landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月01日(土) 23:46発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 月ヶ瀬梅林で咲きかけの梅を楽しむ =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年03月11日(月) 00:11発信! _________________
奈良県と京都府の境目のところにある月ヶ瀬梅林でちょっと咲きかけた梅を見てきました。
もうちょっと咲いていれば、梅の花ごしに見える吊り橋がもっと絵になったでしょうに…。
満開近くになっている木もありましたけど、見頃はあと1週間後ぐらい…かな。
少し黄色がかった梅も綺麗。
ブンブンとミツバチも多くいたので、観賞するときにはお気を付けて。
渓谷がとても美しいですね。…ちょっとモヤってますが。
天気が良かったので、川の水がキラキラ光ってとても綺麗でした。
月ヶ瀬はお茶畑でも有名ですよね。
こんな広い畑、初めて見ました!!
実際は1枚の写真には収まりきらないくらい広い畑で、この反対側にもお茶畑が広がってました。
凄いですね~。
左に写ってる木は梅なんですが、まだ蕾で、ここも満開になれば茶畑と合わせて絵になったハズ。
ちょっと来る時期が早すぎましたね。残念。
梅まつりは今月末までやってるみたいですので、ぜひ行ってみてくださいね。
奈良県と京都府の境目のところにある月ヶ瀬梅林でちょっと咲きかけた梅を見てきました。
もうちょっと咲いていれば、梅の花ごしに見える吊り橋がもっと絵になったでしょうに…。
満開近くになっている木もありましたけど、見頃はあと1週間後ぐらい…かな。
少し黄色がかった梅も綺麗。
ブンブンとミツバチも多くいたので、観賞するときにはお気を付けて。
渓谷がとても美しいですね。…ちょっとモヤってますが。
天気が良かったので、川の水がキラキラ光ってとても綺麗でした。
月ヶ瀬はお茶畑でも有名ですよね。
こんな広い畑、初めて見ました!!
実際は1枚の写真には収まりきらないくらい広い畑で、この反対側にもお茶畑が広がってました。
凄いですね~。
左に写ってる木は梅なんですが、まだ蕾で、ここも満開になれば茶畑と合わせて絵になったハズ。
ちょっと来る時期が早すぎましたね。残念。
梅まつりは今月末までやってるみたいですので、ぜひ行ってみてくださいね。
PR
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年03月10日(日) 00:00発信! _________________
奈良県、天理にある日本最古の神社「石上(いそのかみ)神宮」に行ってきました。
お出かけのついでによったのですが、かなり由緒正しきパワースポットらしいですね。
境内にはたくさんの鶏が放し飼いにされています。
人に慣れているのか堂々とした歩き方をしてました。
奈良公園の鹿と同じく、神様の使いとして崇められているんですって。
立派な鶏冠ですね。
羽の色も綺麗だし、神々しさも感じます。
これは重要文化財でもある楼門。
歴史を感じさせられますねー。
緑も多く、見上げると首が痛くなるような立派な木もあります。
常夜灯には苔があって、ほんと落ち着いた雰囲気。
この日は天気も良かったので、のんびりひなたぼっこしている方やお散歩している方もいましたよ。
この神宮の雰囲気がそうさせるのか、空気が澄んでいて、深呼吸すると心が落ち着き、元気がもらえたような気がしました。
近くには桜並木もあるようなので、桜の季節にもまた訪れたいです(´∀`*)
奈良県、天理にある日本最古の神社「石上(いそのかみ)神宮」に行ってきました。
お出かけのついでによったのですが、かなり由緒正しきパワースポットらしいですね。
境内にはたくさんの鶏が放し飼いにされています。
人に慣れているのか堂々とした歩き方をしてました。
奈良公園の鹿と同じく、神様の使いとして崇められているんですって。
立派な鶏冠ですね。
羽の色も綺麗だし、神々しさも感じます。
これは重要文化財でもある楼門。
歴史を感じさせられますねー。
緑も多く、見上げると首が痛くなるような立派な木もあります。
常夜灯には苔があって、ほんと落ち着いた雰囲気。
この日は天気も良かったので、のんびりひなたぼっこしている方やお散歩している方もいましたよ。
この神宮の雰囲気がそうさせるのか、空気が澄んでいて、深呼吸すると心が落ち着き、元気がもらえたような気がしました。
近くには桜並木もあるようなので、桜の季節にもまた訪れたいです(´∀`*)
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年03月09日(土) 00:00発信! _________________
ミスドの100円セールにのっかって、春らしいドーナツをいっぱい買ってきました。
でもセール対象外のばっか買っちゃったんですが(笑)
まずはポン・デ・桜もち(147円)
もっちもちですよー。
中には小豆いり。もちもち~。
まさに桜餅!って感じですね。
そして、ほんのりピンク色で可愛い桜チョコファッション(136円)
チョコファッションは好きなのでいつも購入してます。
ほんのり甘いドーナツとビターなチョコがとても美味しいです。
あまり甘いの好きでない方にはオススメ。
いろんな味を楽しみたい方にオススメなのはポン・デ・Jr.(105円)
桜ストロベリー&桜ハニーか、桜チョコ&桜ハニーの2種類がありますが、私はいちご好きなのでストロベリーの方を買いました。
小さいので食べやすく、2種類の味を楽しめるのがいいですね。
コーティングがあるので、結構甘いです。
もちもち生地は歯ごたえはありますが、パサつきがない分パクパク食べられちゃいますね。
ホワイトチョコ好きにはたまらない、ふんわりハートホワイトショコラ(147円)
私はこのシリーズ初めて食べたんですが、ショコラ生地がふわふわでとても美味しいですね!!
中にたっぷりホイップクリームも入ってます。甘いもの好きにはたまりません。
大きいので食べごたえもあります。
またホワイトチョコ系。ハートチュロホワイト(147円)
チュロは好きなんですが、ハニーチュロはちょっと甘すぎるんであまり食べません。
…↑これも甘いんですけどね(笑)ホワイトチョコなら許せちゃう( ̄∀ ̄)
外はサクッとしてて、中はもっちり。
ポン・デ・リングより歯ごたえあるので、固いなと思ってしまいますね。
あ、あとは大好きなフレンチドーナツ。春らしくストロベリーカスターフレンチ(100円セール品)
ホイップよりカスタードの方が好きなので、最近はこればっか食べてます。
あと、写真を撮るの忘れちゃいましたがゴールデンチョコレート(100円セール品)の全部で7点で882円なり。ミスドって美味しくて安いから大好き。
ちなみに、お皿はミスドの景品ですよ。
今ならドーナツ7個+300円を足すと、お弁当箱もらえるらしいですよ。
お弁当箱より、ドーナツが入るタッパーみたいなの作ってくれないかなぁ…
春らしいドーナツを選んでみましたが、桜が咲いたらまた↑のを買いに行って花見しながら食べたいなぁ…と思いました。
今回はお口の中だけ春らしくなりました(´∀`*)
ミスドの100円セールにのっかって、春らしいドーナツをいっぱい買ってきました。
でもセール対象外のばっか買っちゃったんですが(笑)
まずはポン・デ・桜もち(147円)
もっちもちですよー。
中には小豆いり。もちもち~。
まさに桜餅!って感じですね。
そして、ほんのりピンク色で可愛い桜チョコファッション(136円)
チョコファッションは好きなのでいつも購入してます。
ほんのり甘いドーナツとビターなチョコがとても美味しいです。
あまり甘いの好きでない方にはオススメ。
いろんな味を楽しみたい方にオススメなのはポン・デ・Jr.(105円)
桜ストロベリー&桜ハニーか、桜チョコ&桜ハニーの2種類がありますが、私はいちご好きなのでストロベリーの方を買いました。
小さいので食べやすく、2種類の味を楽しめるのがいいですね。
コーティングがあるので、結構甘いです。
もちもち生地は歯ごたえはありますが、パサつきがない分パクパク食べられちゃいますね。
ホワイトチョコ好きにはたまらない、ふんわりハートホワイトショコラ(147円)
私はこのシリーズ初めて食べたんですが、ショコラ生地がふわふわでとても美味しいですね!!
中にたっぷりホイップクリームも入ってます。甘いもの好きにはたまりません。
大きいので食べごたえもあります。
またホワイトチョコ系。ハートチュロホワイト(147円)
チュロは好きなんですが、ハニーチュロはちょっと甘すぎるんであまり食べません。
…↑これも甘いんですけどね(笑)ホワイトチョコなら許せちゃう( ̄∀ ̄)
外はサクッとしてて、中はもっちり。
ポン・デ・リングより歯ごたえあるので、固いなと思ってしまいますね。
あ、あとは大好きなフレンチドーナツ。春らしくストロベリーカスターフレンチ(100円セール品)
ホイップよりカスタードの方が好きなので、最近はこればっか食べてます。
あと、写真を撮るの忘れちゃいましたがゴールデンチョコレート(100円セール品)の全部で7点で882円なり。ミスドって美味しくて安いから大好き。
ちなみに、お皿はミスドの景品ですよ。
今ならドーナツ7個+300円を足すと、お弁当箱もらえるらしいですよ。
お弁当箱より、ドーナツが入るタッパーみたいなの作ってくれないかなぁ…
春らしいドーナツを選んでみましたが、桜が咲いたらまた↑のを買いに行って花見しながら食べたいなぁ…と思いました。
今回はお口の中だけ春らしくなりました(´∀`*)
= レンジで作るリプトン紅茶 =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2013年03月08日(金) 00:00発信! _________________
リプトンのレンジで作れる紅茶を頂きました~♪
お湯やミルクを準備してからではなくて、水とミルクとティーバッグをカップに入れてチンするだけ。
お手軽ですねぇ。
あ、一緒に温めるっていうのは他のティーバッグでもできそうですけど、
もしやる場合はホッチキスで止まっていないティーバッグを使用するようにして下さいね。
火花でますから!!
分量通りに作りました。
ラップしてチンしないとレンジの機種によっては吹き出すこともあるのでご注意を。
私は前に、めんどくさいのでラップせずに飲み物あっためてたら、中で溢れて掃除が大変だったことがあります。
横着したらダメですね(笑)
話をもどして、リプトンのお味は…
めちゃ(゚д゚)ウマー!
濃厚だけど、ミルクのおかげでまろやか~。
紅茶は身体をあっためてくれるし、お腹にも優しいので嬉しいですよね♪
ほっこりティータイムを堪能させていただきました。ありがとうございます。
リプトンのレンジで作れる紅茶を頂きました~♪
お湯やミルクを準備してからではなくて、水とミルクとティーバッグをカップに入れてチンするだけ。
お手軽ですねぇ。
あ、一緒に温めるっていうのは他のティーバッグでもできそうですけど、
もしやる場合はホッチキスで止まっていないティーバッグを使用するようにして下さいね。
火花でますから!!
分量通りに作りました。
ラップしてチンしないとレンジの機種によっては吹き出すこともあるのでご注意を。
私は前に、めんどくさいのでラップせずに飲み物あっためてたら、中で溢れて掃除が大変だったことがあります。
横着したらダメですね(笑)
話をもどして、リプトンのお味は…
めちゃ(゚д゚)ウマー!
濃厚だけど、ミルクのおかげでまろやか~。
紅茶は身体をあっためてくれるし、お腹にも優しいので嬉しいですよね♪
ほっこりティータイムを堪能させていただきました。ありがとうございます。
= 紅茶でブレイクタイム =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年03月07日(木) 00:00発信! _________________
便利なスティック飲料を、午後のティータイムに採用。
仕事がひと段落したおやつ時に飲んでます。
今、飲んでいるのはネスレのホームカフェプレミアムシリーズ。
「黒糖ほうじ茶らて」と「香り贅沢紅茶らて」ですが、私は前者のほうがお好み☆
香ばしいほうじ茶の香りがたまりません。
抹茶ラテはよく見ますけど、なかなかほうじ茶ってないですしね。
ほんのり甘くてほっこり癒されます(*´ω`*)
紅茶はあまりよくわからないんですが、最近、ダージリンよりアールグレイの方が好きだということに気づきましたよ。
飲み比べてみないとわからないバカ舌ですが、柑橘系のさわやかな香りは落ち着きます。
みなさんの、一息つきたい時に飲みたいものはなんですか??
便利なスティック飲料を、午後のティータイムに採用。
仕事がひと段落したおやつ時に飲んでます。
今、飲んでいるのはネスレのホームカフェプレミアムシリーズ。
「黒糖ほうじ茶らて」と「香り贅沢紅茶らて」ですが、私は前者のほうがお好み☆
香ばしいほうじ茶の香りがたまりません。
抹茶ラテはよく見ますけど、なかなかほうじ茶ってないですしね。
ほんのり甘くてほっこり癒されます(*´ω`*)
紅茶はあまりよくわからないんですが、最近、ダージリンよりアールグレイの方が好きだということに気づきましたよ。
飲み比べてみないとわからないバカ舌ですが、柑橘系のさわやかな香りは落ち着きます。
みなさんの、一息つきたい時に飲みたいものはなんですか??
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ