忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月22日(土) 03:06発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年11月02日(火) 12:55発信! _________________

もらいものの、きんつばが干からびそうだったので、パンの中に投入してみました
形が整っているので、中に入れやすいし便利ですよ~
小豆だけ買うと高いけど、100円菓子とかでよく餡物ありますもんね
あと、羊羮とかもオススメですよ

今回は黄身でつや出ししてみましたが、やっぱ焼き色ある方が美味しそうに見えますね!
PR

2010年11月01日(月) 08:09発信! _________________

懸賞で当たったPAPKSの高級アロマキャンドル
4000円相当の品物らしいので、なかなか自分では買えないですよね

箱からして高級っぽいんですよ!
さらに、重厚なグラスの中にボリュームたっぷりのキャンドル
火を灯さなくても、置いてるだけでとっても良い香りが広がります
しかも、天然成分のみでできているので、煙もすすも出ない優れもの
い~わ~、これ。

友人へのプレゼントとかに良さそうですよね
香りも数種類あるので、どれにしようか迷っちゃいそうですが…
ちなみに、私はバニラです
部屋中、甘~い
 

2010年10月31日(日) 19:19発信! _________________

こないだネットでコンタクトレンズを買ったら、女性に優しいオマケつきとのことで、ジョンソン&ジョンソンのハンドクリームが一緒に送られてきました

今まで、乾燥とか気にならなかったんで、ハンドクリームはあんまり使ったことなかったんですよ
でも、使ってみると香りがよくて、しかもベタつきも少ないので、とっても気に入りました
この冬はこれで乗りきります!
 

2010年10月31日(日) 10:01発信! _________________

hoyuのビューティーラボヘアケア美容液のサンプルをもらったので早速使ってみました。

ツヤツヤとてもしっとり
ツヤツヤしっとり
ツヤツヤさらさら
の3種類があるのですが、くせ毛で広がりやすい髪質の私には「しっとり」系が合っているように思いました。
毛先にたっぷり塗るようにすると、翌朝のスタイリングがとても楽です。

今使っているエルセーブを使いきったら、これ買ってみようかなぁ。
その前に、美容液ミストもあるらしいので、それを先に試してみようと思ってます。

2010年10月29日(金) 08:06発信! _________________

味の持ちが良いのでお気に入りのロッテ「グラマティックガム」
スーパーとかでは人気ないのか売ってなかったり、あっても1種類だけだったり
こないだ、たまたまの近所のに買い物しに行ったら、何とレアなハニーレモン味発見!
パッケージもちょっと新しくなってるし!
(一番上のライチ味は少し前に買ったもの)
ベリーは甘さがちょいとしつこい時もあるんですが、レモン味は程々で美味しいです

味が良いのはもちろんとして、各種のネーミングが良いっすよね
愛されハニーレモン…素敵だぁ

あ、あとバニラ味復活してくれないかなぁ~

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]