忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月01日(土) 15:07発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年05月27日(月) 00:00発信! _________________

金曜の泊まり仕事の最中、「車を落札者に届けに行くから、東京行かない?」というお誘いに乗って計画性ゼロの弾丸東京ツアーに旅立ちました。
名阪国道・伊賀上野で忍者めしという名のおにぎりを買って、いざ旅立ちます。
このおにぎり1個350円。伊賀牛&伊賀米を使っていて、中に甘く煮た牛肉が入ってます。
おにぎりにしては高いけど、あったかくて甘くて美味しかったです。

車の旅、となると楽しみは各サービスエリアの食べ物ですよね。
今回は新東名を通って東京へ向かったのですが、この道って山ばっかりでつまらないですねぇ…。
運転しているツレの代わりに、色々調べようと思ったんですが、山に囲まれているおかげでWiMAXはほぼ圏外゚(゚´Д`゚)゚
やっぱり、こういう場所は弱いですね、WiMAX…。
そんなこんなで、浜松まで進んだところで休憩がてらSAにあったサンエトワールというパン屋さんで、プレミアムメロンパンを購入。
メロンパンってクッキー生地がのってるのをイメージしますが、これは本当のメロンパンです。

メロンクリームがジューシーでおいしい( ゚v^ ) 
パン生地はふわっふわです。これは絶対買うべきの一品です。

あと、幻のクリームパンというのも頂きました。
ネーミングが素晴らしいですよね!

割ってみると、たっぷりのクリームが!!!
バニラビーンズもたっぷり♪
甘いもの好きにはたまらないですけど、私はクリーム系は胸焼けしちゃうので、メロンパンの方が好み。
お腹も減ってたので、めちゃめちゃ美味しかったです。

さて、お腹いっぱいになったところで東京に向かいます。
続きは明日。
PR

2013年05月26日(日) 17:18発信! _________________

女子にとってはあまり興味の薄い戦闘機ですが、航空自衛隊のお祭りで飛行展示をやるってことで見に行ってきました(*´∀`*)
飛行機には興味ないけど、写真撮りたいのがあったので(笑)
飛来予定の時刻になっても、なかなか飛ばなかったのですが、ただイベントが押しているだけでした。
数10分遅れて、空のむこうから飛行物体が接近!!
鳥じゃないですよー。

よくわからないんですけど、わかる人にはわかるF-15という戦闘機らしいです。
音がものすごかったですけど、びゅーん!と飛んできてかっこよかったですよ(^ω^)
近くにはカメラにおさめようと、でっかい望遠レンズ抱えた方もチラホラ…。
凄いですね!
3回ほどぐるりと飛来したのですが、翼をフリフリした飛行も見せてくれました。
2機だけだったので、航空ショーみたいな華麗さはなかったのですが、素敵な飛びっぷりでした。

その後、立ち寄ったお宅でコンビニスイーツをご馳走になりました。
あまーいスイーツはたまりませんね♪
おや?コースターがカラフルで変わった形…

カップをどかしてみると、まぁ!なんて可愛らしい!!!
こういうおもてなしセンスを私も見習いたいです(*´ω`*)
美味しかったです。ごちそうさまでした!!

2013年05月26日(日) 16:56発信! _________________

Pastelのロールケーキは以前に頂いたのですが、今度は贅沢な「」というプリンをご馳走していただきました。
器からして高級…
美濃焼らしいです。こだわりが凄いですね…

スプーンですくってみると、トロトロだけどどっしりとした重厚感があります。
そして、バニラの香りがすごい!!
食べてみると、プリンとは思えない仕上がり。レアチーズの舌触りにも似てますね。
でも、何よりびっくりしたのはそのお値段。
なんと1個525円 Σ(゚д゚lll)
プリン1個になかなかこの値段は出せませんよねー。
カットケーキでも高いと感じてしまいますもん。
でも、お値段分の価値はある、このプリン。ぜひ見かけたら1個お試ししてください。

2013年05月25日(土) 00:00発信! _________________

鹿児島県の特産品を販売する特薦大隅の豊明マンゴー園・完熟マンゴーのモニターに選ばれました!!
マンゴージュースとかマンゴーゼリーとか加工したものは食べる機会があるのですが、果実をまるまる頂くのは初めてです(☆∀☆)
箱に丁寧に詰められたマンゴーを取り出してみると、ほわわっ、何て大きいの!!

私、マンゴー切るの初めてだったのですが、ご丁寧に中に入っていたチラシに切り方が解説されてました。
これはありがたい!
知らずに適当に切っていたらせっかくのマンゴーが台無しになるところでした。
それにしても、マンゴーの種って平たいんですねΣ(゚д゚lll)

出来た(^ω^)
やってみたかったんですよね!このさいの目切り♪(3つに切り分けた1つ分です)
中心の種周りの果実は、ちゅーちゅーしゃぶって捨てる部位は最小限に…。
食べてみてびっくりしたんですが、果実とは思えない濃厚な甘味!!
こんなに甘いんですね。糖度18度以上あるとか…
ジュースやゼリーなんかより、断然果実で食べるほうがイイ(^o^)ノ 

一口食べるごとにお口の中にジューシーな果汁があふれて、幸せな気持ちになれます。
完熟でも、ジュクジュクせず、皮の際まですくって食べられるし、本当に最高の1品でした(*´∀`*)
高級なので、なかなか手が出ないですが、これは絶対に食べるべし!のマンゴーでした。
これ食べたら普通のマンゴーが ( ´艸`) に思えるかもしれません。
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

今回、モニターに選ばれたにもかかわらず、その当選メールを迷惑メールフォルダに埋もれさせてしまっていて、担当の方がわざわざブログのフォームから知らせて下さいました。
本来ならモニター失格になったかもしれないのに、本当にありがとうございました。
Gmailの迷惑メールフィルタって便利なのか、そうでないのか…
いちいち迷惑メールフォルダの中身って確認しないので、重要なのが紛れ込むと大変ですね。
一応、今後の防止策として、
Fromに「.(ドット)」を入れたフィルタを作ってみました。これで全部受信フォルダに入ってくれるはず…

2013年05月24日(金) 00:00発信! _________________

テーブルマークの「フローズンクロワッサン」のモニターに選ばれました♪
冷凍パン、ってのは聞いたことありますけど、冷凍庫から出してすぐ食べられるパンってのは初めてです(◎-◎;)!!
ドキドキしながら封を開けてみると…

ちょっと小さめのクロワッサンが登場!
当たり前ですけど、冷たいです(笑)
中のクリームはこんな感じ。
前から見ると…そんなにボリュームは無さそう…(´;ω;`)

パッカンっと切ってみました。
実際に見てみると、デニッシュとクリームのバランス良いですね♪

食べた感想は…パンというか、シューアイス??みたいな感じです。
クリームはシャクっとした食感で、サクサクのデニッシュとよく合います。
解凍せずに、出してすぐ食べられるってのはお手軽で良いですね。
忙しい朝には助かります(^o^)ノ 
とっても美味しかったんですけど、ちょっと1つ1つのボリュームがあればいいかな~とも思いました。
チョコチップとかナッツが入っているとかね。


テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]