landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月24日(月) 00:57発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= ラッキー =
= 天理スタミナラーメン =
カテゴリー【未選択】のお話。
2010年05月18日(火) 12:24発信! _________________
こないだ友人に奈良の天理
近くで屋台を出している、天理ラーメンに連れてってもらいました
正直、今まで外食でラーメンを食べる機会がなかったので新鮮な感じです
私が頼んだのは「天理スタミナラーメン」の「小」600円だったのですが、女性ならこれでお腹いっぱいになるくらいの量はありました

夜の野外で
ってるんで、わかりにくくてすいません
Wikipediaによれば、トンコツ+鶏ガラベースで、ニンニクと豆板醤で味付けし、炒めた白菜豚肉ニラを使用…とあります
あ~!確かに、ピリッと辛い感じがしたのは豆板醤だったんですね!!
味は、そんなにこってりしてなくて、炒めた野菜にも甘みがあってとても美味しかったです
ただニンニクが多いので、ブレスケアは必須ですが(笑)
奈良の天理にお越しの際はぜひ
ちなみに、人気店なんで食べてるそばから、次々に
やバイクが横付けされてました
!
周辺にはあまり止める場所がないので昼間に来るときは歩きが良いらしいです


正直、今まで外食でラーメンを食べる機会がなかったので新鮮な感じです

私が頼んだのは「天理スタミナラーメン」の「小」600円だったのですが、女性ならこれでお腹いっぱいになるくらいの量はありました

夜の野外で



Wikipediaによれば、トンコツ+鶏ガラベースで、ニンニクと豆板醤で味付けし、炒めた白菜豚肉ニラを使用…とあります

あ~!確かに、ピリッと辛い感じがしたのは豆板醤だったんですね!!
味は、そんなにこってりしてなくて、炒めた野菜にも甘みがあってとても美味しかったです

ただニンニクが多いので、ブレスケアは必須ですが(笑)
奈良の天理にお越しの際はぜひ

ちなみに、人気店なんで食べてるそばから、次々に


周辺にはあまり止める場所がないので昼間に来るときは歩きが良いらしいです

= 丹後半島ドライブ =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2010年05月17日(月) 20:49発信! _________________
去年も行ったんですが、天気も良いし、天橋立見たついでに丹後半島もちょっと回ってみました
前に行ったときには気づかなかったんですが、
休憩を兼ねて停車したとこから見える景色が絶景でした
その場所は

蒲入展望所というらしい。
はあるんですが、ホルダーはあれども紙はないのでご用心(笑)
の横にある階段を上ると、この絶景


海の色と空の色、そして山と崖の壮大な景色
ホントは崖の上に経ヶ岬の灯台が見えてたんですが、イマイチ見えないですね
あまり手入れされてないのか、座るところや屋根のある休憩所があるにも関わらず、草が伸び放題なのが残念
でも、ホントに綺麗なんでオススメスポットです

前に行ったときには気づかなかったんですが、


その場所は
蒲入展望所というらしい。




海の色と空の色、そして山と崖の壮大な景色

ホントは崖の上に経ヶ岬の灯台が見えてたんですが、イマイチ見えないですね

あまり手入れされてないのか、座るところや屋根のある休憩所があるにも関わらず、草が伸び放題なのが残念

でも、ホントに綺麗なんでオススメスポットです

= 迷惑電話にご用心 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2010年05月17日(月) 00:29発信! _________________
昨日、何やら知らない番号から携帯に着信が…
知らない電話には出ないようにしているので、用件があるなら留守メモに残すだろうととりあえず無視。
・・・そしたら、メッセージを残すことなく切れてました。
ネットで検索かけてみたら、迷惑電話として、数々の苦情があげられている番号でした。
出なくて良かったー。
ちなみに番号は「06-6344-8849」
マンション購入をしつこく勧誘してくるらしいので、お気を付けあそばせ。
迷惑電話サーチズという便利なサイトがあるので、不審な電話があったらすぐに出ずに検索をかけ、データにあれば着信拒否しましょう!
知らない電話には出ないようにしているので、用件があるなら留守メモに残すだろうととりあえず無視。
・・・そしたら、メッセージを残すことなく切れてました。
ネットで検索かけてみたら、迷惑電話として、数々の苦情があげられている番号でした。
出なくて良かったー。
ちなみに番号は「06-6344-8849」
マンション購入をしつこく勧誘してくるらしいので、お気を付けあそばせ。
迷惑電話サーチズという便利なサイトがあるので、不審な電話があったらすぐに出ずに検索をかけ、データにあれば着信拒否しましょう!
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ