましたよ。綺麗~

川ではカモメとサギ?が仲よく水浴び中。。。
のどかな景色だ~
久々に植物園来たけど、けっこう楽しかったなぁ♪
京都の紅葉の見ごろは今週いっぱいとのこと。まだ見ていない方はぜひぜひ。

2014年11月23日(日) 00:00発信! _________________

割引ハガキ使おうとマツキヨ行ったらマツキヨブランドのチョコ売ってました。
生活用品だけじゃなかったんですね。
200円弱でお徳用チョコが買えるのは嬉しいかも。

別日に行ったらピーナッツチョコもありました。
こっちの方が大粒でゴージャスな感じ。

このほかにも違うチョコあるのかな??

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]