忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月02日(日) 14:56発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年11月03日(土) 00:49発信! _________________

我が家で冷凍食品ブームが来て、大阪王将の冷凍食品を食べつくしてみました。
と言っても、買ってきたのは「餃子」「豚まん」「チャーハン」の3つですが・・・。
どれも美味しかったのですが、豚まんが手軽に食べれて良いですね。
やっぱり寒いときはあったかい豚まんですよね!
DSC03052s-.jpg
ぱっくり割ってみるとジューシーな具がみっちりと詰まってます。
私は、ほんのり甘い皮も大好き。
具と皮のバランスもちょうど良くて、ぱくぱく食べれちゃいます。サイズも小ぶりなので1個じゃ物足りない~!!
大阪王将のお店には行ったことないけど、お家で食べられるのはいいですね。
また別のシリーズも食べてみたいなぁ…。
PR

2012年11月02日(金) 00:21発信! _________________

夏の暑い日…
クジラッチキャンペーンで毎日抽選してたんですが、ようやっとアイスギフト券が当たりました。
夏の間に届くのかなと思ってたら、先日送られてきました。寒いって。
でもコタツで温もりながら食べるアイスってのもいいな、ってことでスーパーに行ってきましたよ。

このハーゲンダッツのギフト券ってコンビニやスーパーでハーゲンダッツが置いてあれば使える
って書いてあったんですが、ローカルなスーパーなもんで会計の時におそるおそる
「使えますか?」
ってレジの女の子に聞いてみたら、「はい!使えますよ~!」と嬉しいお言葉。
ちょっとレジの処理とか戸惑っていたみたいですが、なんとか無事にゲットできました。後が混んでなくて良かった(笑)
DSC03238s-.jpg
どの味にしようか悩んだんですが、せっかくなので期間限定の「紫いも」、
そして大好きな「チョコレートブラウニー」をチョイスしました。
DSC03257s-.jpg
「紫いも」は全体的に紫っぽい色なのかと思ってたんですが、マーブルになってるんですね。
ほんのり紫色が上品な感じ…
それにしても、おいもの甘さとアイスって合う~!
この味は当たり!でした。
ブラウニーも美味しかったです。チョコ好きなら迷わず買え!な一品でした。
マリンちゃん、素敵なプレゼント、ありがとうございました!!

2012年11月01日(木) 00:07発信! _________________

愛機のNEX-5のリモコンを買ってみました。
これ、純正ではないものですが、パッケージを見るとどうも中国製っぽいんです。
怪しい…
と思いながらも、シャッター切れればいいだけだし、
買った方のレビューを読んでも酷評がなかったので購入してみました。
なんといっても350円という安さですから、壊れてもあんまり痛手ではないですしね。

説明書も保証書もなにもない商品でしたが、ちゃんと動作しましたよ。
上の大きいSはシャッターボタン。その下の2Sは2秒タイマーです。
カメラ本体で、リモコン撮影に設定するだけで簡単に使えるのでとてもお手軽です。
SONYのアルファシリーズのカメラをお持ちの方は、ぜひ買っておいて損はない商品ですよ~。

2012年10月31日(水) 12:00発信! _________________

昨晩は満月でしたね。
天気が悪くて、雲の合間に出てきてくれたところをパシャっと写真に収めました。
めいっぱいのズームと画像サイズ。
何枚も撮ってるとカメラを構える腕が疲れてきて、ピントを合わせるときに震えてきます。
寒さのせいだったのかも・・・。
毎日ずーっと月を撮ってるので、月の満ち欠けをGIFアニメにしようかと思いましたが、
同じ時間に撮ってるわけではないので角度がいまいち合わず・・・
73fc4a0d.jpeg
並べてみました。
右下が昨日の満月です。毎日毎日撮り続けてようやくここまできた!って感じですね。
せっかくここまで撮ったので、次の新月まで撮り続けられるよう頑張ります!

2012年10月31日(水) 00:56発信! _________________

秋っぽい風景見つけました。
近くの川沿いにススキがいっぱい生えてました。
スラッと空に向かってて、立派ですね~。風で倒れたりしないんでしょうか??
DSC03200s-.jpg
ネコジャラシも発見。
調べててビックリしたんですが、ネコジャラシは夏の間だけの呼び方で、
秋に見つけたら「秋の狗尾草(えのころぐさ)」っていうみたいです。へぇぇ~。
私、このふさふさ…近くで見ると毛虫みたいで苦手なんです。これ以上寄れない…。
密集している細かいもの見るとゾワワってなっちゃいます。
DSC03235s-.jpg
これは、今週のパン。
おっぱいパンじゃないですよ。2つ並べたのは間違いだった…
生地が黄色いのはカボチャを練り込んだからです。
カレーパンみたですけどね(笑)
DSC03236s-.jpg
パカっと割ると、中にはカボチャ餡が入ってます。
カボチャをカスタードクリーム風にしてみました。思いっきり甘くして丁度いいくらいでした。カロリー高そう…
明日はハロウィンですし、季節を感じるパンになって良かった良かった。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]