忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月25日(火) 22:29発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年07月04日(土) 10:16発信! _________________

久々に背景を頑張りました。
人物塗りは数時間で終わったのに・・・。
写真を見ながら探り探りでしたが、まだまだ精進が必要なようです。
自然なものを上手く描けるようになりたいです。
PR

= OC =
2009年07月03日(金) 19:48発信! _________________
 The OC <サード・シーズン>
こういう続き物は一気に見たいのですが、レンタル待ちしてるとなかなかです。
そういえば、第3シリーズから出てきた嫌な感じの学部長がどっかで見たような気がしたら…
Lの世界に出てきた唯一の男性レギュラーのティムでした。
同じ俳優さんが別のシリーズものに出てると、何か違和感ありますね。

2009年07月02日(木) 19:26発信! _________________

食欲がなくて、脂っこいものはちょっとなぁ…という時は、そうめんに限ります
いつもは麺と具は別盛なんですが、合わせてみましたよ
そうめんの具って、うちではキュウリとハムが定番なんですが、他のご家庭ではどうなんでしょうか?

2009年07月01日(水) 22:52発信! _________________

 スリラー
私生活はむちゃくちゃだったような気がしますが、彼の音楽は最高でした。
とんねるずがプロモーションビデオを真似て作っていたのを見た記憶があるのですが、今では当たり前になったストーリー仕立てのプロモの先駆けだったんですね。
 Number Ones
これは代表作がいっぱい入っていて聞きやすい。
でも、一番好きな曲は中学の時の部活で演奏した「We are the world」です。

改めて聞くと、こんだけ凄いメンツが1曲の曲を歌うなんて凄いですよね。
何か泣けてきます。
素晴らしい曲と文化を残してくれたマイケルジャクソンに感謝。
ご冥福をお祈りします。

2009年06月30日(火) 22:42発信! _________________
今日で6月も終わりですね。
じめじめ、むしむしな気温は続きそうですが。

ボーナスは出たものの不景気なんでちょっとカットされちゃいました。
まぁ、仕方がないかもしれませんが、やっぱり減ると悲しいですね。
特に買いたいものもないので貯金しますが、一部はボーナス祝いの豪華食事に使います。
今年は何食べよう…。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]