landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月10日(月) 09:52発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 祇園祭 宵山その1 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2012年07月16日(月) 19:43発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342433174?w=500&h=331)
この時期の京都市内を歩くのは結構勇気が要ります。
なんせ祇園祭で盛り上がっていますからね。
でもせっかく京都に住んでいるのに1回も見たことがない!というのももったいないので、
山鉾だけ見に行くことにしました。
四条駅から外に出ると人の多さが半端ない。祇園囃子が鳴り始める夕方からはもっと混みそうな予感。
露店が出ていたりして、すっかり祭りモードです。
![DSC02197s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342433740?w=425&h=640)
道路をはさんで向こう側に鉾頭が長刀になっている「長刀鉾」を発見!
初めて自分の目で見たけど、こんなに大きいんですね。
先っちょまで写真に収めるには道の反対側から撮るのがベストです。
![DSC02199s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342433233?w=500&h=332)
近くまで行くと、鉾に乗っている人がちらほらと…。
鉾の周りで売っているちまきとかグッズを買うとのぼれるんですって。まぁ、商売上手!
でも、長刀鉾に乗れるのは男性だけなのでお気をつけて。
![DSC02202s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342434603?w=426&h=640)
四条通りを東に進むと、函谷鉾(かんこぼこ)があります。
見えにくいですが、兜のような三日月と山の鉾頭が見えます。
立派ですね~。これも反対側の道路から撮れば良かったなぁ。
この時期の京都市内を歩くのは結構勇気が要ります。
なんせ祇園祭で盛り上がっていますからね。
でもせっかく京都に住んでいるのに1回も見たことがない!というのももったいないので、
山鉾だけ見に行くことにしました。
四条駅から外に出ると人の多さが半端ない。祇園囃子が鳴り始める夕方からはもっと混みそうな予感。
露店が出ていたりして、すっかり祭りモードです。
道路をはさんで向こう側に鉾頭が長刀になっている「長刀鉾」を発見!
初めて自分の目で見たけど、こんなに大きいんですね。
先っちょまで写真に収めるには道の反対側から撮るのがベストです。
近くまで行くと、鉾に乗っている人がちらほらと…。
鉾の周りで売っているちまきとかグッズを買うとのぼれるんですって。まぁ、商売上手!
でも、長刀鉾に乗れるのは男性だけなのでお気をつけて。
四条通りを東に進むと、函谷鉾(かんこぼこ)があります。
見えにくいですが、兜のような三日月と山の鉾頭が見えます。
立派ですね~。これも反対側の道路から撮れば良かったなぁ。
PR
= 天壇 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2012年07月16日(月) 00:50発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342309798?w=500&h=332)
夏バテを吹き飛ばすべく、パワーをつけるため、天壇に焼き肉を食べに行きました。
前はボーナス祝いで友達と食べに行ってたけど、ここ数年行ってなかったので、とっても久しぶり。
豚トロとロース肉を焼いてますよ。おいしそう。
天壇のつけダレって黄金色でけっこうさっぱりしてるんですよ。
こってりが好きな方はニンニク追加できるらしいのですが、お後の口臭も気になるのでノーガーリックで。
↑のお肉のほかには、ハラミとか丹波地どりとか食べました。ほぼ肉オンリー。
チシャ菜ぐらいかな、野菜は。
美味しかったけど、急に高級なもの食べたおかげでお腹下しました。
くそぅ、貧乏人な腹が憎らしい…(お肉なだけにね)
焼き肉食べるときはバランスよく色んなものを食べたほうが良いですね。
夏バテを吹き飛ばすべく、パワーをつけるため、天壇に焼き肉を食べに行きました。
前はボーナス祝いで友達と食べに行ってたけど、ここ数年行ってなかったので、とっても久しぶり。
豚トロとロース肉を焼いてますよ。おいしそう。
天壇のつけダレって黄金色でけっこうさっぱりしてるんですよ。
こってりが好きな方はニンニク追加できるらしいのですが、お後の口臭も気になるのでノーガーリックで。
↑のお肉のほかには、ハラミとか丹波地どりとか食べました。ほぼ肉オンリー。
チシャ菜ぐらいかな、野菜は。
美味しかったけど、急に高級なもの食べたおかげでお腹下しました。
くそぅ、貧乏人な腹が憎らしい…(お肉なだけにね)
焼き肉食べるときはバランスよく色んなものを食べたほうが良いですね。
= 入浴許可がでました =
カテゴリー【内膜症性のう胞(チョコレートのう胞)】のお話。
2012年07月14日(土) 00:17発信! _________________
術後25日目。
診察予約が入っていたものの、受付のクラークさんにすっかり忘れられていました(笑)
いつも私のいる部所に順番が回ってきたら電話をかけて下さるのですが、
まだ自宅療養だと思ってたらしくキャンセル扱いになってたようです。
まぁ、私も事前に連絡しておけばよかったんですけどね。気が回らず、すいません。
17:30近くにタイムカード押しに行くついでに婦人科の診察室に行ったんですが、
(この日は連休前ってこともあって診察は17:00すぎまでやってたんです)
もう片付けに入っていてエコーが使えないらしく、来週に内診とエコーをすることにして
傷の具合だけ先生に診てもらいました。
「もう傷痕は消えてきてますね~」
と先生に言われ、入浴許可だけ出してもらいました。
この暑さだとシャワーでも全然かまわないんですけど…(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1342178235?w=500&h=331)
でも、せっかく許可も出たことなので、こないだ当たったバスボールを使って久々にお風呂に入りました。
ふぁ~、暑いけど気持ちいい!
当たり前ですけど傷口はなんともないです。
バスボールを溶かしていると、中から微妙な仕上がりのミニーちゃんが出てきました。
色の塗り方が雑です。さすが中国製。
もう1個あるので何が出てくるか楽しみです。
手術前の生理周期からいくと、この連休に生理きそうなんですが、
術後だからちゃんとくるのかわからないですね。
術後1週間後にいっぱい出血したのが生理だとすると、1週間ズレてもおかしくはないのかな??
なんかちょっと不安ですが、体調は絶好調なので、なるようになるかなと思ってます。
(追記)
↑の心配をしていたら、ちょうど28日周期ピッタリで生理が来ました。
生理が順調ということは卵巣機能がしっかり働いているということで。めでたい。めでたい。
診察予約が入っていたものの、受付のクラークさんにすっかり忘れられていました(笑)
いつも私のいる部所に順番が回ってきたら電話をかけて下さるのですが、
まだ自宅療養だと思ってたらしくキャンセル扱いになってたようです。
まぁ、私も事前に連絡しておけばよかったんですけどね。気が回らず、すいません。
17:30近くにタイムカード押しに行くついでに婦人科の診察室に行ったんですが、
(この日は連休前ってこともあって診察は17:00すぎまでやってたんです)
もう片付けに入っていてエコーが使えないらしく、来週に内診とエコーをすることにして
傷の具合だけ先生に診てもらいました。
「もう傷痕は消えてきてますね~」
と先生に言われ、入浴許可だけ出してもらいました。
この暑さだとシャワーでも全然かまわないんですけど…(笑)
でも、せっかく許可も出たことなので、こないだ当たったバスボールを使って久々にお風呂に入りました。
ふぁ~、暑いけど気持ちいい!
当たり前ですけど傷口はなんともないです。
バスボールを溶かしていると、中から微妙な仕上がりのミニーちゃんが出てきました。
色の塗り方が雑です。さすが中国製。
もう1個あるので何が出てくるか楽しみです。
手術前の生理周期からいくと、この連休に生理きそうなんですが、
術後だからちゃんとくるのかわからないですね。
術後1週間後にいっぱい出血したのが生理だとすると、1週間ズレてもおかしくはないのかな??
なんかちょっと不安ですが、体調は絶好調なので、なるようになるかなと思ってます。
(追記)
↑の心配をしていたら、ちょうど28日周期ピッタリで生理が来ました。
生理が順調ということは卵巣機能がしっかり働いているということで。めでたい。めでたい。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ