忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月24日(月) 04:48発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年04月30日(金) 12:39発信! _________________
  
毎月1つは懸賞当たれば良いなぁ…と思ってたんですが、今月はさっぱり
…と諦めかけてたら「自動でシュパッと消臭プラグ」が当選しました
楽天はここのところ当たりにくくなってますが、メーカーとかのキャンペーンはちょこちょこ当たります

消臭グッズはトイレぐらいにしか使ってなかったのでちょうど良い機会なので自室で使ってます
60分モードにしてると60日効果が持続するってのが良いですね
アルカリ電池が電源なんでどこにでも置けます
たまにシュパッって音にビックリすることもありますが、ほのかに香る感じが良いですね~

ちなみに、一緒にまっピンクのエプロン(写真の消臭プラグの後ろに写ってるやつ)もついてきたんですが…
エプロンしないで料理する人なんで、どうしたもんかと思ってたら、もらってくれる人がいたので良かった良かった
 
PR

2010年04月29日(木) 13:20発信! _________________

淡路島玉ねぎの残りを全て投入した肉じゃがですが、いかんせん肉の脂身が多すぎて胸焼け寸前
もうちょいマイルドな味付けにしとけば良かった!
玉ねぎは美味しかったのが救いです

昨日、ガンガン昼寝して21:00に目が覚めたというのに2時間後にまた布団に戻ってました
だって寝るリズム崩すと戻すの大変ですから…
おかげで、今日は9:00に起きて、掃除、洗濯をやり終え、甘ったるい肉じゃがを昼御飯に出来ました!

ここでまた昼寝をするとややこしいので、サイトの絵を仕上げようと思います

2010年04月28日(水) 14:26発信! _________________

淡路島で買った玉ねぎを使うべく、唐揚げ丼を作ってみました
玉ねぎの甘みなのか、私の味付けが運良く上手くいったのか、これぞ丼!というべき絶品が出来上がりました
めちゃめちゃ美味しかった~


2010年04月27日(火) 12:39発信! _________________

こないだ久々に食べたミスドが美味しかった
私が買うのはショコラ系が多いんです

ミスドのはどれもハズレがないというか、嫌いなのがないんですよね
差し入れやお土産で、ケーキよりミスドを持ってこられる方が嬉しいかも

また買いに行こうっと

2010年04月26日(月) 11:57発信! _________________
さて、終始渋滞なくスムーズに行けた淡路島旅行でしたが、記念のお土産のお味はというと…

まずはびわゼリー
淡路島のびわが名物だというのは、あんまり知らなかったのですが、まるっとびわが1個入ったゼリーが涼しげなので購入
土産ではどこの観光地でもありそうな、クッキーとかチョコとかは買わないようにしてるんですよ
なるべく名産の味そのものが堪能できるようなのを選んでみたんですが、これはビンゴでした
サッパリしてて、びわもジューシーでホント美味しかったぁ

これは玉ねぎチップスですね
土産物屋さんで試食して美味しかったので購入
良い感じの塩加減で、食べ出したら止まりません(笑)
三重に行ったときに買った伊勢海老煎餅よりか好きかもしんない

最後はお約束の玉ねぎそのものです
これはイングランドの丘に行ったときに見た玉ねぎ畑のやつなんですが…
決して、勝手に引っこ抜いて、持ち帰ってませんので(笑)
ちゃんと直売所で買いました
持ち帰る時には、かなりのネギ臭がしますので、に持って入るときには気を付けましょう
ビニールの口をギュッと閉めても臭かったです(笑)
まだ、料理してないですが、多分美味しいはず

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]