landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月02日(日) 10:53発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年12月08日(土) 00:00発信! _________________
おじいちゃんのお家から譲り受けた三菱のファンヒータ(KD-321D:1980年代に製造)は、
長年頑張ってきてくれたのですが昨シーズンからつけて数10分で頻繁に止まるようになったので泣く泣く買い換えました。
火力調整がお上手で、適温以上になったら消化して、室温が下がってきたら再点火してくれるスグレモノだったのですが(´;ω;`)
電源入れ直せばまだ使えるんですよ。
でも頻繁に止まると臭いも気になるし、つけたり消したりは電気代もかかりますしね。
そして、こちらが新しく購入したダイニチ製のファンヒータ(FW-257NE)
やっぱり40秒で点火してくれるのが助かります。三菱くんは2分かかってたので…。
コンパクトだけどパワーはありますよ。木造7畳までだけど9畳のお部屋でも十分あったまります。
ひかえめ運転ってボタンを押すと、設定温度に近づくと火力を調整して無駄な灯油の消費を抑えてくれます。
これの上位機種だとあったかくなりすぎると自動で消化したりしてくれるんですけどね。
ちゃんと室温キープしてくれるので、ひかえめ運転で十分です。
点火のときの音はボンってびっくりするんですが、それ以外は静かなものです。
タイマーも使えますし、給油が必要な時はピロロ~んと可愛い音楽が流れます。
必要最低限の機能だけだけど、そんなに不便じゃない感じです。逆に、わかりやすくてグッド(≧∇≦)b
買い換えてよかった~。
長い間働いてくれた三菱くんありがとう。そして、これからよろしくね、ダイニチくん。
おじいちゃんのお家から譲り受けた三菱のファンヒータ(KD-321D:1980年代に製造)は、
長年頑張ってきてくれたのですが昨シーズンからつけて数10分で頻繁に止まるようになったので泣く泣く買い換えました。
火力調整がお上手で、適温以上になったら消化して、室温が下がってきたら再点火してくれるスグレモノだったのですが(´;ω;`)
電源入れ直せばまだ使えるんですよ。
でも頻繁に止まると臭いも気になるし、つけたり消したりは電気代もかかりますしね。
そして、こちらが新しく購入したダイニチ製のファンヒータ(FW-257NE)
やっぱり40秒で点火してくれるのが助かります。三菱くんは2分かかってたので…。
コンパクトだけどパワーはありますよ。木造7畳までだけど9畳のお部屋でも十分あったまります。
ひかえめ運転ってボタンを押すと、設定温度に近づくと火力を調整して無駄な灯油の消費を抑えてくれます。
これの上位機種だとあったかくなりすぎると自動で消化したりしてくれるんですけどね。
ちゃんと室温キープしてくれるので、ひかえめ運転で十分です。
点火のときの音はボンってびっくりするんですが、それ以外は静かなものです。
タイマーも使えますし、給油が必要な時はピロロ~んと可愛い音楽が流れます。
必要最低限の機能だけだけど、そんなに不便じゃない感じです。逆に、わかりやすくてグッド(≧∇≦)b
買い換えてよかった~。
長い間働いてくれた三菱くんありがとう。そして、これからよろしくね、ダイニチくん。
PR
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2012年12月07日(金) 00:00発信! _________________
フェイスブックで当たった無料引換クーポンで、サークルKの窯出しとろけるプリンと
アクエリアスビタミンガードをゲットしてきました o(^o^)o
近所にはサークルKサンクスないので、仕事終わりにお家とは逆方向に向かって車を走らせてきましたよ。
でも、1件目のお店ではどちらも在庫が無く、さらに車を走らせ大きめのお店に行ったらありましたー!
全国3万名もの人が無料クーポンで引きかえにくるんだから、各店発注多めにしておけばいいのに~なんて。
でも無事にゲット出来て嬉しいです。
あ、ちなみにビタミンガードの方は別のフェイスブック懸賞で当たったものです。
せっかく無料で頂いたので、味のレビューをしないとね!
スプーンですくってみると、一見普通のプリンに見えますが、お口の中に入れた途端…
とろける~~~
びっくりしました\(◎o◎)/! このなめらかさ!
歯いらないです(笑)
とろっとろで本当に美味しい!
カラメルソースはサラサラです。
絡めて食べると、また味の深みが出て美味しいです。
でもプリンの量に対してカラメルの量は少ないですけど…
120円でこのクオリティーかぁ・・・
これは、買いかもしれません。コンビニスイーツおそるべし (゚Д゚)ノ
フェイスブックで当たった無料引換クーポンで、サークルKの窯出しとろけるプリンと
アクエリアスビタミンガードをゲットしてきました o(^o^)o
近所にはサークルKサンクスないので、仕事終わりにお家とは逆方向に向かって車を走らせてきましたよ。
でも、1件目のお店ではどちらも在庫が無く、さらに車を走らせ大きめのお店に行ったらありましたー!
全国3万名もの人が無料クーポンで引きかえにくるんだから、各店発注多めにしておけばいいのに~なんて。
でも無事にゲット出来て嬉しいです。
あ、ちなみにビタミンガードの方は別のフェイスブック懸賞で当たったものです。
せっかく無料で頂いたので、味のレビューをしないとね!
スプーンですくってみると、一見普通のプリンに見えますが、お口の中に入れた途端…
とろける~~~
びっくりしました\(◎o◎)/! このなめらかさ!
歯いらないです(笑)
とろっとろで本当に美味しい!
カラメルソースはサラサラです。
絡めて食べると、また味の深みが出て美味しいです。
でもプリンの量に対してカラメルの量は少ないですけど…
120円でこのクオリティーかぁ・・・
これは、買いかもしれません。コンビニスイーツおそるべし (゚Д゚)ノ
= 昔懐かし明治のお菓子 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2012年12月06日(木) 00:00発信! _________________
昔からよく食べていたコーヒービート、アポロ、チョコベビーのセット。
どれも美味しいですよね~(*´∀`*)
一粒がちっちゃいですけど、何個かまとめて食べますか?それとも一粒を噛みしめますか??
私は貧乏性なので、一粒一粒大事に食べる方です( ̄∀ ̄)
そしてアポロはバラして食べてしまいます。
新商品はいっぱい出るけど、やっぱり行き着く先はベストセラーな昔ながらのお菓子ですよね。
美味いー(^o^)ノ
先日、星が綺麗だったので寒空の中ぼんやりオリオン座を見ていたのですが
その東南の空の方でシュっと光って消えた流れ星を発見しました!!
私、生まれて初めてあんなに綺麗な流れ星見ました(*´∀`*)
飛行機とは明らかに違う輝きと速さだったので、UFOでなければ絶対に流れ星です(笑)
なにかいいこと起こりそうな予感・・・
オリオン座流星群は天気が悪くて見えなかったので、14日に見えるらしいふたご座流星群を頑張って見てみようかな~。
昔からよく食べていたコーヒービート、アポロ、チョコベビーのセット。
どれも美味しいですよね~(*´∀`*)
一粒がちっちゃいですけど、何個かまとめて食べますか?それとも一粒を噛みしめますか??
私は貧乏性なので、一粒一粒大事に食べる方です( ̄∀ ̄)
そしてアポロはバラして食べてしまいます。
新商品はいっぱい出るけど、やっぱり行き着く先はベストセラーな昔ながらのお菓子ですよね。
美味いー(^o^)ノ
先日、星が綺麗だったので寒空の中ぼんやりオリオン座を見ていたのですが
その東南の空の方でシュっと光って消えた流れ星を発見しました!!
私、生まれて初めてあんなに綺麗な流れ星見ました(*´∀`*)
飛行機とは明らかに違う輝きと速さだったので、UFOでなければ絶対に流れ星です(笑)
なにかいいこと起こりそうな予感・・・
オリオン座流星群は天気が悪くて見えなかったので、14日に見えるらしいふたご座流星群を頑張って見てみようかな~。
= 濃霧ごしに太陽の輪郭を見た。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2012年12月05日(水) 00:00発信! _________________
昨日は、とてつもない濃霧でした。
私の住んでいるところは冬の霧は毎日のことなので、いよいよ冬本番だなぁ…と身構えてしまいます。
ちょっと前まで紅葉を楽しんでいたはずなのに、季節がめぐるのは早いですね。
これぐらいの霧だと、対向車がヌッと現れる感じで結構怖いです (゚´Д`゚)゚
スモールライトとかフォグランプつけてくれてると見やすいんですけどね~
交差点は非常にアブナイ…ヽ(`Д´)ノ
でも、こういう濃霧の時はいつもは眩しくて見えない太陽が、真昼の月のように綺麗な輪郭を見せてくれます。
ちょうどいい感じに霧が重ならないと見えないんですが。
満月みたいだなぁ。
もうちょっとカメラで遊んでみる。
最大に絞りこんで、シャッタースピードを最速で撮ってみる。
太陽以外は暗いけど、輪郭見たいならこれでもいいかな。
カメラも人間の目と同じで、長時間太陽を撮ると壊れるって聞いたことあるのでこの辺で止めておきます。
ちなみに↑この写真は、霧がかったボヤ~っとした光の弱い太陽を撮ってます。
危ないのでギラギラした太陽はカメラ越しでも見ないようにしましょう!!((((;゚Д゚))))
昨日は、とてつもない濃霧でした。
私の住んでいるところは冬の霧は毎日のことなので、いよいよ冬本番だなぁ…と身構えてしまいます。
ちょっと前まで紅葉を楽しんでいたはずなのに、季節がめぐるのは早いですね。
これぐらいの霧だと、対向車がヌッと現れる感じで結構怖いです (゚´Д`゚)゚
スモールライトとかフォグランプつけてくれてると見やすいんですけどね~
交差点は非常にアブナイ…ヽ(`Д´)ノ
でも、こういう濃霧の時はいつもは眩しくて見えない太陽が、真昼の月のように綺麗な輪郭を見せてくれます。
ちょうどいい感じに霧が重ならないと見えないんですが。
満月みたいだなぁ。
もうちょっとカメラで遊んでみる。
最大に絞りこんで、シャッタースピードを最速で撮ってみる。
太陽以外は暗いけど、輪郭見たいならこれでもいいかな。
カメラも人間の目と同じで、長時間太陽を撮ると壊れるって聞いたことあるのでこの辺で止めておきます。
ちなみに↑この写真は、霧がかったボヤ~っとした光の弱い太陽を撮ってます。
危ないのでギラギラした太陽はカメラ越しでも見ないようにしましょう!!((((;゚Д゚))))
= これが私のローテーション =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2012年12月04日(火) 00:00発信! _________________
先日、食べに行った「くら寿司」
私が食べるネタは玉子とエビぐらい。生もの苦手なのでね。
でも、この二つは大好きなので、お腹いっぱいになるまでずーっと食べてました。
ビッくらポン!もやりましたよ~。
あんまり食べられてなかったので3回しか挑戦出来なかったのですが、出てきたのは
これ。
イヤホンジャックアクセサリとマグネットの2種類あったのですが、当たったのはイヤホンジャックの方。
うーん、私スマホユーザーじゃないので付けるとこがない。。。。
ということで、PCの空いてるイヤホンジャックに挿しておきました( ̄∀ ̄)
私の大好きなネタのエビなので、結構お気に入り♪
また食べに行きたいなぁ…
先日、食べに行った「くら寿司」
私が食べるネタは玉子とエビぐらい。生もの苦手なのでね。
でも、この二つは大好きなので、お腹いっぱいになるまでずーっと食べてました。
ビッくらポン!もやりましたよ~。
あんまり食べられてなかったので3回しか挑戦出来なかったのですが、出てきたのは
これ。
イヤホンジャックアクセサリとマグネットの2種類あったのですが、当たったのはイヤホンジャックの方。
うーん、私スマホユーザーじゃないので付けるとこがない。。。。
ということで、PCの空いてるイヤホンジャックに挿しておきました( ̄∀ ̄)
私の大好きなネタのエビなので、結構お気に入り♪
また食べに行きたいなぁ…
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ