landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月19日(水) 09:25発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 早く治りますように =
カテゴリー【未選択】のお話。
2010年12月01日(水) 08:09発信! _________________
上司に「その指どうした?」って聞かれて、「ざっくりいっちゃいまして…」と話していたら、「前に肘をバッサリ切ったときに傷パワーパッド貼ったら1週間で治ったぞ」
…というありがたいアドバイスを頂いたので、早速試してみることにします

これは医療用のやつなんで、サイズ大きいんですが、これを傷の大きさに合わせて切って使うわけです。
昨日貼った絆創膏は案の定、血だらけ

剥がすのに一苦労しました
最初は指の第一間接を包むような大きさに貼ってみたんですが、圧迫が足りないからか、止血(指をゴムで縛る)してなかったからか、横からジワジワ血が滲んできます

1週間は貼ったままにしなければならないので、見映えも悪いしやり直し!
今度は止血しながら、傷口を綺麗にして、爪くらいの大きさのパッドを密着するように固定用の薄いテープでしっかりと貼りつけました
このパッドは傷口を乾燥させないので、交換の時に貼り付いて痛いってことはないらしいです。
ホントかなぁ~
まだジンジン痛みますが、これで早く治ることを祈ります
上司に「その指どうした?」って聞かれて、「ざっくりいっちゃいまして…」と話していたら、「前に肘をバッサリ切ったときに傷パワーパッド貼ったら1週間で治ったぞ」
…というありがたいアドバイスを頂いたので、早速試してみることにします

これは医療用のやつなんで、サイズ大きいんですが、これを傷の大きさに合わせて切って使うわけです。
昨日貼った絆創膏は案の定、血だらけ


剥がすのに一苦労しました

最初は指の第一間接を包むような大きさに貼ってみたんですが、圧迫が足りないからか、止血(指をゴムで縛る)してなかったからか、横からジワジワ血が滲んできます

1週間は貼ったままにしなければならないので、見映えも悪いしやり直し!
今度は止血しながら、傷口を綺麗にして、爪くらいの大きさのパッドを密着するように固定用の薄いテープでしっかりと貼りつけました

このパッドは傷口を乾燥させないので、交換の時に貼り付いて痛いってことはないらしいです。
ホントかなぁ~
まだジンジン痛みますが、これで早く治ることを祈ります

= 痛い!!! =
= 蕃爽麗茶 =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2010年11月28日(日) 10:54発信! _________________
5000人、モニターキャンペーンという太っ腹企画で蕃爽麗茶が届きました!
5000人、モニターキャンペーンという太っ腹企画で蕃爽麗茶が届きました!
なんと、12個パックが2箱も届いたので、その効果を存分に楽しめます。
蕃爽麗茶はCMで見て知っていたのですが、初めて飲んだ印象は「漢方くさい」って感じでした。
でも不思議と飲んでいるうちに気にならなくなりました。
おかげで、毎食のお供になっていますよ。
紙パックなので、持ち運びに便利で、お昼のお弁当のときにも飲んでいます。
特に血糖値が気になるというわけではないのですが、糖の吸収を穏やかにしてくれるというのはありがたいことですよね。
特定保健用食品でカロリーゼロも魅力。
まだまだ残っているので、しばらく愛飲させて頂きます!!
蕃爽麗茶はCMで見て知っていたのですが、初めて飲んだ印象は「漢方くさい」って感じでした。
でも不思議と飲んでいるうちに気にならなくなりました。
おかげで、毎食のお供になっていますよ。
紙パックなので、持ち運びに便利で、お昼のお弁当のときにも飲んでいます。
特に血糖値が気になるというわけではないのですが、糖の吸収を穏やかにしてくれるというのはありがたいことですよね。
特定保健用食品でカロリーゼロも魅力。
まだまだ残っているので、しばらく愛飲させて頂きます!!
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ