landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月01日(土) 21:41発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= ラーメン横綱で22:00に夜食 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年04月04日(木) 00:00発信! _________________
先日、22:00すぎにどうしてもお腹が減ったので、初めて「ラーメン横綱」に行きました。
とんこつ醤油のチャーシューメン(並780円、大880円)と鉄板チャーハン(280円)をシェアして食べましたよ(*´∀`*)
リーズナブルで美味しいですね。
スープも美味しいんですが、麺もツルツルのどごしよくてあっという間に完食。
私、このラーメン好きかも…
一緒に行った連れはネギをたっぷり入れてました。
ネギ入れ放題らしいですね。うわー、食べたあとネギ臭そうだ…(笑)
でも、ラーメンはホント美味しかったです。
今まであまりラーメン店に行かなかったのですが、これからいろいろ行ってみたくなりますね。
先日、22:00すぎにどうしてもお腹が減ったので、初めて「ラーメン横綱」に行きました。
とんこつ醤油のチャーシューメン(並780円、大880円)と鉄板チャーハン(280円)をシェアして食べましたよ(*´∀`*)
リーズナブルで美味しいですね。
スープも美味しいんですが、麺もツルツルのどごしよくてあっという間に完食。
私、このラーメン好きかも…
一緒に行った連れはネギをたっぷり入れてました。
ネギ入れ放題らしいですね。うわー、食べたあとネギ臭そうだ…(笑)
でも、ラーメンはホント美味しかったです。
今まであまりラーメン店に行かなかったのですが、これからいろいろ行ってみたくなりますね。
PR
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2013年04月02日(火) 00:00発信! _________________
北海道銘菓といえば、白い恋人ですが、こんなお菓子もあったんですね。
北の菓子舗「壺屋総本店」の銘菓「き花」のモニターに選ばれたのでレビューしてみますよ。
さくさくしたアーモンドガレットでホワイトチョコをはさんであります。
とってもあまーいお菓子です。コーヒーや紅茶と一緒に食べたくなりますね。
ガレットって、たまに高級お菓子の詰め合わせなんかに入ってるやつで、
昔はなかなか食べる機会もなかったので憧れのお菓子でした。
丸い形ってのは珍しいですね。
ゴーフルと一緒でちょっと食べにくい感じもしますが、そこは美味しさでカバーです。
北海道って食べ物が美味しいイメージありますが、お菓子もホント美味しいものが多いですよね。
いつか現地に行って買ってみたいです。
美味しいお菓子を食べることができて嬉しかったです。ありがとうございます。
壺屋総本店ファンサイト参加中
北海道銘菓といえば、白い恋人ですが、こんなお菓子もあったんですね。
北の菓子舗「壺屋総本店」の銘菓「き花」のモニターに選ばれたのでレビューしてみますよ。
さくさくしたアーモンドガレットでホワイトチョコをはさんであります。
とってもあまーいお菓子です。コーヒーや紅茶と一緒に食べたくなりますね。
ガレットって、たまに高級お菓子の詰め合わせなんかに入ってるやつで、
昔はなかなか食べる機会もなかったので憧れのお菓子でした。
丸い形ってのは珍しいですね。
ゴーフルと一緒でちょっと食べにくい感じもしますが、そこは美味しさでカバーです。
北海道って食べ物が美味しいイメージありますが、お菓子もホント美味しいものが多いですよね。
いつか現地に行って買ってみたいです。
美味しいお菓子を食べることができて嬉しかったです。ありがとうございます。
壺屋総本店ファンサイト参加中
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年04月01日(月) 00:00発信! _________________
だんだん暖かくなってきて、桜も満開になってきましたが山の方ではまだ咲き始め。
奈良県宇陀市にある樹齢300年ともいわれる「又兵衛桜」も7分咲きぐらいでした。
この日は雨が降って、景色がモヤってまして、神秘的な桜になってます。
滝桜とも言われる桜なんですが、なるほどホントにひとつひとつの桜の花が
水の1滴のように見えて、ピンクの滝ですね。
ほとんど咲いてるんですけど、満開まではあと少し…という感じ。
きっと満開になったら、さぞ綺麗なことでしょう。
この桜は枝ぶりも含めて勇ましい感じがしますね。
見ていてほっこりする桜のようだけど、滝のような激しさもあるというか。
又兵衛桜のそばには桃の樹がたくさん植えられています。
綺麗ですね~。こんなにたくさんの桃の花を見たのは初めてです。
まだ蕾が多いです。
桃の蕾は丸こくてとってもかわいいですね。
梅の花は香りが良いのですぐわかるのですが、桃の花はぱっと見わかりにくいですね。
あと、つくしもいっぱい生えてました。
すっかり春ですね。
お天気が残念でしたけど、立派な滝桜が見れてよかったです。
のどかな田園地帯なんですが観光客もいっぱいいましたよ。
桜も桃も満開になる来週あたりには、もっと増えるでしょうね~。
だんだん暖かくなってきて、桜も満開になってきましたが山の方ではまだ咲き始め。
奈良県宇陀市にある樹齢300年ともいわれる「又兵衛桜」も7分咲きぐらいでした。
この日は雨が降って、景色がモヤってまして、神秘的な桜になってます。
滝桜とも言われる桜なんですが、なるほどホントにひとつひとつの桜の花が
水の1滴のように見えて、ピンクの滝ですね。
ほとんど咲いてるんですけど、満開まではあと少し…という感じ。
きっと満開になったら、さぞ綺麗なことでしょう。
この桜は枝ぶりも含めて勇ましい感じがしますね。
見ていてほっこりする桜のようだけど、滝のような激しさもあるというか。
又兵衛桜のそばには桃の樹がたくさん植えられています。
綺麗ですね~。こんなにたくさんの桃の花を見たのは初めてです。
まだ蕾が多いです。
桃の蕾は丸こくてとってもかわいいですね。
梅の花は香りが良いのですぐわかるのですが、桃の花はぱっと見わかりにくいですね。
あと、つくしもいっぱい生えてました。
すっかり春ですね。
お天気が残念でしたけど、立派な滝桜が見れてよかったです。
のどかな田園地帯なんですが観光客もいっぱいいましたよ。
桜も桃も満開になる来週あたりには、もっと増えるでしょうね~。
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ