landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月25日(火) 14:13発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 更新しました! =
カテゴリー【未選択】のお話。
2009年08月29日(土) 20:03発信! _________________
ちょっと遅くなりましたが、更新しました!
背景の夕焼け空はもう少し頑張りたかったんですが・・・。
適当になってしまいましたね。反省。
ちょっと遅くなりましたが、更新しました!
背景の夕焼け空はもう少し頑張りたかったんですが・・・。
適当になってしまいましたね。反省。
PR
= 夏カレー =
= HACHI 約束の犬 =
カテゴリー【漫画・音楽・DVDプチ感想】のお話。
2009年08月25日(火) 12:05発信! _________________
HACHI 約束の犬
↑これは日本版のハチ公物語ですが、リチャードギア主演の「HACHI 約束の犬」を見てきました。
動物ものはあまり映画館で見ることが少なかったのですが、たまにはこういう映画もいいですね。
思いっきり舞台は外国なのに、なぜに秋田犬?って違和感はありますが(笑)
帰らない主人を待ち続ける…ってだけの映画をどう90分持たせるのか不安でしたが、それなりに最後もまとまった作品でした。
見る人が見れば、主人が死んだことがわからず待ち続けるなんておバカだなぁ~とか感動できないかもしれないですが、やっぱ老犬になってヨボヨボと駅前に現れては、じっと待っている姿を見ると涙ぐんでしまいます。
実際のハチはあんまり賢いって感じの犬ではなかったようですが、大きくなりすぎた「忠犬」の恩恵にあやかろうと商売始めたり、詐欺まがいのこと始める人がいたりした・・・
ということを知ると、悲しくなりますね。マスメディアの影響って凄い。
あと、気になったのは教授の友人の日本人?
途中で日本語でハチに語りかけるシーンがあるんですが、音声が吹き替えっぽくて嫌でした。
そこだけ、違和感があって気持ち悪かったですよ。何とかしてほしかったなぁ。

↑これは日本版のハチ公物語ですが、リチャードギア主演の「HACHI 約束の犬」を見てきました。
動物ものはあまり映画館で見ることが少なかったのですが、たまにはこういう映画もいいですね。
思いっきり舞台は外国なのに、なぜに秋田犬?って違和感はありますが(笑)
帰らない主人を待ち続ける…ってだけの映画をどう90分持たせるのか不安でしたが、それなりに最後もまとまった作品でした。
見る人が見れば、主人が死んだことがわからず待ち続けるなんておバカだなぁ~とか感動できないかもしれないですが、やっぱ老犬になってヨボヨボと駅前に現れては、じっと待っている姿を見ると涙ぐんでしまいます。
実際のハチはあんまり賢いって感じの犬ではなかったようですが、大きくなりすぎた「忠犬」の恩恵にあやかろうと商売始めたり、詐欺まがいのこと始める人がいたりした・・・
ということを知ると、悲しくなりますね。マスメディアの影響って凄い。
あと、気になったのは教授の友人の日本人?
途中で日本語でハチに語りかけるシーンがあるんですが、音声が吹き替えっぽくて嫌でした。
そこだけ、違和感があって気持ち悪かったですよ。何とかしてほしかったなぁ。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ