忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月25日(火) 17:18発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年08月15日(土) 01:16発信! _________________

今回からTINAMIのブログ貼り付けツールを使ってみます。
絵をクリックするとTINAMIのページに飛びます。

ちょっと適当になっちゃったとこもありますが、光の表現とか研究できて楽しかったです。
背景は水面…のつもりなんですが、水面に映る光とか頑張ったんですけどね。
覆い焼きレイヤー大活躍でした!
PR

2009年08月14日(金) 00:18発信! _________________
 クワイエットルームにようこそ
これはコメディーなのかドラマなのか…
精神病院の閉鎖病棟に入院させられた主人公が、退院するまでのお話。
やはり内田有紀は美しかった。
髪の毛ボサボサでも、ダサい入院着着てても、クドカンのお尻に手を当てていても(笑)

キャストも豪華で、永遠のお姉さまなりょう、素朴な顔だけど個性抜群な蒼井優、素晴らしい演技力で劇中本気でムカついちゃった大竹しのぶ。
そしてちょい役で、眉毛繋がってても男前な妻夫木聡、鼻水タラ~が最高に面白かったハリセンボンの箕輪はるか。

内容は精神病を扱った暗い部分もありますが、笑える部分もあり、とても面白い作品でした。
さっきまで笑ってたのに、いきなりシリアスになったり展開が楽しいんですね。
クドカンが演技している作品を初めて見たのですが、ほんと素晴らしかった!!
貧乏ゆすり最高!おしり最高!

2009年08月13日(木) 13:21発信! _________________

毎日スイカでお腹を膨らましてます(笑)
水分補給がわりですよ
夏バテで食欲なくて軽めに晩ごはん食べた後も、?なら別腹
おかげでお腹たぷたぷになりすぎて苦しい時もありますが

でも美味しい

2009年08月12日(水) 11:52発信! _________________

前に背景が全然終わらないと言っていた仕事絵を無事に納品しました
のはその一部なのですが、街中の俯瞰絵みたいなのを描いてたわけです
手書きの建物をコピーしたり、写真を合成してみたりとか色々してましたが、仕上がりは…う~ん、力不足
人物はそれなりに気に入ってたんですが

後日、依頼者の方からお礼のメッセージ頂き、努力が報われたような気がしましたが、やっぱ依頼通りに絵を描くのは難しいですね
気ままに好きなものだけ描いてた方が全然楽です(笑)
プロの方は凄いなぁ

2009年08月11日(火) 13:21発信! _________________

やられた またしても…
これはアイツ(蚊)のではない、奴(ダニ)の噛み傷だ
この皮膚をひっぺがしいと思うほどの痒みは間違いない
最近続きで布団干せてなかったからでしょうね
せめつ掃除機でキューキュー吸っておけば良かった

一番怖いのは、から吸い込んでないかということ。
考えただけでも身の毛がよだつ

教訓
ふりでも、布団のお手入れはしましょう

痒いよ~ 痒いよ~

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]