忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月09日(日) 08:52発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年09月15日(土) 00:16発信! _________________

晴れてた日、夜空を見上げると薄っすら星が見えたので三脚つけて夜空を撮影してみました。
10秒くらいかな。動かないようにじーっとして…。
タイマーつけて撮影するようにしないと、ボタン押す瞬間にブレちゃいますから慎重に支えてました。

これは南の空なんですが、中央右寄りに光ってるのが、みなみのうお座のフォーマルハウト??
ネットで調べて、たぶんそうだと思うのですが、違ってたらすいません。
あんまり星空詳しくなくて、オリオン座と北極星ぐらいしか分からないのです…。

私の住んでいるところは田舎ですが、近くにコンビニだったり、パチンコ屋ができたので
夜中でも明るくて星空が見えにくくなっちゃいました。
ちょっと残念。

私の部屋は南向きなので、冬になったらオリオン座が見える…はず。
窓を開けて写真撮るのは寒いだろうけど、きっと写真におさめて見せますよ!!
PR

2012年09月14日(金) 00:27発信! _________________

一眼持ってたらシャッタースピードを変えて遊びたくなります。
ホントは滝とか撮ればいいんですが、近くの川で練習~。
これは早いシャッタースピード(1/200秒)で撮ったやつ。
DSC02669s-.jpg
そして、これが遅いシャッタースピード(1秒)で撮ったやつ。
なめらか~な画になりますね。
三脚持ってなかったから、動かないようにカメラ持ってるの大変でしたけど。
カメラでいろいろ遊ぶの面白ーい!

2012年09月13日(木) 00:21発信! _________________

こないだ長浜行ったときの帰り電車…
やっと座れた~と思って横の窓みたら、脂ギッシュな人がもたれかかったらしき痕跡が…。
973647d0.jpeg
分かりやすく描くとこんな感じ。
思いっきり押しつけて寝てたんでしょうね(笑)
汚い!と思ったけど、面白くて写真撮ってしまいましたよ。
座高高かったから多分男性でしょうね~。お疲れ様です。

2012年09月12日(水) 00:11発信! _________________

サンマルク・カフェで有名なサイドメニューといえば、チョコクロですが、「アンデスの塩大福チョコクロ(180円)」なるものがあったので購入してみました。
長浜に行ったときに、琵琶湖見ながら食べようと思って買ったのですが、歩きまわってお昼ごはんも抜いていたので、メチャメチャ美味しかったです。
空腹は最高のスパイスですね。
サクサクのクロワッサンの間にむにゅっとした大福の食感と、チョコの甘さが口の中に広がって、ぱくぱくっとすぐに完食!
大福が入っている分、普通のチョコクロより満腹感がありますね。
値段も10円高いだけなので、絶対買いですよ。

このほかにもバターデニッシュ(200円)と、ぷりぷりエビ&タマゴサンドイッチ(290円)も買ったのですが、ダントツでチョコクロの方が安くておいしかったです。
…サンドイッチはボリュームあるけど、値段がちょっと高いですしね。(私なら250円以下なら買いかな…)

でも、綺麗な夕日見ながらおいしいパンを食べてると、幸せな気持ちになります。
周りで、夕方に浜で食べもの食べてるの私ぐらいでしたが(笑)
風も心地よかったし、寒くなったら長くは居られないので、ほんといい時間を過ごさせてもらいました。

2012年09月11日(火) 12:21発信! _________________

長浜のお土産に絶対買って帰りたかった「黒壁スフレ」です~。
4個入りで650円。
DSC02732s-.jpg
お店の方が保冷剤をつけて下さったんですが、持って帰って開けてみたら見事に保冷剤は融け切ってました。
お家に帰ったのが買って5時間後だったので、仕方ないですね。
しかもちょっと形が崩れちゃった~!!!うわ~ん、これはお土産に渡さなくて良かった…。
崩れた理由は食べてみてわかりました。
すっごいフワフワなんです!
もう、お口に入れたらシュワっと溶けて無くなっちゃう。これは美味しい。
チーズとチョコの2種類ですが、どちらも美味しかったです。

お持ち帰りの際は、細心の注意を払ってお持ち帰り下さいね~。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]