忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月01日(土) 20:55発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年04月19日(金) 00:00発信! _________________

私はうどん屋さんに入ったら、頼むのはたいがい「釜たま」です。
出汁醤油をいっぱいかけて、卵をぐるぐるかき混ぜて、あったかさで少し卵が固まるのが好き。
ほんと美味しくて、つるつるっと食べられちゃう。
早食いはダメなんですけどね。
やっぱり、うどんはノドごし良く食べないと美味しくないですもんね。

一緒に行った連れは例のごとく鬼の様にネギを盛って食べてました(笑)
写真撮っておけばよかったな~
麺が全然見えなかったんですよ( ̄∀ ̄)
おかげで、帰りの車中はネギ臭くて…。
あわててコンビニでブレスケアしてくれたので、良かったですけどね。
ネギ好きさんは程々に盛りましょう。
PR

2013年04月18日(木) 00:00発信! _________________

鳥取のお土産に鬼太郎かまぼこを頂きました。
鬼太郎ってだいたい口をすぼめた表情が多いような気がしていたんですが、
このかまぼこのイラストは笑顔(´▽`)
可愛いですね♪
チーズが入ってて食べごたえありました。
ありがとうございます。

鳥取は、昔、友達と交代で運転しながら行ったことあります。
早朝から結構辛かったけど楽しかったなー。
境港の水木しげるロード…
また、いつか行きたいです。

2013年04月17日(水) 00:00発信! _________________

たまたま通ったダムですが、ちょうど放流中だったので近くまで行ってみました。
真正面から見れるのは良いのですが、電線が邪魔だな~。

流れる水が生み出す模様が綺麗。
真っ白でクリームのよう。

今度は上から見下ろしてみます。
た、た、た、高い…Σ(゚д゚lll)

下をのぞくのは怖くなってきたので、遠くを見てみます。
ひゃー。走ってる車が小さいっ(・・;)
自然って凄いなぁ…そして、こんなところに道路を作る人間もすごい。

こっちはダム湖?の方。放流してるからか干上がってます。
ショベルカーの大きさを見てもわかるように、ダムってほんとおっきな建造物ですよね。
なかなかこんな景色見る機会もないので、ちょっと感動してしまいました。
写真では大きさがあんまり伝わらないのが残念ですが。。。

2013年04月16日(火) 00:00発信! _________________

先週末、いつもと違う美容院にカットに行ってきました。
私は高校ぐらいの時からずーっと同じ美容院で同じ方に切ってもらってたのですが、
たまには違うところに行ってみよう!ということで予約してみました。

新規のお客だと、カットがお得料金になるのですが、切ってもらってる時に
「炭酸スパいかがです?」と聞かれたので、ついでにやってもらうことになりました。
スパ初体験です。
しゅわわっとした感じがとても気持ちいい。
頭皮の毛穴を開いて詰まっている老廃物をすっきり取り出してくれるんですって。
やってみてビックリヽ(´Д`;)ノ
でるわでるわ。白いふわふわ浮いたもの。こんなのが詰まってたんですねー(T_T)
綺麗にとったおかげでスッキリ~。
ブローやケアの仕方、どんなシャンプーを選んだらいいかを教えてくれてとても勉強になりました~。
今まで、どんだけ放ったらかしにしてたんだ、私。

美容院からの帰り、ミスドで100円セールやってたので買ってしまいました。
オールドファッションはお試し券持ってたので3個で200円。お安い!!そして美味しい!!
充実した休日を過ごさせて頂きました。

2013年04月15日(月) 00:00発信! _________________

滝を見たらシャッタースピードであそびたくなります。
普通に撮ったら水の激しさはわかるけど…

1秒ぐらいにしてサラサラ流れる水を撮るのも楽しいです。
この日は三脚持っていくの忘れたので、肘をしめてタイマー撮影。

でも、こういうトコはシャッタースピードが早いほうがダイナミックでかっこいい。
水しぶきが激しい!!
実際、ぴしゃぴしゃ水が飛んできてて、濡れながら撮影してました。

なんか中途半端になっちゃった。
もっとサラサラ~っと流れてる風に撮りたかったんですが…。
まだまだ練習が必要なようです。また次回リベンジ。

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]