忍者ブログ
landsBLOGの過去ログです。 現在は http://lands662.blog.shinobi.jp/ で毎日更新中です。
■■■ 新しい記事→ [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月22日(土) 17:36発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年11月14日(火) 13:17発信! _________________
昨日から左の肩~首にかけてひどい筋肉痛みたいな痛みに悩まされてます
そんなに重労働した覚えないのになぁ
妹の中国土産のタイガーバーム塗って臭いに悶絶しながら湿布貼って寝たらマシにはなってたんですが、まだ痛いし

しっかし、肩に湿布貼ってると何だか自分が年寄りみたく思えますね
PR

2006年11月10日(金) 23:49発信! _________________
ネットの繋がりが悪いです
も全然受信できてないし…
早く復旧してほしいです

明日は更新日です
深夜にアップできたらいいんですけど、ネットの繋がり方次第です

2006年11月09日(木) 22:56発信! _________________
今朝は、物凄く寒かったので、着替えるときにヒーターをつけました。
室温が一桁以下になったら付けようと思ってましたが無理でした。
だって、ジーンズが冷たいんですもの・・・。

そして、今日は朝からお腹が痛くて仕事中も「痛いな、このー。」と
ぶつぶつとつぶやきながら作業してましたよ。
女の子って辛い。(もう女の子と呼べる年齢でもないですけど)
とりあえず、薬に頼らずとも回復したので良かったですが。

あ、お腹痛いで思い出しましたが数年前に世間を騒がせた
「ノロウイルス」が流行しているみたいですよ。
オベロンっとお戻ししている方の汁にはひっかからないようにしましょう。
(食事中に読んでる方、すいません)
そして、インフルエンザにもお気をつけて。
去年みたいなタミフルパニックにならなければいいんですけど・・・。

2006年11月07日(火) 21:33発信! _________________
今日はあんまり精進絵が進みませんでした
色々描き足そうと思ってたはずなのに…
ウェブには、一足早く没絵を一枚入れましたので、良かったらパチパチしてみてくださいませ

それと、サイトの色変えしました
夏が終わってからずっと同じ色だったのでいい加減イメージ変えようと
ちょっと寒そうな色合いですけど

2006年11月05日(日) 21:23発信! _________________

掲示板、悲しいほどに書き込みがないので撤去させていただきました。
長年使っていたアイコン達はフリー素材として転用。
サイトお持ちの方で使ってみたいと思われましたら、どうぞご活用ください。

掲示板を撤去したので、感想などはこのブログのコメント、もしくは
メールフォームで送っていただければありがたいのですが
もう一つ、いま流行りの「WEB拍手」も導入しました。
トップ絵の近くにもありますのでポチっと押してみてくださいね。
一言コメントも送れます。

昼から、精進絵を塗らなければならないのに
WEB拍手を作ってしまったので急遽アイコンも作りました。
味気ないボタンは嫌だったので。
landscapeの陰のマスコット、黄色プリン?ちゃんが拍手してます。
手、あったんだ!!
↓コレ
(押すと拍手が送れます)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
DVD/音楽/漫画等のプチ感想検索などにどうぞ
カウンター
アクセス解析
最新コメント
お返事は数日中にさせて頂きます
[04/01 日本きらり事務局・中野]
[09/19 テーブルマーク]
[10/26 まるめい]
[10/26 まるめい]
[10/25 大島椿ファンサイト事務局河島]
忍者アナライズ

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]