landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月02日(日) 03:46発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年01月29日(火) 00:00発信! _________________
有馬温泉・兆楽で温泉を満喫中~。
大浴場を出て、もう一つの露天風呂に向かいます。
あれ?外に出ちゃったよ。
どうやら温泉は離れにある模様。
あ!あった!!「櫟(くぬぎ)の湯」です!!
さっき大浴場であったまったけど、外は寒い!!また冷えちゃう!!急げ!!!
右が銀泉、左が金泉。ここでも両方楽しむことが出来るんですね!!
周りを木々(くぬぎの木)が囲んで木漏れ日が綺麗…
静かでとっても雰囲気がいいです。
ここは自然の中での温泉浴・森林浴を楽しむために、シャンプー・石鹸などが置いてありません。
いいですね。じっくり堪能できます。
私の一番のお気に入りはこの銀泉ジャグジー( ̄∀ ̄)
最高に気持ちいい。木漏れ日がいい感じでしょ??
お湯がかき混ざって気体になったラドンが身体の中に吸収されて治癒力アップ!!
これで今年は風邪ひかないぞヽ(・∀・)ノ
いやー、いいお湯でした。
お客さんが少ない時間帯だったので、写真撮りまくれたし、独占できたし最高でした(#^.^#)
スタッフさんの対応も、とても丁寧で気持ちよく過ごせました。ありがとうございます。
今度は泊まりでゆっくり、何回も入りたいなぁ。
有馬温泉・兆楽で温泉を満喫中~。
大浴場を出て、もう一つの露天風呂に向かいます。
あれ?外に出ちゃったよ。
どうやら温泉は離れにある模様。
あ!あった!!「櫟(くぬぎ)の湯」です!!
さっき大浴場であったまったけど、外は寒い!!また冷えちゃう!!急げ!!!
右が銀泉、左が金泉。ここでも両方楽しむことが出来るんですね!!
周りを木々(くぬぎの木)が囲んで木漏れ日が綺麗…
静かでとっても雰囲気がいいです。
ここは自然の中での温泉浴・森林浴を楽しむために、シャンプー・石鹸などが置いてありません。
いいですね。じっくり堪能できます。
私の一番のお気に入りはこの銀泉ジャグジー( ̄∀ ̄)
最高に気持ちいい。木漏れ日がいい感じでしょ??
お湯がかき混ざって気体になったラドンが身体の中に吸収されて治癒力アップ!!
これで今年は風邪ひかないぞヽ(・∀・)ノ
いやー、いいお湯でした。
お客さんが少ない時間帯だったので、写真撮りまくれたし、独占できたし最高でした(#^.^#)
スタッフさんの対応も、とても丁寧で気持ちよく過ごせました。ありがとうございます。
今度は泊まりでゆっくり、何回も入りたいなぁ。
PR
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年01月29日(火) 00:00発信! _________________
有馬温泉は学生時代に一度来たことあるのですが、温泉はあまり堪能できなかったので今回リベンジに行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
今回お邪魔したのは、有馬で唯一、金泉と銀泉をともに楽しめる「兆楽」というお宿。
上は大浴場の露天です。一見普通の露天風呂に見えますでしょ?
でも…
実はこんなに茶色いんです!!これが有馬の金泉ですよ~!!!
凄いですね。鉄分が多く含まれてるからこんな色なんですって。
すくってよく見てみると、お湯の中に茶色のつぶつぶがいっぱい浮かんでます。
保湿効果があって、お肌すべすべになります。
露天風呂の岩はすごいことになってます。
結晶化してますね。
中の壁部分は結構イガイガしてるので、持たれると痛いかも…。
実は、膝をぶつけてちょっとすりむいちゃいました、私。
いてて。でも、温泉効果ですぐ治ります(笑)
この岩も凄いなぁ…
真っ赤に変色してます。
色素が残る場合があるので、よくかかり湯して上がってくださいって言われました。
大浴場の中は、透明な銀泉です。一度に両方楽しめるっていいですね。
こちらは弱い放射線を出すラジウム泉です。
放射線って怖いイメージありますが、よわーい線量だと免疫力を高めてくれるようです。(ホルミシス効果)
あー堪能した!!と思ってたら、実はもう一つ露天風呂があることを発見!
次の記事に続きます。
有馬温泉は学生時代に一度来たことあるのですが、温泉はあまり堪能できなかったので今回リベンジに行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
今回お邪魔したのは、有馬で唯一、金泉と銀泉をともに楽しめる「兆楽」というお宿。
上は大浴場の露天です。一見普通の露天風呂に見えますでしょ?
でも…
実はこんなに茶色いんです!!これが有馬の金泉ですよ~!!!
凄いですね。鉄分が多く含まれてるからこんな色なんですって。
すくってよく見てみると、お湯の中に茶色のつぶつぶがいっぱい浮かんでます。
保湿効果があって、お肌すべすべになります。
露天風呂の岩はすごいことになってます。
結晶化してますね。
中の壁部分は結構イガイガしてるので、持たれると痛いかも…。
実は、膝をぶつけてちょっとすりむいちゃいました、私。
いてて。でも、温泉効果ですぐ治ります(笑)
この岩も凄いなぁ…
真っ赤に変色してます。
色素が残る場合があるので、よくかかり湯して上がってくださいって言われました。
大浴場の中は、透明な銀泉です。一度に両方楽しめるっていいですね。
こちらは弱い放射線を出すラジウム泉です。
放射線って怖いイメージありますが、よわーい線量だと免疫力を高めてくれるようです。(ホルミシス効果)
あー堪能した!!と思ってたら、実はもう一つ露天風呂があることを発見!
次の記事に続きます。
= 京都駅でおやつ買ってきました =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年01月28日(月) 00:00発信! _________________
京都駅にお出かけしたんですが、買ったのがお菓子ばっかり…(笑)
地元に工場があるので、すぐ買いに行けるのにわざわざ京都駅で井筒八ツ橋の「京クランチ」ゲット♪
最近は八ツ橋よりこっちのほうが好き(*^ω^*)
みるく、きゃらめる、まっちゃの3種類。どれも美味しい…ヽ(*´∀`)ノ
八ツ橋売ってる他社でも同じような商品あるんですけど、ここのがパッケージ含めて一番上品で大好きなのです。
そして、駅構内(西口入ってする新幹線乗り場方面)にあるマネケンでもワッフルとクリームワッフルをゲット♪
ここは時間帯によってはずらっと行列が出来ていることも多いんですが、朝早かったのでスムーズに変えました。営業時間は7:00~21:00ですよ。
プレーンワッフルは126円ですが、その他のワッフルは147円。
今回買ったのは紫芋味です。練りこんである紫芋と、ダイス状の紫がアクセントになってとっても美味しかったです。
そして、レアチーズ味のクリームワッフル(189円)も買いましたよ(#^.^#)
こちらはベーシックなワッフルと違ってふわっふわ♪♪
クリームたっぷりで、ラズベリーがほんのり甘酸っぱい。
ちょっと贅沢なおやつでしたけど、自宅で幸せなベルギータイムを過ごさせていただきました(笑)
京都駅にお出かけしたんですが、買ったのがお菓子ばっかり…(笑)
地元に工場があるので、すぐ買いに行けるのにわざわざ京都駅で井筒八ツ橋の「京クランチ」ゲット♪
最近は八ツ橋よりこっちのほうが好き(*^ω^*)
みるく、きゃらめる、まっちゃの3種類。どれも美味しい…ヽ(*´∀`)ノ
八ツ橋売ってる他社でも同じような商品あるんですけど、ここのがパッケージ含めて一番上品で大好きなのです。
そして、駅構内(西口入ってする新幹線乗り場方面)にあるマネケンでもワッフルとクリームワッフルをゲット♪
ここは時間帯によってはずらっと行列が出来ていることも多いんですが、朝早かったのでスムーズに変えました。営業時間は7:00~21:00ですよ。
プレーンワッフルは126円ですが、その他のワッフルは147円。
今回買ったのは紫芋味です。練りこんである紫芋と、ダイス状の紫がアクセントになってとっても美味しかったです。
そして、レアチーズ味のクリームワッフル(189円)も買いましたよ(#^.^#)
こちらはベーシックなワッフルと違ってふわっふわ♪♪
クリームたっぷりで、ラズベリーがほんのり甘酸っぱい。
ちょっと贅沢なおやつでしたけど、自宅で幸せなベルギータイムを過ごさせていただきました(笑)
= レ・ミゼラブルって!!! =
カテゴリー【漫画・音楽・DVDプチ感想】のお話。
2013年01月27日(日) 00:02発信! _________________
寒い寒い休日になりましたね。
1日のうちマイナス気温の方が多かったみたいで…
積もるのはちょっとだけですが、凍結してツルツルΣ(゚д゚lll)
歩道なんかはがっちり凍ってるので、何回も滑りかけました。
こんな寒い日にお出かけするのもなぁーとか思ってたんですが
最近おうちにこもりがちだったので、思い切って映画館に行ってきました!
見たのは「レ・ミゼラブル」
いいよ、いいよという噂は聞いてたので、どんなものか見てみると…
なにこれ!映画じゃないみたい!!!
冒頭から大音量と迫力の映像で始まり、終始セリフが歌のミュージカル。
そして皆、歌上手なんですね!!子役の子までお上手。
CMで何度もリピートされた「夢やぶれて」や「民衆の歌」は映画館の音響で聞くと鳥肌が立つくらい圧倒されます。
演じながら歌うってのは難しいことなんでしょうけど、感情がぶわっと伝わってきてホントに良かった~(´∀`*)
映画を超えた最高のエンターテインメントでした。まだの方はぜひご覧アレ(´ー`)/~~
寒い寒い休日になりましたね。
1日のうちマイナス気温の方が多かったみたいで…
積もるのはちょっとだけですが、凍結してツルツルΣ(゚д゚lll)
歩道なんかはがっちり凍ってるので、何回も滑りかけました。
こんな寒い日にお出かけするのもなぁーとか思ってたんですが
最近おうちにこもりがちだったので、思い切って映画館に行ってきました!
見たのは「レ・ミゼラブル」
いいよ、いいよという噂は聞いてたので、どんなものか見てみると…
なにこれ!映画じゃないみたい!!!
冒頭から大音量と迫力の映像で始まり、終始セリフが歌のミュージカル。
そして皆、歌上手なんですね!!子役の子までお上手。
CMで何度もリピートされた「夢やぶれて」や「民衆の歌」は映画館の音響で聞くと鳥肌が立つくらい圧倒されます。
演じながら歌うってのは難しいことなんでしょうけど、感情がぶわっと伝わってきてホントに良かった~(´∀`*)
映画を超えた最高のエンターテインメントでした。まだの方はぜひご覧アレ(´ー`)/~~
= 雪降るかな?? =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2013年01月26日(土) 00:00発信! _________________
先日、雪が降った時に撮った南天の木。
ちょっとだけ葉に雪が積もってて綺麗…(o^^o)♪
さぶさぶ言いながら撮ってました。
私の住んでいるところは最高気温が1度ですが、今日もいっぱい積もるかな??
寒くなるととコンビニやスーパーに並ぶ、苺と求肥とホイップのデザート。
ヤマザキの「雪苺娘」とか有名ですよね。私、これ大好きなんです。
特に求肥がね。
食べにくいのが難点ですが、ふにゅふにゅの食感がたまりません(*´▽`*)
欲を言えば、これのレアチーズがあれば最高なのになぁ…
あ、これ(雪見だいふく)があったか。
先日、雪が降った時に撮った南天の木。
ちょっとだけ葉に雪が積もってて綺麗…(o^^o)♪
さぶさぶ言いながら撮ってました。
私の住んでいるところは最高気温が1度ですが、今日もいっぱい積もるかな??
寒くなるととコンビニやスーパーに並ぶ、苺と求肥とホイップのデザート。
ヤマザキの「雪苺娘」とか有名ですよね。私、これ大好きなんです。
特に求肥がね。
食べにくいのが難点ですが、ふにゅふにゅの食感がたまりません(*´▽`*)
欲を言えば、これのレアチーズがあれば最高なのになぁ…
あ、これ(雪見だいふく)があったか。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ