landsBLOGの過去ログです。
現在は
http://lands662.blog.shinobi.jp/
で毎日更新中です。
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月01日(土) 17:52発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= ツツジ寺・三室戸寺 その2 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年05月05日(日) 00:00発信! _________________
三室戸寺はお庭も綺麗で、赤い紅葉と満開モミジが重なるとホント素敵☆
お池も綺麗(*´∀`*)
紅葉の季節に来ても美しい景色が見れたでしょうね。
池には立派な鯉がわんさかと…
ちょうど餌やりタイムだったので、集まりが物凄いです(´Д`;)
キンキラキンの高そうな鯉です。
さて、ツツジ見学は一息ついて、本堂の方へ向かいます。
結構急な階段を上ると…
宇賀神さま発見!
財運・金運の蛇神さまで、なでると運がつくと言われています。
みんなにナデナデされてました。
本堂にはお参りに来た方でいっぱいです。
おや?中央に見えるのはウサギさん??
きゃー(≧∇≦*)
なんて可愛らしい☆☆
三室戸寺のある宇治地域は「兎道(うじ)」と称され、あちこちにウサギスポットがあります。
ちなみに、狛兎さんの抱いている大きな珠の中には卵型の石があって、立てられれば願いが叶うらしいです。
私もやってみましたが、結構難しかったです(´Д`;)
本堂の横には鐘楼があって、ゴーンっと鐘を鳴らすことができます。
山に響く鐘の音はとても風流ですね(*´∀`*) 近くで聞くとビックリしますけど…
三室戸寺はお庭も綺麗で、赤い紅葉と満開モミジが重なるとホント素敵☆
お池も綺麗(*´∀`*)
紅葉の季節に来ても美しい景色が見れたでしょうね。
池には立派な鯉がわんさかと…
ちょうど餌やりタイムだったので、集まりが物凄いです(´Д`;)
キンキラキンの高そうな鯉です。
さて、ツツジ見学は一息ついて、本堂の方へ向かいます。
結構急な階段を上ると…
宇賀神さま発見!
財運・金運の蛇神さまで、なでると運がつくと言われています。
みんなにナデナデされてました。
本堂にはお参りに来た方でいっぱいです。
おや?中央に見えるのはウサギさん??
きゃー(≧∇≦*)
なんて可愛らしい☆☆
三室戸寺のある宇治地域は「兎道(うじ)」と称され、あちこちにウサギスポットがあります。
ちなみに、狛兎さんの抱いている大きな珠の中には卵型の石があって、立てられれば願いが叶うらしいです。
私もやってみましたが、結構難しかったです(´Д`;)
本堂の横には鐘楼があって、ゴーンっと鐘を鳴らすことができます。
山に響く鐘の音はとても風流ですね(*´∀`*) 近くで聞くとビックリしますけど…
PR
= ツツジ寺・三室戸寺 その1 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2013年05月05日(日) 00:00発信! _________________
ツツジ寺として有名な三室戸寺に行ってきました!
前にアジサイの季節に行ってきたのですが、それも綺麗でしたよ~。
ツツジは道端にも結構咲いているのでわざわざ見に行かなくても…とか思ってたんですが、いざ↑この景色を見てしまうと「ホント来て良かった~☆」と思わされました。
ツツジは2万株もあるらしいですよ!!
丁寧に水やりされていて、水しぶきを浴びた艶っぽいツツジを見ることができます。
白いのも綺麗ですね。清楚な感じ。
赤いのはゴージャスな感じ。めしべ、おしべがキラキラしてて宝石のようです。
うはぁ!綺麗。凛としてますね~。
ツツジ寺として有名な三室戸寺に行ってきました!
前にアジサイの季節に行ってきたのですが、それも綺麗でしたよ~。
ツツジは道端にも結構咲いているのでわざわざ見に行かなくても…とか思ってたんですが、いざ↑この景色を見てしまうと「ホント来て良かった~☆」と思わされました。
ツツジは2万株もあるらしいですよ!!
丁寧に水やりされていて、水しぶきを浴びた艶っぽいツツジを見ることができます。
白いのも綺麗ですね。清楚な感じ。
赤いのはゴージャスな感じ。めしべ、おしべがキラキラしてて宝石のようです。
うはぁ!綺麗。凛としてますね~。
= 福寿館で絶品すき焼き(^ω^) =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年05月04日(土) 00:00発信! _________________
先日、奈良県では有名な福寿館というレストランに行ってきました。
レストラン…というか料亭ですね。しかも高級な(・・;)
鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキ…お肉ならなんでもアリです!
今回はお食事会ということで、ホストの方になにがいい?と事前に聞かれていたのですが、「すき焼きでお願いします」と伝えると、こんなに素敵なお鍋を準備していただきましたヽ(´Д`;)ノ!!
しかも丁寧に店員さんが焼いてくれるんですよ~。
お肉はこんな感じ。うわわ!!サシが綺麗~(*´∀`*)
1枚は、砂糖をまぶした鉄板の上で焼き、醤油をかけて軽く炒めて卵をかけずに頂きます。
お肉の味がぎゅーっと詰まった1枚…
本当に美味しかったです。
こういうお肉は依然友人と泊まった竹園芦屋のよう…
あそこも最高に美味しかったな~
こういう高級なところは自腹ではなかなか行けないので、本当に貴重な体験させて頂きました(#^.^#)
ごちそうさまです。
お肉もお野菜も最高に美味しかったです!!
いつか、また行けたらいいな~(´∀`*)
先日、奈良県では有名な福寿館というレストランに行ってきました。
レストラン…というか料亭ですね。しかも高級な(・・;)
鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキ…お肉ならなんでもアリです!
今回はお食事会ということで、ホストの方になにがいい?と事前に聞かれていたのですが、「すき焼きでお願いします」と伝えると、こんなに素敵なお鍋を準備していただきましたヽ(´Д`;)ノ!!
しかも丁寧に店員さんが焼いてくれるんですよ~。
お肉はこんな感じ。うわわ!!サシが綺麗~(*´∀`*)
1枚は、砂糖をまぶした鉄板の上で焼き、醤油をかけて軽く炒めて卵をかけずに頂きます。
お肉の味がぎゅーっと詰まった1枚…
本当に美味しかったです。
こういうお肉は依然友人と泊まった竹園芦屋のよう…
あそこも最高に美味しかったな~
こういう高級なところは自腹ではなかなか行けないので、本当に貴重な体験させて頂きました(#^.^#)
ごちそうさまです。
お肉もお野菜も最高に美味しかったです!!
いつか、また行けたらいいな~(´∀`*)
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年05月03日(金) 11:13発信! _________________
近鉄大和西大寺駅から歩いて2分のところにある素敵なケーキ屋さん。
ガトー・ド・ボワ(GATEAU DES BOIS)
ショーケースの中はまるで宝石のように煌く素敵なケーキでいっぱい。
ラ ギャラクシー
ほかのケーキよりちょっと割高で高級な感じ。
ショコラを存分に楽しめます。
散りばめられた☆が可愛いですね~。
ココナッツムースが効いた大人のケーキでした。
イチゴのティラミス
季節柄、イチゴのケーキがいっぱいあったのですが、悩んだ挙句ティラミスを選択。
チーズの風味とイチゴの甘酸っぱさが絶妙のバランス。
食べかけで汚いですが、中はこんな感じの層になっていて、どこまでも美味しい。
これイイ!!(゚∀゚)
しっとりスポンジが特に…
ここのお店のケーキは見た目も可愛いし、味も美味しいし最高♪
ちょっとずつ全部制覇したいですね(*´∀`*)
近鉄大和西大寺駅から歩いて2分のところにある素敵なケーキ屋さん。
ガトー・ド・ボワ(GATEAU DES BOIS)
ショーケースの中はまるで宝石のように煌く素敵なケーキでいっぱい。
ラ ギャラクシー
ほかのケーキよりちょっと割高で高級な感じ。
ショコラを存分に楽しめます。
散りばめられた☆が可愛いですね~。
ココナッツムースが効いた大人のケーキでした。
イチゴのティラミス
季節柄、イチゴのケーキがいっぱいあったのですが、悩んだ挙句ティラミスを選択。
チーズの風味とイチゴの甘酸っぱさが絶妙のバランス。
食べかけで汚いですが、中はこんな感じの層になっていて、どこまでも美味しい。
これイイ!!(゚∀゚)
しっとりスポンジが特に…
ここのお店のケーキは見た目も可愛いし、味も美味しいし最高♪
ちょっとずつ全部制覇したいですね(*´∀`*)
= 大阪で1番おいしいたこやきくん =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2013年05月02日(木) 00:00発信! _________________
大阪に来たのならたこ焼きは食べないと、ということで串カツでお腹いっぱいですがたこ焼きを食べに行きました。
その名も「大阪で1番おいしいたこやきくん」
1番美味しいのなら食べなきゃ。
4個で190円という良心価格が良いですね。
お腹いっぱいだったから4個から~ってのは嬉しいo(^▽^)o
ソースと鰹節、青のりはセルフサービスです。
たっぷりかけましょうね~。
出来上がり~v(=^0^=)v
ほくほく美味しい!!ソースも甘くて最高♪
場所はグランド花月の近くなので、行ってみてくださいね☆
時間によっては行列になってますが…
大阪に来たのならたこ焼きは食べないと、ということで串カツでお腹いっぱいですがたこ焼きを食べに行きました。
その名も「大阪で1番おいしいたこやきくん」
1番美味しいのなら食べなきゃ。
4個で190円という良心価格が良いですね。
お腹いっぱいだったから4個から~ってのは嬉しいo(^▽^)o
ソースと鰹節、青のりはセルフサービスです。
たっぷりかけましょうね~。
出来上がり~v(=^0^=)v
ほくほく美味しい!!ソースも甘くて最高♪
場所はグランド花月の近くなので、行ってみてくださいね☆
時間によっては行列になってますが…
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ