landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月09日(日) 11:20発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= ララジェルでジェルネイルに挑戦 =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2012年08月25日(土) 00:02発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345286777?w=500&h=332)
なんでこの商品に応募したのか忘れちゃいましたが、ジェルネイルセットが当たりました~。
当たったのは良いですが、ライトがないとジェルネイルできませんよ、ってことなので
![DSC02535s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345723322?w=500&h=332)
ネットで最低限の用品を購入。
ライトはズボっと手が入れられるドーム状のものがあるんですが、3000円ぐらいするし、飽きちゃって使わなくなったら勿体ないしな~ということで手持ちLEDライト(680円)にしてみました。
実は↑で当たったジェルの1コはLEDライト対応ではないのですが、まぁお試しということで。
あと、ピンクベージュ色のカラージェル(500円)と星柄のネイルシール(80円)も購入。
とりあえず1000円からのジェルネイルスタート!
![DSC02543s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345723320?w=320&h=212)
爪が割れやすいので、手の指はコート剤として使ってみました。
青い液体で自爪を綺麗にして、ベースジェルを塗って、ライトを40秒ぐらい当ててみます。
厚く塗りすぎると「アチチ」っとなってビックリします。
ホントに固まったのかな~と半信半疑で、赤い液体でふき取ってみるとツヤツヤになった爪が現れました!
すごい!!
この上にカラージェル塗ったり、シールやストーンのっけたり、いろいろするわけですね。
仕事場では、あんまり派手な爪はできないので、手はこれで終了。
![DSC02547s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345723319?w=320&h=212)
![DSC02550s-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345723321?w=320&h=212)
その分、足で遊んでみました。
おまけでついてきたストーンとかも付けてみたり。
まだへたくそなので、際の処理が甘いのです。
色が分かりにくいんですが、左は爪先の方だけピンクベージュのっけて、
右は全部塗ってあります。(あ、靴ずれの痕がある…)
あんまり難しいのは出来そうにないけど、これから色々と挑戦していければいいな~。
なんでこの商品に応募したのか忘れちゃいましたが、ジェルネイルセットが当たりました~。
当たったのは良いですが、ライトがないとジェルネイルできませんよ、ってことなので
ネットで最低限の用品を購入。
ライトはズボっと手が入れられるドーム状のものがあるんですが、3000円ぐらいするし、飽きちゃって使わなくなったら勿体ないしな~ということで手持ちLEDライト(680円)にしてみました。
実は↑で当たったジェルの1コはLEDライト対応ではないのですが、まぁお試しということで。
あと、ピンクベージュ色のカラージェル(500円)と星柄のネイルシール(80円)も購入。
とりあえず1000円からのジェルネイルスタート!
爪が割れやすいので、手の指はコート剤として使ってみました。
青い液体で自爪を綺麗にして、ベースジェルを塗って、ライトを40秒ぐらい当ててみます。
厚く塗りすぎると「アチチ」っとなってビックリします。
ホントに固まったのかな~と半信半疑で、赤い液体でふき取ってみるとツヤツヤになった爪が現れました!
すごい!!
この上にカラージェル塗ったり、シールやストーンのっけたり、いろいろするわけですね。
仕事場では、あんまり派手な爪はできないので、手はこれで終了。
その分、足で遊んでみました。
おまけでついてきたストーンとかも付けてみたり。
まだへたくそなので、際の処理が甘いのです。
色が分かりにくいんですが、左は爪先の方だけピンクベージュのっけて、
右は全部塗ってあります。(あ、靴ずれの痕がある…)
あんまり難しいのは出来そうにないけど、これから色々と挑戦していければいいな~。
= 中々のおむそば =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2012年08月23日(木) 00:38発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345546712?w=500&h=332)
アベンジャーズを見終えたあと、お腹すいたので「中々(なかなか)」で晩御飯食べました。
ここはお好み焼きもあるんですが、私は風月のお好み焼きが一番好きなので、今回はおむそばを注文しました。
これ?1人前??って一瞬思ったんですが、頑張れば女性でも食べられちゃいますよ。
麺が細くて、香ばしくて本当に美味しかった~。
でも、放置してると包んだ卵がパリパリのおせんべいみたいになるので注意!
パリパリもおいしいんですけどね。
ちなみに、このお店。
BiviのTOHOシネマの映画チケット半券をもっていくとアイスを無料サービスしてくれるんですよ!
お腹一杯だけど、いつも頼んでしまいます。
量は少ないんですけど、シメにはぴったり☆
バニラ・チョコ・抹茶・ゆずシャーベットのお好きなアイス1個が選べます。
店員さんも元気で、お会計後は階段を降りてお見送りまでしてくれてとても好印象。
メニューいろいろあるので、また食べに来たいです。
大きな地図で見る
アベンジャーズを見終えたあと、お腹すいたので「中々(なかなか)」で晩御飯食べました。
ここはお好み焼きもあるんですが、私は風月のお好み焼きが一番好きなので、今回はおむそばを注文しました。
これ?1人前??って一瞬思ったんですが、頑張れば女性でも食べられちゃいますよ。
麺が細くて、香ばしくて本当に美味しかった~。
でも、放置してると包んだ卵がパリパリのおせんべいみたいになるので注意!
パリパリもおいしいんですけどね。
ちなみに、このお店。
BiviのTOHOシネマの映画チケット半券をもっていくとアイスを無料サービスしてくれるんですよ!
お腹一杯だけど、いつも頼んでしまいます。
量は少ないんですけど、シメにはぴったり☆
バニラ・チョコ・抹茶・ゆずシャーベットのお好きなアイス1個が選べます。
店員さんも元気で、お会計後は階段を降りてお見送りまでしてくれてとても好印象。
メニューいろいろあるので、また食べに来たいです。
大きな地図で見る
カテゴリー【食べ物】のお話。
2012年08月22日(水) 00:11発信! _________________
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e08b30fd113ac2900b12fceac14d82a2/1345546709?w=500&h=332)
二条駅の近くにあるBiViで映画(アベンジャーズ)を見ようと思って、チケット買いに行ったら上映まで1時間ぐらいあったので、反対側出口にあるホリーズカフェに行きました。
禁煙席と喫煙席が半分で分けられてて、ちょうど境目に座ったのでちょっと煙かったかな~。
注文したのはいちごミルクです(名前はちょっと違うと思いますが)。
たっぷりのホイップクリームが乗ってて、甘酸っぱい苺ソースとからめて食べるととっても美味しい。
いちごミルクもほっとする甘さでちょうど良かったです。
コーヒー断ちしてるので、コーヒー以外の美味しいメニューがある喫茶店は嬉しいです。
飲みながらボケ~っと看板キャラクターが描かれた横の壁を見ていたんですが
←このキャラかわいいですよね~。
顔が四角で同じ衣装なのに、それぞれ個性があるというか…。
休憩にちょうどいいので、ほっこりしたいときにぜひどうぞ~。
大きな地図で見る
二条駅の近くにあるBiViで映画(アベンジャーズ)を見ようと思って、チケット買いに行ったら上映まで1時間ぐらいあったので、反対側出口にあるホリーズカフェに行きました。
禁煙席と喫煙席が半分で分けられてて、ちょうど境目に座ったのでちょっと煙かったかな~。
注文したのはいちごミルクです(名前はちょっと違うと思いますが)。
たっぷりのホイップクリームが乗ってて、甘酸っぱい苺ソースとからめて食べるととっても美味しい。
いちごミルクもほっとする甘さでちょうど良かったです。
コーヒー断ちしてるので、コーヒー以外の美味しいメニューがある喫茶店は嬉しいです。
飲みながらボケ~っと看板キャラクターが描かれた横の壁を見ていたんですが
顔が四角で同じ衣装なのに、それぞれ個性があるというか…。
休憩にちょうどいいので、ほっこりしたいときにぜひどうぞ~。
大きな地図で見る
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ